• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルキフェラスのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

丸くて丸いはずのもの選び

丸くて丸いはずのもの選び黒い部分だけ丸いものにして
1週間過ぎました。

ラベリング制度的にはC/cなタイヤ。
純正タイヤBS・EP-25は同じ基準でいくとA/cあたり?

今後のタイヤ・ホイール選びに、とても参考になりました。


私個人の感想としては、クルマとしてならとても好感がもてました。

轍や路面の荒れた場所、裏道的な交差点を低速で右折する時、

それらを乗り越えた時の左右に揺れ続ける嫌な体感がない。

これが一番好感がもてた点。やっぱタイヤだったんだなーと。



でも慣れてしまったプリウス用としては、悩みます。

タイヤは丸いので(何?)転がらない抵抗感は無いのですが

同サイズ純正タイヤと比べて
欲しい速度になるまで踏んでる時間が長い。
維持するのにエネルギーが必要な感じ。

また高速道路走行時、80km/h以上で数字が
今までより伸びない、回復しない。

でも高速降りて比較的低速になると笑えるほど伸びたwww

トータルで燃費的には思ってたより大きな落差はないので
目的をもった踏み方をすれば、数字はついてくると思います。

ただ私、臆病者なので、先頭を走りたくないんですよね(笑



さーてどうするかなー。

サイドが柔らかいエコタイヤで
扁平率低くして、見た目も変化させるか・・・・。

でもね、ホイール交換って次に使えない
(場合がある)ってのに毎度抵抗を感じてる。


丸くて丸いもの 体感したい欲求とお財布事情。果たして(笑


Posted at 2013/07/06 20:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス・パーツ | 日記

プロフィール

「S660と一緒 (46) http://cvw.jp/b/792562/48193348/
何シテル?   01/07 17:49
ルキフェラスです。 エコカーなハイブリット車でもサーキットを走ってもいいんだ~!と知ってからサーキット走行会にハマりました。その後いろいろとやり遂げた感が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2345 6
78910 111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:46:56
86/BRZの過去映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 05:59:49
凄いぞベルハンマー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 10:00:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
乗り心地が気に入っての選択。
ホンダ S660 ホンダ S660
真夏の暑さにやられました。
スバル XV スバル XV
停止まで私を見放さない スバル・アイサイト ver.3の性能に興味あり。 最大の決めて ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
TRDショックアブソーバー Waydo TANABEダウンサス H150 RAYS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation