• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラ犬のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

広島トヨペット ドライブ王国2016

広島トヨペット ドライブ王国2016広島では恒例?で毎年やってます。
今年は曇りのち雨の予報とイベント自体がマンネリ化
(サーキット走行無いし)なので数年前よりお客さんは1/3程度か?ww
会場ではレクサスも展示しておらず(試乗はあったけれど・・・)もう完全に子供のイベントやねww
せっかく行ったので貼っときますわw



Posted at 2016/09/22 16:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

久々の代車(明日、返します(T_T))

久々の代車(明日、返します(T_T))久々のブログ投函ですがww
ISヘッドライト交換でただいま代車を乗り回してます。
やっぱ「Z」はエエわぁ~
どうやら前回借りた代車「Z」から2年と半年ほど?経ってますが今回の代車は同車種でも前回とは違う車体やな。
嬉しい反面、明日、整備が終わるので代車は返却します。(T_T)
Posted at 2016/09/17 14:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

釜山国際モーターショー2016

釜山国際モーターショー2016皆さんこんにちわ。
予告第2弾で言ってた
「釜山国際モーターショー2016」見てきました。
宣言中の残りはマフラー交換だけですが・・・
(ヘッドライト交換が先かも・・・ww)
恒例の2年に1度のモーターショーです。当日は雨でしたが会場は室内なんで関係なく見て回れます。

会場は前回同様2つに別れており、主に国産車(韓国車及び大衆車ww)とプレミアムカーに別けて展示してましたな。
ここ数年、行ったタイミング(土日ww)が悪かったのかもんすごい人でゆっくり車やお姉ちゃんを眺めながらww撮影なんてできませぬww。。。
年々来場客が増えてるような気がする・・・
こう言ったイベントはやっぱり少しでも空いてる平日じゃ無いとアカンな。
※みんからの方で平日に見にいてる方も居るようです・・・

展示している車も数年前に戻り、ほとんどが販売実績のある車ばっかりでどっちかって言えば「新車展示会」っぽくなってしまって昔に逆戻り。
この国に限らず何も言わなければ直ぐに手を抜くなww
車自体は前回のモーターショー(ブログ参照)のほうが華やかでした。

それでもメッキを付けたww金色に輝くレクサスRCとかww日本では未発売のインフィニティQ30だったかね?(日本で言えばスカイラインのハッチバック)等、お目にかかる事ができましたわ。
まだまだプリウス(アクア)等のハイブリットやルーフのような車も街中にもインフラは整っておりませぬww

ま、お隣の国ではこう言った車が販売されてるってネタでどうぞ。

スライドショーを貼って置きますが、人が多かったからゆっくり落ち着いて撮影できなかったのもありますが、手ブレが多くわたくし自身がもう年寄りなので綺麗に写せず申し訳ない。
※老眼入っちゃってるか?ww


Posted at 2016/06/12 12:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

MCAS Iwakuni friendship day 2016

MCAS Iwakuni friendship day 2016GW終盤。数年ぶり?岩国航空ショーへ行って来ました。
当日は強風予報で全国皆さんwwお目当てwwブルーインパルスの曲芸飛行は無し(哀)
強風予報(前日が強風だったから)出てましたが当日は大した風も吹かず蒸し暑いのなんのってww

ま、ボヤキはさておきww曲芸は無いにしても日米共同での戦闘機飛行を見ることができました。
なにより今話題の「オスプレイ」って輩を実際に載ったり(機内撮影禁止)飛行のデモンストレーションをやってくれました。
飛行機のようなヘリコプターのような航空機ですが見た感じからわかるようにヘリコプターって感じやね。

あとは、F-16やAV-8A単独飛行とF/A-18の空中給油等、航空機ファンにはたまらないwwことやってくれてました。

他は戦闘機?と跳ね馬(458かな?)のゼロ4みないなやつかね?(これは見なかったけれどww)
とにかく、毎回思うに滑走路周辺から見学するので当然日陰がありません。おかげで真っ黒人になってしまったww

Posted at 2016/05/08 21:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

予告第1弾!明後日から青森行ってきます♪

予告第1弾!明後日から青森行ってきます♪明日からやっとGWなんだけれどなんか天気悪そう・・・
(青森は雪なんやって・・・・)
面白いもん見つけたらちょくちょく投函してみます♪

5/4更新
予告どおり、初の青森まで行ってきました。
道中、ハイタッチして下さった方、及び温情満載の青森県民の方々(T_T)この度はお世話になりました。

初めての日本最北端「青森!」まず無茶苦茶寒いww
それでも青森県民の方々ってウワサどおり日本一温情の方々が多いのにびっくりしました。

詳細はスライドショー見てくれると解ると思う。まず海産物が豊富で旨い♪
街の真ん中に温泉あるし日本酒と生姜味噌おでんはとてもベストマッチやったで♪
ただ、やっぱり新幹線が開通してども、青森って遠いな・・・・
ほんでもまた行きたいと思うワシが思う日本少数のイイ街でした。


Posted at 2016/04/28 19:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GS ATFとデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/792643/car/3540589/8269404/note.aspx
何シテル?   06/19 00:31
S13 →「15年程のブランク」 →KDJ95W(U71T) →DNT31(U71V) →GSE21(S320) ⇒GRL10(????)にたどり着い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ ハイゼットカーゴ トランポ3号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 17:34:10

愛車一覧

レクサス GS GS 350 廃盤号 (レクサス GS)
2024/01/22 92,500走行のくたびれた中古車GSを100マソ少々で納車完了し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ トランポ3号車 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
18/11月・・・トランポ2号車が逝ってしまったので急遽トランポ3号車を手配する運びとな ...
レクサス IS IS 350 (レクサス IS)
2014年3月に6万キロ走行の中古車を購入後、 2023年12月売却しました。 約9年間 ...
日産 クリッパーバン トランポ2号車 (日産 クリッパーバン)
U71Tをペシャンコにしたので10年落ちの6万キロ走行の中古トランポ2号車(今度はバン) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation