土曜日は、母親の病院にお見舞いに行ったり、買い物したりと無難に過ごし、まずは、『やるべき事』を終わらせて、日曜は、目的持たずにドライブスタート。
阪神高速に乗って、南に向かおうとだけ決めて、、、、、、走っている途中で、加太漁港に魚でも買に行ってみるかと思い立ち気持ち良く加太までドライブ。
曇っていましたが、爽快にオープンで走り、途中はシートヒーターの恩恵も受けながら気持ち良く漁港に到着。
沖ノ島と地島が見える海岸傍のPに駐車。

天気が良ければ遠くまでスッキリ見えるんでしょうね~。(遠目には淡路島が見えています。)
漁港にある鮮魚市に行く前に、淡嶋神社の入り口にあるお店を物色していると、いい匂いがしてきて、その匂いに誘われるままに、『満幸商店』に入ってしまいました。(ちょうど11時半ぐらいでしたので、混雑する前に軽く腹ごしらえと思ったのですが。。。。。。)
やはり、ここは、海の幸を頂くべきと考えて、丁度二人前という『初心者コース』というのを注文したのですが、、、、、、、、(本当に、軽く腹ごしらえと思ってたんですが。)
まず一品目

つきだし
二品目

天然鯛の骨を3匹分ほど、コトコトと煮込んだスープ。←絶品です!!
3品目

ウニのせフランスパン
4品目

天然鯛の刺身 薬味は、ウメ、ノリ、ポン酢、、、、など
5品目&6品目

鯛のあら炊き
と
ヒラメの金山寺味噌焼き
7品目

鯛のウロコと皮のから揚げ
8品目

シラス丼
※全く初心者用ではありません。二人で食べきれません。。。。
あっ!写真撮り忘れましたが、泉州の水ナス!!
※ちゃんとお持ち帰りようのパックも用意されていました。(笑)←このようなパックがあることを知ったのは、頑張って、頑張って食べた後半でした。。。。。。もっと早く知ってたら、無理して食べなかったのに、、、、、、、、
でも、それほど美味しいんですよ!!もう一つ胃が欲しくなるぐらい!!
で、お値段は、、、、、、、、、
5000円!!!
しかも二人で。。。。
もう最高です!!

こんな素敵な景色も見れましたし。。。
その日の晩御飯は、食べきれなかった鯛のあら炊きとヒラメの金山寺味噌焼きと、満幸商店で買った釜揚げシラスを日本酒とともに美味しく頂きました。
いや~ぶらりドライブで、いいところに行きつき幸せでした!!
Posted at 2015/10/13 08:54:16 | |
トラックバック(0) | 日記