• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I've SUPRAのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

今日は休みだったので・・・

午前中作業してから花見してきましたw

リムツラまでもってったけど車高は下げれません><
まっすぐ走る分にはタービン回そうが余裕だけど、右にハンドル一回転以上切って微妙な段差でフェンダーヒットして左折する時はインナー擦ってますw
取り敢えず右だけ減衰5段階増ししたけど、これで変われば良いかな・・・


最近ナナメ撮りがマイブームw


単焦点の本気を見るのです☆←フェンダーヒット

一応対処法は一通り考えてるけど確実に言えるのはフェンダーは触らないw
対処法
①ワイトレを小さくする
②10J買ってフロントタイヤは今のを使って更に引っ張る。
③自然にタイヤのエッジがのーなって当たらなくなるのを待つ←New

①は安全牌
②は入手困難の為キツイ
③はワイヤーがコンニチワせん限りイケるけど、逆組み出来ない

さあ!どうする俺!?
Posted at 2014/03/31 22:02:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

本日ハ晴天ナリ

本日ハ晴天ナリスーちゃんをポリマーに預けてきましたが、仕事の疲れが取れてなくてモンスターエナジー飲んだら効きすぎて仮眠しようとしても身体が仮眠させないようにしてきて大変でしたw

一応何とか仮眠出来て身体の調子が少し良くなったのでスーちゃんを引き取ってからDike君の撮影会へカメラクルーとして参加しましたw

本当は自分のも撮りたいけど、二台とも完成してないから断念orz

その代わり、気合入れて撮らせて頂きましたw

お誘い頂き有難うございましたm(_ _)m
また参加させて下さいw

Posted at 2014/03/23 22:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

【近代化改修】やったぞ! cv.利根

フィールダーにナイトペイジャーのロングボススペーサーGTC(現在はラフィックスGTC)を付けたったすw

レバー引いて



ここから




こうじゃw

外から見ると

ビレットが外から確認出来ますw

部品自体が70mmもあるのでチルトを下げないと運転しにくいのでステアリングシャフトの固定ボルトにワッシャ―かまして5mm下げましたw
これ以上はブラケットの長穴加工が必要だけど、付け根からハンドルまでが長い分結局10mm以上は下がってメチャ運転しやすくなったw

ウインカーは遠いけど直ぐ慣れるすw
スーちゃんも結局遠いままやしw




It's a racey car!!




内装は取り敢えずここまで。

スタッドレスは4月に入ってからしか替えれないかも。
ハブボルトとキャンバーと夏タイヤ交換は同時にやってサスはアライメントと同時にやる予定。

\目指せ後ろ姿が異様な車!!/



●ハイパーオーディオCD
スーパーオーディオCDじゃありません。そもそもハイパーなんて(ry



普通にLiaのアルバムなんですがw
「doll」や「約束」が収録されてるので高音の音合わせ用にw
まだ手付けてないけどスーちゃんのオーディオもスピーカーはそのままだけどデッキやら組み方やらを替えるので、そのテストも兼ねて。

増税前に全部細かい物やら全て揃えたから後は付けるだけやけど・・・


来週はスーちゃんポリマーや!
なんかプチオフやるらしいけど参加できるかなぁ・・・
Posted at 2014/03/16 23:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

名古屋オートトレンド2014

丸一日予定開けて行ってきましたw

個人的に1号館の展示車両がかなり参考になりましたので一部抜粋


内装も改善したいので色々パチリ

ナチュラルな二個一エンジンw


\やりたい事増えた!!/
Posted at 2014/03/02 19:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

【工廠】やりました

やっと付けました!

\オイルクーラー!/

去年の車検の時に資金難で付けれなくて今年になってやっと付けれました。
メーター類もそのうち全交換するので今までの油温計は使えないので変化は分かりませんが、今までより冷えているでしょうw

ステアリングもmomo sportからナルディに変えました。

ジャンク品で格安購入でしたが、レザー部を靴墨で艶々にしてスポークをペイントしましたw

けど只付けるだけじゃつまらないので

ラフィックスも装着w
セキュリティのカバーはUSDMでお馴染みのNRGですw

スーちゃんを預けている間に車庫を近代化改修したので夜の作業も楽になりましたw

あとは発電機の騒音対策ですねw


みん友さんのステッカー作成と共に自分もウォーミングアップがてら二枚程作ってみますw
塗装もしないとな~

フィールダーの次の夏ホイールの塗装が寒すぎて出来ないので一先ずグッカーズを復活させます。
新品タイヤ組んだのに数千kmしか走ってないとかw
Posted at 2014/02/16 20:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に真面目にかいてみる http://cvw.jp/b/792892/41179232/
何シテル?   03/04 23:23
ヲタで痛車っぽい車乗りですがベーシスト&フィッシャーマンです。 エンジンノーマルで扱いきれないとお話にならないので殆ど外装メインでエンジンは殆ど触ってません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SWAGE-LINE ブレーキホース ホースエンドスチール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 00:14:25
本当は怖いフェライトコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 08:07:41
シャランの入院記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 02:15:09

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
●エンジン関係 純正エアクリ改 ワンオフ左右二本出しサイド管 ●ミッション関係 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
●エンジン ◆排気系 S2 ツインテールマフラー RS☆Rフロントパイプ ◆吸気系 BL ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2号機
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
購入し一年で事故で廃車に・・・ 今思えば物凄い快適装備ばかりでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation