• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I've SUPRAのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

行け年 来い年

今年一年を振り返って画像をつらづらと



年明けにイチデジ買って



某有名サイトに本人載ってw



限定のGショック買って



ホイールリペア初挑戦して



5年間治せずじまいだったバンパーをやっと板金して




今季最大の60upのなまずさん上げて



自己最小のスモールマウスバス上げて



こんな状態で長野行って



あまりのキツさに山登り速攻脱落して



念願の時計買えて



ホイールO/Hしてステッカー剥がして


色々ありました


皆様ご迷惑お掛けしましたが、今年一年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2013/12/31 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

月刊更新

最近はヲタグッズを実家へピストン輸送するのが休日の日課になっておりますw

前ブログで書いたアッパーアームが米国からやっと発送されたそうです。
在庫が無く一から作るって事で時間がかかりましたが、これでもっと下げれますw

それに伴い腹下の心配もしないといけないので排気系のリフレッシュを兼ねて最低地上高に余裕を持たせたいと思い、第一段としてフロントパイプを購入しました。

某ショップのタービンアウトレットとフロントパイプです。
タービンアウトレットの高効率も魅力ですが、一番の決め手はフロントパイプの蛇腹です。

現状でRS☆Rのフロントパイプが付いているのですが、過去にぶつけたり腹下擦りまくったりで凹んでいますorz

蛇腹で衝撃を少しでも逃がせると思うし、潰れによる排気効率の低下も改善されるしw

触媒も変えたいけど社外は廃盤なのかな?
けど中古買って触スト同然で損するよか、純正を車検用に取っておいて汎用をワンオフで作れば近所迷惑にはならないだろうと・・・
勿論目星はもう付いてます。これも米国製ですwwwww

最後に触媒後~ですが、フィールダーのマフラー作ってもらったショップにて腹下対策仕様で今と同じようなのを作ってもらおうかと目論んでます。


まぁ触媒と触媒後~は今の所は構想程度なので、先に他の所に手を付けます。

取り敢えずは発電機と灯光器を揃えたいな(ぇ




ちなみに今はこんな感じ



\普通!!/
Posted at 2013/12/15 23:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に真面目にかいてみる http://cvw.jp/b/792892/41179232/
何シテル?   03/04 23:23
ヲタで痛車っぽい車乗りですがベーシスト&フィッシャーマンです。 エンジンノーマルで扱いきれないとお話にならないので殆ど外装メインでエンジンは殆ど触ってません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

SWAGE-LINE ブレーキホース ホースエンドスチール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 00:14:25
本当は怖いフェライトコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 08:07:41
シャランの入院記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 02:15:09

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
●エンジン関係 純正エアクリ改 ワンオフ左右二本出しサイド管 ●ミッション関係 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
●エンジン ◆排気系 S2 ツインテールマフラー RS☆Rフロントパイプ ◆吸気系 BL ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2号機
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
購入し一年で事故で廃車に・・・ 今思えば物凄い快適装備ばかりでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation