産婦人科へ行ってきました。
実は女だったってオチではないですよ!
なぜ行ってきたのかというと・・。
寒くなってきたので、
インフルエンザの予防接種を受けてきました~ヽ( *´▽`)ノ
当初、別の病院へ行く予定でした。
その病院の費用は
3000円!
しかし!!
知人から近所の産婦人科が安いと聞きました。
その費用、なんと
2500円!!
・・・500円差( ̄▽ ̄;)
皆さんは
500円差で産婦人科へ行く勇気ありますか??
私はその勇気、どうやら
持ち合わせていたようです!!( ゜Д゜)b
お腹の大きいお母さんの隣で、数枚の書類に必要事項を記入し体温測定・・。
予防接種してもらい、会計が終わり、そそくさと帰ろうと思ったら看護婦さんが一言。
「ISSYさん、これお持ちになって下さい!」
・・・?
・・・!?
・・・なんと、
診察券ですΣ( ̄□ ̄;)!!!
こ、子供は産むつもりないです~ww
予防接種だけでも、やはり診察券は発行されるんですね。
カルテNo.もしっかり入ってます。
家族には大笑いされましたが、私にとって
500円はとても大切です♪(^-^)v
・・・というセコイお話でしたm(_ _)mシツレイシマシタ
◆補足◆
なんか、皆さんからのコメント読んでたら、行ったことが有り得ないと思われているようなので補足説明させてもらいますね(^_^;)
私が受ける前週に嫁と2人で行き、受けれるか相談し、返答はOKだったのでその日は嫁だけ受けました。
その日、私は力仕事があったので翌週受けてきたというわけです。
待合室や会計は一緒ですが、予防接種は別室で受けるので先生も違います。
話を端折ってUPしたので誤解があったかもしれません。
さすがに突然アポなしでは行けません(;^_^A
お騒がせしましたm(_ _)m
Posted at 2010/11/17 20:34:47 | |
トラックバック(0) | 日記