御宿にボディボしに行ってきやした~
途中でいすみ鉄道の電車に遭遇!!
初めて黄色い電車を目撃!可愛かった~
今日は肌寒いので明日にボディボすることに
なってたんで、ちょっと遠回りして、大原漁港近くのこちら
のお寿司屋さんへ♪喜久寿司。
店内に入ると誰もいない・・・
メニューらしきものも無く、ホワイトボードには
天麩羅と刺身のメニューのみ。
ほどなく大将が外で作業してて戻ってきて、地魚握りと
マグロ握りがあるとの事なんで、地魚握りを注文。
最初に出てきたのが、コレ
大将がコレなんだと思う?って言うからなんかの
塩辛ですかって答えたら、ブー
アワビのヒモと肝の和えたやつだそうで。
コレが激旨しっス!
同時に出されたのが、アワビの肝の煮たヤツ。
大将『オレね~酒のツマミ作るのだけはうまいのよ~』って
たしかにお酒が飲めれば最高かも!旨~♪
ここの大将は、ちょっと変わってて、独り言が多い(笑
でも、魚の説明とか色々してくれるんで、楽しいデス!
『お、御汁が出来たよ~っと、熱いから気をつけてよ。
火傷しても知らないからね~』 確かに熱々のスズキの潮汁~
ものすごい上品な出汁が出てて、旨しッス!
いつ寿司が出てくるのかな~っと思ってたらやっとこ
握り始めてくれやした(笑 まずは、左からコショウ鯛(イサキの仲間だそう)
石鯛、キントキ 久々に旨しなお寿司で~(^^)
で、ハタと平目とスズキとフグ。
『平目はね~結構寝かしてあるのよ~』っと大将。
ものすごく柔らかでこれもまた旨し。
山の神、ボラ!!、トビウオ!!
で、アジに〆アジにさっきのトビウオとヒラマサ!!
最後にデザートが出て、嫁さん絶賛!!
なんと、一人4千円越えるかな~って思ってたら
『一人2千5百円でいいよー』って安くて、旨い寿司。
大将ご馳走様でした!!
大満足で、今日のお宿 サヤンテラスさんへ。
ここ数年の定宿ッス。外を見ると中々のいい波が!
雨も止んでたし、行っちゃうか~っと言うことで!
アレレ、波がすんごいよ(滝汗
ヘッピリなアンポンタン(笑
砂浜で余裕の嫁さんパチリ!
波に揉まれて、手前の波で数本乗っただけの
アンポンタンもついでに(笑 すんごい怖かった・・・
寒くなってきたので、ホテルに戻ってちょいと休んで
お楽しみの夕食です。お勧めのオリジナルジンジャーエール♪
本日のメニュー
コンソメのジュレ。ウマウマッス
ジャガイモのポタージュ。ホッとしますね~。
お魚。今日はスズキだそうです!
皮がカリッと焼いてあって、ソースとのマッチングもグッドで旨し~
お肉は、ビーフカツレツ。こちらも旨しッス。
もう一枚食べたい・・・
デザートは、マンゴープリンと珈琲で、旨しでした~
食後は、こちらのスモーキングルームで一服(^^)
テラスでファミリーが砂浜でやっている花火を
見ながらノンビリで~
次の日は、朝5時に起きてボディボをやる予定が・・・
波が凄すぎで・・・やっぱり遊泳禁止になりました。
朝ごはんをたっぷり食べてお昼ごろチェックアウト。
で、お気に入りのソフトクリームを食べにこちらへ
めちゃくちゃミルク味が濃いです。
野菜の直売所で野菜を買い込んで、味噌が売ってなかったんで
次の道の駅へ
こちらで、味噌と醤油とか色々買い込んで!
周りは田んぼが一杯で、黄金色の稲穂が綺麗です。
新米も出始めてました~
毎回海ほたるは満車でスルーなんすが、混雑レベルだったんで
久々の海ほたる
房総最高でやんした~いつまでもアクアラインが安く渡れますように!
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2011/08/28 18:13:07