今日は、嫁さんがフラ終わった後に江ノ島へ
温泉入りに行ってきやした!
17:30に出たのに着いたのは、19時過ぎ・・・
渋滞が酷かった・・・
ほんとは、江ノ島でシラス丼とか食べてから温泉の予定が
19時過ぎちゃったんで、まず温泉から
ここは、プールと温泉があるスパです。
プールは20時までだったんで、まずはプール行って
その後は別々に温泉に浸かってました。
温泉は夜景が綺麗で、結構しょっぱい温泉っす。
21時閉館なんで、最後の方は一人で入ってました!
陽があるうちは、富士山が見えるそうです。残念。
21時過ぎたらどこのお店もやってなし・・・
来る前は腹ヘリだったのに、温泉入って血中糖度が
上がったのか、そんなに減ってなし。
とりあえず嫁さんが調べた珊瑚礁の本店をナビにセットしてGO!
走りながら、カレーの気分じゃないなぁ。ハンバーグとかも・・違うとこに
するか~って134を走って結局由比ガ浜まで。
あっさり寿司でもつまんで帰ろっかって事になり、過去2回位来た事が
ある魚屋路さんへ。
20台位は駐車できます。この辺は駐車場付きのお店を
探すのが一苦労なんで、バッチリです。
まずは、マグロ5カン盛り。大トロ旨し。
赤貝
地元腰越漁港のアジ
これまた地物の釜揚げシラス。やっとこシラスにありつけた(笑
北海道産の活タコ。
鹿児島は錦江湾産のカンパチ。
あとは、色々つまんで満足でやんした。全部旨し。
ここは、地元腰越漁港の魚とか全国各地からの魚が
リーズナブルに食べれるのでお勧めっす!
帰りに八幡様へ新年の挨拶をして、帰還です。
Posted at 2011/01/09 00:39:33 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記