• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今楽のブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

群馬へ

今週一杯で高速1000円が終了(泣なんで、嫁さんの実家へ
遊びに行ってきやした~。金曜日の夜22時前に出発。
0時02分にインター着で、1000円!!
次の日、早めのお昼を食べてから、富岡製糸場に行ってみました!



駐車場からテクテク歩いて、



ちょうどガイドが始まったばっかりだったので
ガイドさんに着いていって、場内の説明を受けました!
嫁さんとお義母さんと姪っ子ちゃんをパチリ!



ついでにアンポンタンもパチリ!



倉庫の前から、こちらへ



歴史を感じますね~






中はもの凄く広くて、採光が考えられてあり、かなり明るいッス!
ガイドさんの話を聞きながら進みます。



梁がすんごい!!この前の地震でも大丈夫だったようです。



ここの機械は日産製、HRS型らしい!!
カッコいい!



日本の工業立国のスタートがここにありました!
製糸業が発展して、織物業が生まれ、トヨタ、スズキなど関連会社が
立ち上がり、今日に至ると。

ここは世界遺産登録に向けて頑張っているみたいです!
絶対に残していきたい場所でした。ガイドのじいちゃん、小雨の中
有難うございました!教科書に載っている写真一枚と簡単な説明じゃ
分からない事がたくさんあります。

ガイドのじいちゃんにお礼をして、展示室へ。
なんと!!




クルクルが出来るじゃ あーりませんか\(^▽^)/
おばちゃん達の手解きを受けて、姪っ子ちゃん
真剣です!!センスがいいんで、ここに就職決定でつ!



お義母さんも!
ちょいとギコチナイ・・・(笑



不敵な笑いの嫁さん(笑
まあまあの出来です!



おばちゃんになんでお湯にマユを入れるのか聞いたら
糸の周りに糊みたいのが付いていてマユを固めているので
それをお湯で溶かしながら、糸を取り出すと!!なるほど~



で、アンポンタンも!!
馬鹿みたいに真剣でつ(笑



マユにも様々な色があって、着色しているのか
尋ねたら、これ着色はしてないそうです。
カイコを品種改良して、生み出したらしいです。(凄



いや~もの凄くいい勉強になりました。
色々説明してくれた方々に感謝です。
有難うございました!



で、車でちょいと行った所にある和菓子屋さんで、
お茶にすることに。



和菓子を販売している奥には




奥のボックス席に案内されて、
抹茶セットなどなどを注文。
抹茶セットの和菓子は、色々選べます!
う~ん、どれにしようか・・・



あとはワラビ餅に



プリンに~



長崎カステラ~



僕は冷抹茶で、う~ん ザ、一服って感じ!




和菓子も旨し!



姪っ子ちゃんも大満足!!
でもちょっと抹茶が苦くて・・・残しちゃったのを
みんなでお湯割りにして頂いちゃいました(笑



いや~雰囲気も良いお店で、全部旨しで、星野さん
ご馳走様でした!また来ます!
で、お家におみやを買って、帰宅です。

帰ったら、義弟とお嫁さんが夜ご飯を作っていてくれて!



リクエストした、コロッケ!毎度ですが(汗
ウマ、旨し!!



埼玉の本庄にある鮮魚センターで 義弟とお嫁さんが
買って来てくれた、カツオ!! 脂がノリノリで~




あとは、平目のエンガワのユッケ!
これがまた旨し~



あとは貝の煮たやつとか♪



賑やかです!!





タラコも旨そうで~(爆



いや~お腹一杯、美味しい物を頂いちゃいました♪

富岡製糸場の土産売り場で自分用にボディータオルを
ゲット!!早速使ってみなきゃ。



富岡製糸場、お勧めデス!!
勉強になりました~

Posted at 2011/06/19 18:30:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「祝 健大高崎!! 次を乗り越えれば・・・大阪桐蔭か~」
何シテル?   08/21 18:03
今楽です。A5ちゃんからQちゃんへ箱替えしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5678 910 11
1213 14151617 18
192021222324 25
26 272829 30  

愛車一覧

アウディ Q3 Qちゃん (アウディ Q3)
白黒Qちゃん
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
お初の愛車。H7年式、たしか2年半落ちで込みで100万にしてくれたんだよな~学大の城南オ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
2枚ドアは辛いよ(笑
その他 その他 その他 その他
写真倉庫

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation