• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今楽のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

群馬へ

今日は群馬の義弟が家を建てたので、見学がてら
遊びに行ってきやした。都内を抜けて関越へ途中の
高坂PAで一服。



お腹も減ってたんで、フードコートへ。
お勧めの沖縄そば。以前東北道のPAで食べた沖縄そばよりは
沖縄してました。(笑



後部座席には花が座ってます。
天井低くない??大丈夫?(笑




環八が混んでたけど、関越はそんなに混んでなくて
到着!お、おお なんかデカイ家が建ってるぞ。
(右側のです)



ダイワはうちゅいいねー。丸窓がお洒落じゃん!
外壁もカッコいい!



以前はこんな感じ。



A5君も畑側の駐車場じゃなくて、家の前を空けておいてくれやした。



IDI D300iを装填してから、今日で500km位走った後のホイール。
雨の中走ったりしてた割には、やっぱ綺麗!!ちょっと汚れはあるけど。
装填して良かった!



家の中に入るとすごく広い!天井も高い。
以前は4Kだったのに今のは5LDKみたい。
いいな~




ダイニングの所のライト。お洒落~義弟のお嫁さんの
セレクトみたいっす。



オール電化だそうです!電気も売れちゃいます。

 

以前の家と階段の位置が違う。2Fへ~



2階は、義弟夫婦の部屋と甥っ子と姪っ子ちゃんの各部屋に、納戸が
あって、おまけにゲスト用の部屋もあります(驚
姪っ子ちゃん電子ピアノまで買ってもらってご機嫌!



嫁さんも多少は引けます。



ドアもデコっちゃって。



いいな~部屋も広くて、明るいし!
当初、甥っ子(兄)より0.5畳位部屋が狭かったらしいけど、
文句ブーブー言って同じサイズにさせたらしい。
こう言う所が、だ、誰かに似ている(汗

 

家の中を見せて貰った後は、嫁さんと姪っ子ちゃん連れて
近くの洗車場へ。その後は、必ず立ち寄るここへ。





農産物や今や有名になったハラダのラスクなどなどの
お店があります。



でも一番はソフトクリーム。





なぜか埴輪が!ここで写真撮ってあげるよーって
言っても姪っ子ちゃん乗り気じゃない・・・



洗車もしたんで、これで5番オフに行けます(笑





雨の中走ったんで後ろがもの凄く汚れてた。
やっとこ綺麗に!



戻ってからちょいとお茶タイム。珍しい饅頭が出てきました。
藤岡名物らしいっす!



なんと、中にはラーメンに入っているような煮卵(驚 皮は甘めで癖になる味です。



ららん藤岡にも売ってたゾ!



花びら結構分厚いのネン。



で、恒例のワンちゃん達をお散歩へ



よしよしよしよしよし。外に繋いでるので汚いっす(笑
次来たらワンコも洗うか。



で、夜ご飯~寿司職人の義父さんがマグロにヒラメを持ってきてくれました。
でも、まだお仕事中で帰ってきてません。(大変やな~)





おい、甥っ子。山葵入れすぎだろ~(笑



まぁ、業務用だからね。



で、のんびりしてました。







その内相手してくれなくなるんだろうな~




一泊して、夕方4時頃お帰りです。帰りは関越混んでた・・・スキー帰り組が多し。
ちょっと道を変えて鶴ヶ島JCTから圏央道通って





八王子JCTから中央道で
調布で降りて、多摩川沿いを走って第三京浜で帰宅です。
環八回避パターン。
3時間位掛かりました~A5君、乙です。


Posted at 2011/02/27 23:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年02月15日 イイね!

花粉グッズ

そろそろ花粉のいや~な季節になってきましたね~



ネットで花粉グッズを探しているとこんなの発見したんで
買ってみました!ポレノン。顔とかにシュっと一吹きでいいみたいです!




花粉が非常に多い日以外は、今までコレでよかったんですけど。



花粉が多くなってくると、ムスカ大佐のように



なっちゃうんで、これ。



いいんですけど、嫁さんにCCBみたいって笑われちゃうし(汗
非常に多い日が続くとさすがに完全防備で




マスクすると曇るんですよね~

頼むぜポレノン!!
Posted at 2011/02/15 22:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月12日 イイね!

大磯プリンスホテルにて

今日は久々の土日休みだったんで、西湘方面へ
お出かけっす!西湘バイパス早川出口で渋滞。
箱根方面は雪景色でやんす。



そんで、遅くなったお昼ご飯はテレビでもお馴染みの
小田原さかなセンターへ!!




ここは、魚屋とか八百屋とか寿司屋にといろんなお店が集まっている
所で、そこで買った物を卓代(1000円)払って焼き焼きできる所っす。



場所は外なんで、寒いー(笑

ホタテに白ハマグリにサザエなどなどを焼き焼き!!
キンメダイの味噌漬けは(ホイル焼きのやつ)マグロ屋の
おっちゃんのサービス品!!ここではマグロのホホ肉を購入。
奥の魚屋のマグロのホホ肉とは
ちと違うんだって、こっちは本マグロであっちはビン長だって
言ってた、たしかに見た目が全然ちがうし。



磯の香りたっぷりっす!




ホタテでか!



ホタテもサザエも白ハマグリも激ウマウマっす!貝エキス注入(笑
貝と烏賊は奥の魚屋で購入、2千円でお釣りがくる感じ。
でマグロ屋のおっちゃんがお勧めのホホ肉750円。
『おれはね~しっかり焼いてから塩コショウで食べるのが一番だと
思うけど、まずはミディアム位で食べてみてよ~』って言われた一品。




これは旨しでした!おっちゃんの言うとおりしっかり焼いてから食べるの
が旨しでやんした!おっちゃんにおまけしてもらったキンメダイの味噌漬けも
ほっこりして、これまた旨し!

ご飯とアラ汁はお寿司屋さんで購入!



さいごにホタテの出汁100%のオジヤで締め!!
大満足でやんした!



いつもは大賑わいらしい小田原漁港なんだけど、
寒空で一日中小雨だったんで、かなり空いてました。








お腹一杯の後は今日のお宿、大磯プリンスホテルへ。



部屋はちと狭いけど。



眺めもいいし。お風呂は大磯温泉なんで、いい感じ。



パフパフパフパフ~



夜はプールサイドがライトアップされて綺麗ですね~



今日は一日雨でやんした・・・




翌朝はいい天気!!嫁さんが早起きして
写真撮ってくれやした~







チェックアウトは12時なんで、ノンビリしてから
二宮にある指帆亭さんへ。敷地外の駐車場。



敷地内の駐車場に行くには、めちゃくちゃ狭い入り口を
入ってここを走るようです。A5君では、まず入っていけません・・・



少し歩くと





今日はバレンタインデーランチを嫁さんが奢ってくれやした!!





前菜の盛り合わせ
久々のフレンチ!テリーヌとか旨しです。



なかでも蟹肉とトマトのコンソメジュレ掛けが絶品!



これまた、玉ねぎの甘みが旨しのオニオングラタンスープ。



本日の鮮魚のグリル。今日は真鯛だそうです。
皮がカリっと、身はほっこりしていてこれまた旨し!



メインのお肉は、フランスはシャラン産の鴨肉のロースト。
ソースが酸味があって旨しでした。また付け合せがグッド!!




あとは、デザートに珈琲。






ルバーブのタルト、ルバーブが酸っぱくてタマゲタ!!

外はこんな感じ、式場でもあるみたいです。
嫁さんご馳走様でやんした!



帰りはちょっと渋滞したけど



天気もいいんで




いい休みでやんした。



あれ、5000㎞のキリ番ゲットできなかった。。。(泣
横浜新道走っている時かな~ま、いっか(笑

Posted at 2011/02/13 18:46:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「祝 健大高崎!! 次を乗り越えれば・・・大阪桐蔭か~」
何シテル?   08/21 18:03
今楽です。A5ちゃんからQちゃんへ箱替えしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
202122232425 26
2728     

愛車一覧

アウディ Q3 Qちゃん (アウディ Q3)
白黒Qちゃん
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
お初の愛車。H7年式、たしか2年半落ちで込みで100万にしてくれたんだよな~学大の城南オ ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
2枚ドアは辛いよ(笑
その他 その他 その他 その他
写真倉庫

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation