2011年05月17日
しばらくブログをお休み中、なにやら騒動がおきていた様子ですね・・・・!
おちつきをとりもどして本当によかったと思います。
こういった場所では、文章のやりとりだけなので、感情や思っていることを表現するのは、難しい。
それに、この場所を利用して集っている皆様も100人いれば100通りの考えをお持ちだと思います。
だからこそ、いろんな情報交換ができ、共感できれば、共に喜び悲しみをわかちあえる場所だと思います。ただ、相手の気持ちを無視した発言は、その相手に対して攻撃的な発言になりますし、共感者が現れるとネットリンチに様変わりしてしまいます。
せっかく車を通してこんなにも沢山の人達がこの場所をお借りしてつながっているのですから、楽しい
場所にしましょうよ。
私も、少し前までは、峠やジムカーナ、走行会等、モータースポーツ等プライベートで楽しんでいた1人
です。当然、速くなりたい、あいつに勝ちたい、1位になりたい等考えていました。
地域限定の峠では、有名になれましたが、公式の場で勝てた事は、ほぼありません。
各ステージにあわせたセッティングを毎回マメにしていれば少しはマシな成績を残せたかもしれません
しかしながら、この業界、皆様が思っている程 給料はよくありません。
一般サラリーマンの方のほうが、かなりいい給料ですよ!
好きじゃなければ生活考えたら続けられません。
そんななか、服も欲しいとか、外食したいとか、いろんな欲は、つきません。
おのずと、車にまわせる費用はわずかとなり、中途半端な状態でレース参加!
勝てるわけありません(笑)
逆に真剣にレース参加されてる方に申し訳ない。
でも、私は、服とか買ったり外食したり走ったりのライフスタイルが好きです。
だから、勝てなくてもいいんです。走れた事が満足なんで!
1位の人との決定的な違いは取り組みの真剣さでしょう。レギュレーションをはじめとして可能な限り
速く走れることを日々研究していたのでしょう。
今回の件で少しだけ業界的立場から少しだけ誤解をとかせてくださいね!
今後、うちのスタッフもレース活動に参加するときに誤解されないように・・・・
まず、各競技上でうちのスタッフとお会いすることもあるでしょう。おそらくその場合参加車両は
スタッフのマイカーです。
先にも述べた通り少ない給料でがんばって買ったマイカーです。
少ない給料でこつこついじったマイカーです。自社製品であってもお金をはらっています。
メーターや足廻り等は皆様と購入価格はあまりかわりません。
皆様と違うところは、自社宣伝のためカッティングが派手です。そのため、デモカーとおもわれがちです。でも、中身は皆様よりたいしたことありません。
これは、当社例です。仕事がらいろんなショップ様とお付き合いがあります。
パーツメーカー、チューニングショップ、中古車屋 等々・・・・・
当然、中古車屋さんとチューニングショップさんでは、同じ車業界でも、全く内容が異なります。
ただ、最近はGT系の中古車を取り扱った中古車屋までショップとひとくくりしてしまうユーザー様も
多いです。
チューニングショップにいたっては、レースに勝つ事によりユーザー様の信頼を勝ち取り
各パーツにレースデーターをフィードバックして日々開発にとりくんでおられます。
ただ、中古車に市販パーツを取り付けユーザー様と同じ立場でレースをユーザー目線で研究しながら
もりあげている中古車屋さんも増えてきてます。がんばってください!
Posted at 2011/05/17 11:36:20 | |
トラックバック(0) | 日記