• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

スカイライン400R 注文までの経緯

スカイライン400R 注文までの経緯






前回のブログでスカイラインの400Rを発注した件。


納車はお盆休み前ぐらい。




なんだか突然 車買っちゃった感じで書きましたが、
実はよく考え抜いて決めました。



…なんて訳はなく、愚かなよくわからん感じで

 … 注文に至りました。

 今回のブログは、その経緯についての記録です。

 いつにもまして、くだらなく長いので、
 ほぼ読む価値はない、ってことだけは事前にお伝えします。


 あ、あと、NISMOではありません (;'∀')



・・・・


よくよく考えると愚かなワタシには、金もないくせに
試乗をし忘れて車を買ってしまう癖があります。


・アメリカで買ったチャレンジャー SRT 6MT




・フランスで買ったベンツ 190E 2.5-16v 5MT




・日本で買ったフェアレディZ34オープン 6MT



と、いった車たちは買う前の試乗を忘れました。
走りのMT車なのに。。


正直、よくない(-_-;) 


その結果、納車日に乗り出して、早10秒後に

『あれ?こんなんの?』

って、なり早々に手放すという事も過去にはありました。


勝手な妄想だけで後先考えずに行動に出てしまう。。

なんかの病気かもしれんが、、できれば、
生きているうちに、やめたいものです。。


このような反省もあり、
さらに今回は特に、”通勤車”の乗り換えなので、
試乗せねば!と気合を入れて、、

先日、2名の捜査官(恐妻と恐娘)同行のもと、
日産ディーラーへ向かいました。



Plymouth 『 ア、アリアくださいーーい!(;'∀') 』





実は家族の希望は静かな電気自動車。。。
完全アウェーのスタートです。。


ディーラ 『売り切れました!』



Plymouth 『(!!)・・・
      じゃハイブリッドかな。
       オーラかエクストレイル。(;'∀')』






ディーラ 『法規対応とモデルチェンジで、
       だいぶ納期が遅れてしまいます。』



Plymouth『(!!)・・・じゃ、、ノートかな。
      リーズナブルだし。燃費もいいし。
         コンパクトでいいかも(;'∀')』





ディーラ 『ノートはあります!納期も大丈夫です!』

     
  ( これは、あるのかいっ! (; ・`д・´) )


Plymouth 『・・・・・そ、それにしようかな。』      


恐妻   『おい。。。毎日乗る車がノート?
       遅い車乗ると途端にイライラする
        器の小さい人間が満足できるのか?
      挙句、「我慢できない」とか言い出すだろ。
      ・・・こっちが迷惑。ノートはやめとけ。』



( ブルもベンツも遅ぇし・・ (=_=))

Plymouth 『・・・ま、まあ、そうかもね (;'∀')
   じ、じゃあ、何にしようかなぁ。。』


ディーラ 『でしたらスカイラインはどうですか?
          こちらは納期も大丈夫です!』


     (よく言った!)( *´艸`)

Plymouth 『に、NISMOあるの?(;'∀')』






恐妻    『...ベンツ売り飛ばす(-。-)y-゜゜゜』


恐娘    『ブルーバードの方が高く、、
         てか、両方売るればいいじゃん。』



Plymouth  (;'∀')『・・・・・』



ディーラ 『 (;'∀') う、売り切れました!
         NISMOは本店売り切れ!!』



Plymouth 『じゃ、普通のスカイラインかな(;'∀')
        ふっつーー!なやつね。
         静かなやつね。乗り心地のいいやつ。
           静かなスカイラインってある?』


ディーラー 『ちょうど400Rの試乗車があるんですよ!』


恐妻    『400Rってなに?グレード?』


Plymouth  『なんか、静かになるモードがあるらしいよ。
        切り替えスイッチがついてるみたい。
         乗り心地も変わるらしいんだよね。
            すごい静かになるらしいよ。』

      『ね、そうだよね!
         ディーラーさん、ね!(; ・`д・´)』


ディーラ  『は、は、は、はい(;'∀')。
         確かに乗り心地が変わります。』


ということで、400Rに試乗することになりました。




乗ってしまえばこっちのもの。
知らぬ間に20年前以上の車しか知らぬ環境に
慣れ親しんでしまった2人の捜査官。


現代の車の静粛性に驚愕の様子。。



実際、RV37スカイラインの前期には乗りましたが、
静粛性、ステアリング(DAS)、電子制御サス、

どれをとっても後期と前期は別物でした。。。

こんなに変わるものなのか?!ってぐらい、違いました。


正直、乗ってビビったGOLF 7, W212と同じぐらい。
びっくりしましたよ。






大袈裟なわけでなく。


さすがの捜査官もたまらず、、

恐娘 『この車、すごい良く曲がるね』
    (多分、DASのことを感じている様子)

   『すごいエンジンだね、速いのに静か』

   『とてもいい車だけど、うちのベンツが
     どんだけ安定して良いのかもよくわかった』


とか、よくわからん事を喋り始めた。。

DNAの影響もあるのか。。(-_-;)

嬉しい気もするが、逆に、かなり心配だ。。


免許持ってない高校生なんですけどね。



Plymouth 『なかなか、いいと思うだよね(;'∀')
       〇〇ちゃんも気に入っているみたいだし
       (MVP級ナイスプレー!)
          これにしようかね、ね?』


恐妻   『まあ、なにかしら、
          手放せばいいんじゃねーの?』


Plymouth 『は、は、は、は。。(;'∀')

         またまた、ご冗談を(;'∀')』



ということで、『静かなセダン』ということで

ぎりぎりタッチダウンで、400Rの注文となりました。


カラーは、青が好きなんですが、
今回は赤とか白にしようと思い、提言すると。。



恐妻 『・・・とにかく目立たない色ね。』



Plymouth 『は、はい、そうですよね。(;'∀')

       グレーかな、大人な感じでね、いいね。』




こちらの捜査官は、当然ですがDNA効果は期待できません。

素直に従うほか、選択肢が存在しません。。


ということで、妥協して 
ダークメタルグレーです。

とか言いながら、
結構、すげー気に入ってますww



このカーボンパーツはほっしい。。。
グレーに似合う。



でも、28諭吉先生って無理なので、
似たようなものを
後で買おうかな。。。

でも、ドライカーボンだって!しびれますなぁ。

見た目、絶対わからんけど。


どなたか、


『あーーー、カーボンなんて飽きちまったよ!』



っていう仙人みたいな方が
いらっしゃいましたら、

譲ってくだせぇ。m(_ _)m



結局つけた装備品のオプションは、

・サンルーフ
・マットガード
・フロアマット

ぐらいなもんです。

BOSEとかイカしたものはありません。



毎日、ニスモのマフラーとか足回りとか、
CPUとかのYouTubeを見すぎて、

気持ち悪くなっています。

チタンとかオーリンズとか、すげーし。

めっちゃ高くて、

買えないんですけどねw



ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2024/04/13 20:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日産の展示会に行って来ました❗️
palcon.garageさん

全然悪くない、良い車です。
maaimaaiさん

スカイライン400Rの納車1週間前
Plymouthさん

グリーンライト 1/24 クリステ ...
覆面えるさん

ノートオーラnismo試乗
carrokaさん

走りに徹した、年に一度の伊豆スカ ...
やす33さん

この記事へのコメント

2024年4月13日 23:11
はじめまして。
こんばんは。
現代で家族に受け入れられる変幻自在のギリギリライン・・・
やはり400Rは最後の砦だと共感しました(^^;
我が家も娘が年末か来年に免許を取得したら初心者マークを貼り付けて乗っていかれそうです・・・
楽しめるといいですね(^^
コメントへの返答
2024年4月13日 23:21
うっきょさん、コメント有難うございます!

おっしゃる通りです!

なんでココまで見た目でわからない姿で
400馬力のツインターボV6をぶっ込むのか。

開発者は天才通り越して変態ですね!
胴上げしてあげたいぐらいですね!
コレは買いです!

娘さんが今年免許ですか!
それは楽しみですね!最初に乗るのが400R。
素晴らしいと思います!!
2024年4月14日 11:48
お嬢様の試乗コメントにシビレました(笑)
素敵過ぎる、わかってらっしゃる!
その感性を伸ばして頂きたい。

以前付き合っていた彼女の娘に『免許取ったら、うちの車のどれ乗りたい?』と質問したら

「280SL一択!あれで学校行きたい!」と言われたことがあります。

どーしてるかなぁ~娘。
コメントへの返答
2024年4月14日 12:20
とこぶしさん、コメント有難うございます!

ワタシも娘のコメントは、
ちょっとビックリしました😅

ベンツを最初に見た時、
"なんでタクシーを買ってきたのか?"
と言われましたが、今では
"愛着がある"と言い出しました。。

280SLで学校行きたい!ってww
かなりのツワモノに成長されているかと
思われます。
2024年4月14日 19:09
ええええええええええええええええ
えええええっっつ!!!?@@lll(驚愕
家族で!!、来店、、、デスか!!!
ウチでは、決まんないと思います。(汗
下取りを考えると🎶、白がイイと思うの
ですが!?、ソコはスルーなのね!!!^^;;v
ナンにしても!!、おめでとうございます!!!
コメントへの返答
2024年4月14日 22:14
唯一のファミリカー的なクルマなんで、
家族同伴しました😅
どうでもいい訳ではないんですが、
なんせ勝手に遊んでると噴火しちゃうんで
全面的に従うスタイルですww

下取りとかは、、なんつーのか、
恐妻はよく分かってないので、
とにかく目立つモン乗るんじゃねぇ!
と、一撃でしたww

こんな感じなんで
めでたいのかは不明ですが😅
ありがとうございます!

NISMOが欲しいッス!😭
2024年4月14日 23:20
そうか〜ニスモじゃないならニスモに負けない位にするよね~~。
400Rでオーバー300キロ仕様を造れる所紹介しますよ!谷田部で一緒に走る?ドライバーは飯田さんとかアテンドしますが😁
コメントへの返答
2024年4月14日 23:25
こんばんは!

だから、出来ませんってww
ノーマルで、やっと買えるぐらいなんですから。
300キロとか、しんじゃうから、ビビるし
恐くて出来ませんからww

NISMOに負けていいです、
なにもかも完敗です😭
2024年4月29日 14:03
初めまして
うちも乗りごごちと静かさ優先でした
買う時は1人だしたが
コメントへの返答
2024年4月29日 14:25
はじめまして!
コメント有難うございます。

ご納車おめでとうございます㊗️🎉🎊

羨ましいです。ワタシはまだ後2ヶ月ぐらい…
待ちきれません。

素晴らしい乗り心地と静かさですよね。
これで400馬力って、とんでもないな、と。
スカイライン、有難う!って感じですね。
2024年10月7日 16:43
こんにちは、フォローありがとうございます。
うちもカミさん口説くのにめっちゃ苦労したので、
めちゃめちゃ共感しました!
笑いながら一気に読ませて頂きました!
最初は「400R買ったら離婚」と言われ
門前払いから始まり・・・(激汗)
車高調→乗心地悪い
マフラー→とにかくうるさい
ホイール→いつ純正に戻すの?
GTウイング→恥ずかしくて乗れない
なにかと嫌味を言われます(汗)
ノーマルが一番最高です!
名古屋いらっしゃるのですね、
お会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2024年10月7日 22:28
コメントありがとうございます!

なかしんさんは、色々と弄られていて、
とても離婚どころの話では済まない
レベルだと思いますww
奥様の底なしの愛情を感じます😍

また、どのパーツも羨ましい限りで、
どノーマルから脱せない私としては
とても良い目の保養になります。

名古屋も家族サービスという体で、
家族4人と犬1匹という意味不明な
メンバーで参加させて頂きます…
お会いできるのを楽しみにしています!
色々と勉強させてください🙇

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12
AstroAI 電動 コードレス エアーポンプ 150PSI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 18:15:57
ベンツ190E 2.5-16v レストア34 ヘッドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:11:36

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンノーマル GCGハイフロータービン パワーFC 柿本改 N1マフラー DG-5 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation