• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

懐かしい思い出

 今日、シャープペンの芯を購入しに行きました。私にはシャープペンの芯でいつも思い出す出来事があります。
 それは中学3年の1学期の昼休みに自分と二人の友人で話で盛り上がっていたとき、一人の友人がシャープペンの芯をコンセントの両方に挿して、その二本をもう一本のシャープペンの芯でつなげると・・・電気が放電?していました(笑)←危険なので真似しないでくださいね。

 今では(笑)で済ませてますが、あの時は焦りました。友人が感電しなかったのは不思議でした。

 こういうのを思い出すと懐かしい感じがします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/07 21:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どげんかせんと😰
blues juniorsさん

今日は金曜日(和の陳 珍小👲)
u-pomさん

今日は気になる地元の整体に行って来 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

通勤ドライブ&BGM 9/12
kurajiさん

【R-2復活への道32】塗装はもう ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年1月7日 22:19

 私の友達もやってました♪笑

 さらに凄い人は、ハサミ指してました#…絶対感電しそうで焦りましたが、中学生の時自分が感電しました!技術の時間の時、掃除機のコンセントとの修理がよくされていず、それに気づかずに、コンセントへ…。

 ビリビリと来ました。最初は感電か分からずとにかく手を抜きました。…で後になって感電したんだと実感。笑

 コンセントとには気を付けて下さい!
コメントへの返答
2011年1月8日 12:05
ハサミで挿す人がいるとは・・・度胸ありますねw

バイエルンさんが感電したことがあったんですね。ビリッときた程度で済んでよかったですね。下手したらヤバイことになってたかと思います

コンセントは日頃から使っているので危機感がないと思うので気をつけた方がいいテですよね♪
2011年1月7日 22:21
触りどころが悪かったら完全に感電してましたよ。それにコンセントの中で芯が折れたらコンセントは使えなくなるだろうし・・・とにかく危険ですよね。
 あっ、話は変わりますがまざらんさんはラップが好きなんだ。洋楽かな?ちなみにサランラップなら家にあまるほどありますよw
 
コメントへの返答
2011年1月8日 12:15
今、何もなかったので笑い事で済みましたが、感電してたら・・・。怖いですね。

そっちのラップですか(笑)笑いのツボにきました。 これはうちにも沢山あります。

親戚には何故か業務用がありましたが・・・。農家だからかなぁ?

プロフィール

「次のステップの準備中!!」
何シテル?   09/24 22:00
まざらんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:2006年 距離:37000km 使用は市街地がメインなせいか、軽にしては燃費 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation