• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

路面電車

路面電車  これと言ったネタがないので、このまえ撮って来た路面電車の写真を。

古い物って、味がありますよね。

この前、乗ったときに、たまたまスペック表が視界に入ったのですが、昭和三十年代のやつでした。

一昨年までは、一律大人100円でしたが、今は120円に値上がりしました。それでも安い。おかげで、車内がぎゅうぎゅうになって、電停に来ても誰ひとり乗せられずにそのまま去ることも・・・。

あと、線路が道路のど真ん中に引いているところが多いので、クルマに乗っている人にとっては邪魔です。言ってはいけないと思いますが、路面電車の運転手はクルマのドライバー視点から見ると図々しく見えます。

 例えば、右折するときに線路を挟んでいるので、早く曲がらないとクラクション?をずっと鳴らすのですが、これが結構イライラする人がいるんです。しかも、道を譲ることは滅多にありません。

みなさんが長崎に来て、クルマを運転することになったとき、これを経験するかと思います。

電車が向かって来たとき出来るだけ、線路の上にいるのは避けた方がいいです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/05 02:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OACサウンドコンテスト埼玉スタジ ...
rescue118skullさん

エアクリでこんなに違いが出るの‼️ ...
ケイタ7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

Nスペ「1兆円を託された男」を見た
伯父貴さん

ドタキャンの代替打ち合わせ! 肉! ...
ウッドミッツさん

空飛ぶトイレ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2011年2月5日 8:06
最近なかなかコメできずスミマセン。
路面電車は風情があっていいですね。
 やっぱり今では、クルマが大分普及したのでチンチン電車に乗る人は少なくなったのでしょうね。確か、6月10日は路面電車の日みたいですよ。
コメントへの返答
2011年2月6日 15:38
そうですね。車を使っている世代はあんまり乗っていないと思います。

やっぱ味ありますよねw
2011年2月5日 23:00

 路面電車、安くて便利そうですね♪一度乗って見たいです!

 身が落ち着いたら長崎に旅行したいです!坂も気になりますし…。その時は、まざらんさん、宜しくお願いしますね。
コメントへの返答
2011年2月6日 15:41
お互い進路が決まったら、実際に会ってみるのもいいですね♪

その時は案内しますよ♪
2011年2月5日 23:23
いいね!から来ました。福井にも路面電車が走っています。まじめな話ですが、路面では自動車優先ではなく、電車が優先しますので、電車の警笛には従いましょう!ちなみに、車と違って、危険なときは警笛を鳴らさなければならないのが電車です。失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年2月6日 15:44
はじめまして

あ、そうなんですか。

勉強になりました。←地元なのに知らないのはちょっと情けないですね(笑)


プロフィール

「次のステップの準備中!!」
何シテル?   09/24 22:00
まざらんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
年式:2006年 距離:37000km 使用は市街地がメインなせいか、軽にしては燃費 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation