2010年12月12日
昨日書いたように、PCのHDDが破損したようで、どんどん悪化しています・・・。(買って5カ月しか経ってないのに・・・)
ちなみに、機種はLaVie Lです。
今日、修理出そうと思いましたが、店が遠くにあるので、諦める羽目に・・・。
ブログに写真を載せたいと思っていますが、固まってくれちゃうのでやめました。
現在、調子がいい方なので、今のうちに更新しようかと思います。
というわけで・・・ケータイからブログを更新したいのですが、どうやってすればいいのか誰か教えてください・・・。
コメの返信は分かりますが・・・。
Posted at 2010/12/12 21:09:03 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年12月12日
昨日、購入した参考書に手をつけました。ちなみに教科は地理です。
その参考書は8日間で終われるようにできていて無事に1日目を終えることができました。
この1ヶ月間、公務員試験の終わった科目の過去問を繰り返し毎日解いて復習してきたので、久し振りの1からの暗記・・・。
今まで、日本史、世界史、化学、生物、政治、経済、地学、文学、芸術、を独学で勉強してきましたが、最初は皆挫折しそうになりました。特に日本史、文学芸術
日本史は朝9時図書館に入って、気づいたら閉館寸前になるまで時間がかかりました。
今回の地理もきつかったです・・・。今日は地学のプレートテクトニクスがあったので少し良かったですが・・・。
でも、高校卒業して、こんなのしたら精神的に追い込まれそうなので、高校卒業するまでは公務員試験の内容は一通り終えたいです。
ちなみに、うちのクラスは現在、大学でほとんどエスカレーターで上がる人または専門学校や他の大学に進路が決まっている人の多数派と浪人(これ自分だけです)、センター組(1人)、他大学(1人少数派に完全に分かれており、多数派は全く勉強しておらず、少数派は必死になっているという差が出てきています。
私は工学部の大学の附属高校の者なので大学へエスカレーターで進学した人を見てきましたが、みんな講義について行くのが精一杯と言っておりました。
やっぱり、大学へ進学するのなら、一般試験をパスした方が、そのあとが楽のようですね。
Posted at 2010/12/12 20:48:39 | |
トラックバック(0) | 日記