
電話機能がないスマートフォン。これスマートフォンって言えないよね。(笑)と、今朝読んだ新聞の経済欄に載っていた記事を見て思ってしまった。
これがソニーが新しく開発した
ウォークマンZシリーズの位置づけらしい。12月に発売される。なんとウォークマンにアンドロイドを搭載していてメール、YouTubeの視聴等とかできるんだとか。 電話機能はついていませんが…。(汗)まぁ、携帯電話を携帯していないという私にはあろうが無かろうが同じことですが(笑)
私が1月に購入したウォークマンSシリーズは現役バリバリで毎日頑張ってくれている。付属のイヤホンが壊れて、この3ヶ月間ぐらい2000円くらいのイヤホンで我慢してきた。我慢というのも、やはり、付属のイヤホンの音質がものすごく良くて、イヤホンを変えるとホントに音の奥行きがなくなって音が生きている気がしなかった。しかし、ウォークマンのイコライザにはホント助けられたと思う。というのも、イコライザがあったからこそ我慢が出来た。イコライザONとOFFの音質が全然違う。イコライザでこんなに音質を良くすることができるなんて思わなかった。ホントにウォークマンを買って良かった(笑)
そして、ある程度、お金が貯まったらイヤホンを買い直すか。と、思って今日に至る。でも、今日の記事を見て、Zシリーズに乗り換えようかと検討中…。今後の様子を見ます(笑)
※最近、作文添削のおかげで文章が硬くなってきている気がします。(苦笑)すみません。こんな量の文章書くのに、50分くらい…。まだまだです。
先週の試験では、何とか50分以内で作文は書けました。(850字ぐらいしか書けませんでしたが…)しかも、ボールペンオンリー(笑)でも、流石、約1400人の中で5人という狭き門、問題が高卒レベルではない気が…。一応、緊張慣れの試験なので、他の試験にウェートを置くつもりだったので、後の試験、頑張ります!!
Posted at 2011/09/15 00:13:27 | |
トラックバック(0) | 日記