• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hazel-rahのブログ一覧

2020年09月04日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!9月3日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スイッチ類の純正流用
STIラテラルリンク・トレーリングリンク
北米スバル純正サブウーファー
カロッツェリアのツイーターとDEH-970
ドアのデッドニング
チタン製ボンネットバー
STI GDB用スタビライザーなど

■この1年でこんな整備をしました!
K&Nエアフィルター新品交換
STI Vベルト交換(GDB用とBP/BLレガシィ用)
スパークプラグ交換
割ったサイドステップの補修
センターデフ(DCCD)交換

■愛車のイイね!数(2020年09月04日時点)
70イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エンジンオイル交換
フロントタイヤ交換
エンジンマウント交換
レイルの室内補強バーの装着

■愛車に一言
夢の車を買ってからもう8年も経ちました。
ずっと付きあえるように努力します。よろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/04 21:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月03日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!9月3日で愛車と出会って7年になります!
フォトギャラリーにまとめたのでこっちを見て下さい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/03 22:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月28日 イイね!

近状報告@みんカラ

近状報告@みんカラフォトアルバムが日記状態になってますが、もうじき2014年なので近状報告でも(笑)

今の介護施設に転職して既に半年以上経ってます。
スタッフの人間味のないいまどきの介護に立腹と疑問を持ちながらも、爺ちゃん婆ちゃんと一緒に過ごす毎日を楽しませてもらってます。

さて、ここはみんカラ。

…そうなんですよ。利用者さんと車の話をすることがたまにあったりするんですよ~♪

研修中の話なのですが、外して荷物と持ってきたハンドルを見て「お兄さんの車を見たい!!」と利用者さんからリクエストがあった為、車を見せてあげたりもしました。
挙句の果てにエンジンルームを見せたり、しまいには運転席に座らせ(もちろん停車状態で)アクセルを吹かせてあげるというサービスまでしたら大喜び!!
その「車が見たい」とリクエストした利用者さんは市内で舗装関係の仕事をされていたそうで、車や建設用の機材のメンテナンスとかもされていたようです。

いまの職場でも「おっかない車だや~」と笑いながらも、「うちの孫も同じ感じの車に乗ってるよ。音が大きくてでっかい羽が付いてるんだよ」と話してくださる方もいます。
そんな車の話がきっかけで俺の名前を覚えて下さった利用者さんもいます。

素敵な利用者さんたちが俺を慕ってくれるおかげか、GDBブレンボを落札し手元に届いたときは「みんなのおかげだよ。ありがとう」と心底感謝の気持ちでいっぱいでした。



久々にebayでお買い物をしまくったのも今年のトピックでしょうか。

USDM化の為のパーツをそろえたり
1万円でエキマニをゲットしたり
補修用の純正部品を日本国内からお取り寄せしたり(笑)
USモデルのGC/GF/GM(クーペ)のカタログや世界のGC8限定車のカタログをゲットしたり


(インプなのにエボ、へんちくりんなオーストラリアの限定車クラブスペック・エボIV)


(イギリスの限定車RB5。リチャード・バーンズがスバルに戻ってきた記念らしい)

10数年前のアメリカの雑誌をゲットしたり…

(今は無きSportCompactCar誌。2001年9月号にはスバルラリーチームUSAが紹介されてました)

ebayスゲェ!!
この調子で北米仕様GD7WRX STI用のEJ257も欲すぃ…輸送がアメリカ国内だけなので日本に送ってくれなさそうorz

もうじきタイヤも交換できるし、来年はブレンボキャリパーやエキマニの装着など、まだまだやらなきゃいけないことはいっぱいです。
来年こそはどっかで走りたいな~♪
走れたらいいなぁ~
走りに行く暇できたらいいなぁ…www
Posted at 2013/12/28 22:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

近状報告(笑)

前の愛車、STi ver.Vを廃車にしてから日記が放置プレイ状態だったので久々に更新w
あれから何が起きたかというと…

・近所に新しく出来る介護施設に就職ケテーイ(July,2012)
しかしブラック企業であるがゆえに、化けの皮がだんだん剥がれていく…

・仕事開始(Aug.2012)
でも徒歩通勤。車を買ったあとはちょっと寂しいwww

・インプレッサTRY-Rを地元浜松で購入(Sep,2012)
愛車紹介で散々載せてるのでだいたいわかるかと思うw

10月の広報はままつに載る(Oct,2012)
SUBARU RALLY TEAM USAのTシャツを着て写真に載ろうとするも、大人の事情でロゴが消されているのはヒミツwww

・職場崩壊の為転職を決意(Dec,2012)
まずホーム長が辞め
ユニットリーダーも辞め
上司のパワハラを受け一人辞め
介護の経験者や良識ある人たちが呆れ返り辞めていき…

介護を知らないど素人の会社が、中途半端な気持ちで介護事業なんか始めるからこうなるんだよ(´Д`;)
このままでは俺までも病んでしまい仕事や車どころではなくなってしまうため、転職ケテーイw

・そしてすぐに転職先が見つかる(Dec 25,2012)
久しぶりの自動車通勤~♪
とてもいい職場だとは思うが、入口でFリップを擦る現実がwww

・ショップの人にクイック浜名のカートに連れてってもらい、ハマりそうな予感(Dec.2012)
お友達無料キャンペーン中なので、よく呼んでもらってますw
カートをコントロールする感覚がわかりやすいところが面白いです。
しばらく峠に行っていない反動か、正会員に入り仕事帰りに寄って走り込んでる…かもwww

・仕事が始まる2月までくうねるあそぶの生活www(Jan,2013)
近所の前職場がダメ会社だったため、2月から始まる仕事に向けてストレス発散。
ガンプラ弄ったり、車弄ったり、ボカロカバー曲を完成させようつべニコ動に載せたり…
…あ、もうお金がない (´Д⊂モウダメポ

TWO-MIX「T.R.Y -NEXT-」リリース(Jan,2013)
リリース前日にまさかのハプニングで早速購入&ダウンロード。
やっぱり旧作同様インプレッサのテーマ曲としてふさわしいですね^^
特に今回の新曲は凛としているので、特にGDB鷹目、GR#、GV#にもマッチしてますw
車の中でもリピートにして聴いてます♪
この曲にボクサーサウンドがしっくり来てて鳥肌立ちまくりでしたwww


とまぁこんな感じwww
2月からやっと仕事が始まります。
新しい仕事、金欠状態が続く上に3月に車検。ぐぬぬ(ーー;)
お金の節約も兼ねて今度こそユーザー車検に挑戦してみようかな?
去年同様何とかなるさ~♪
Posted at 2013/01/30 21:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年06月09日 イイね!

愛車を廃車にします゚(゚´Д`゚)゚


愛車GC8インプレッサが虫歯なので歯医者に連れて…

…じゃなくって廃車にすることにしましたw

原因は昨日峠で落石に床をヒットさせてしまい、結果ラジエターか​らクーラントがダダ漏れヽ(´Д`;)ノ
オイルフィルターはもげてしまいエンジンオイルもダダ漏れ ヽ(´Д`;)ノ
雨の中電波が届くところまで何とか移動しJAFで積車を呼び、雨​の中ずぶ濡れになりながらいつものショップまで運びました。
結果エンジンが焼けてしまい不動車に゚(゚´Д`゚)゚
フロントのレインフォースメントも歪んだらしく、右ヘットライト​とボンネットの間に隙間ができてますヽ(´Д`;)ノ
エンジンを載せ換えれば問題は解決…なのですが今は求職中の身。​
ミッション本体や交換のお金も払わないといけないのに、さらに借​金してまで車を治すのは現実的ではないので、やむなく廃車にする​ことにしました。

このようなリスクを考慮せず、金銭面が厳しいのに峠に行ってしま​った俺の判断ミスでした。
どこか自分が調子に乗ってた部分があったのかもしれない。
「車や自分をコントロールできるようになったとしても、調子こい​ちゃダメよ」と最後に愛車が俺に教えてくれたような気がします。​

2年前にディーラーで発見して買って以来車自体も進化してきたし​、それと同様に俺も成長することができました。
発達障害の当事者としての自助努力・自己コントロールの大事さや​仕方を人馬一体という形でこの車から学ぶことができました。
この車に乗ってから、どんなに辛くても、どんなに努力が報われな​くても、例え結果が出なくても、前を向いて「飛び出して」「飛び​込んで」いけるようになりました。
最悪な状況でも「そんなもんだろう」とか言ってねw

↓BGM(今日も雨/倉橋ヨエコ)
http://www.youtube.com/​watch?v=YY-5oIrJnfI

この曲(今日も雨)聴いて、愛車が俺を曲の歌詞のような感じで成​長させてくれたんだと気付いた時は、今では全く泣くことのない俺​が18年ぶりに泣きましたよ。

「この車と一緒にいたからここまで成長できたんだ。今までありが​とう」

って泣きながら笑顔で思いました。


いつ就職できるかわからないけれど、就職できたらミッション本体​と交換をしっかり支払い、お金も貯めて、自分を成長させた状態で​またGC8インプレッサをを買って、もっと自分を磨きたいですね​^^

次も絶対GC8ですよ♪ 当たり前じゃない。GC8インプレッサ大好きなんだから♥
Posted at 2012/06/09 22:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「気付いたら愛車を購入してから10年経ちました。忙しくてみんカラが更新できなかったので少しづつ上げていきます。貧乏暇なしw」
何シテル?   10/30 01:28
Hazel-rahです。 本名が某D1司会者と同姓同名だったりします。 発達障害の当事者でありながらも、今を楽しく生きてます^^ あ、平たく言うとThe ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ Impreza TRY-R (スバル インプレッサ)
高校の頃の憧れだったインプレッサ・TRY-Rがついに我が愛車になりました。 しかもソニッ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
はじめて自分の力で手に入れた車。 中学3年の頃、Driver誌でニュルブルクリンク・セ ...
スバル インプレッサハードトップセダン Impreza El-ahrairah (スバル インプレッサハードトップセダン)
GC8(F型)インプレッサWRX STi ver.Vです。 俺の「良き相棒」です。 アメ ...
オペル ヴィータ Opel Vita SS (オペル ヴィータ)
親の車です(笑) 通勤によく使っていて、GC8・STiver.III廃車の反動か気づいた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation