• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

写真アップしました

写真アップしました 写真ではわかりにくいですが、足の下がっているのアップしましたexclamation×2

ブッシュは替えようと思っているんですが、さすがに足回りごっそりは無理なんで…出来ればショックだけで良くなってくれたらいいのですが…

曲がるとき右に切れば踏張らず、左に切れば踏張ってくれるのは足回りが片方だけへたっている証拠ですよね…バッド(下向き矢印)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/07 17:06:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 17:55
僕の71は右側に傾いてます冷や汗
まあ僕のはリーフのヘタリだと思いますが冷や汗
コメントへの返答
2010年12月7日 18:54
僕のもリーフですかねぇ…^ロ^;

2010年12月7日 19:00
右側のヘタリは右側に重たいものが集中してるからヘタリやすいって何かの雑誌で読んだ気がしますが左側がへたるのは?ですね冷や汗
例えばショックがへたってるなら右と左を入れ替えてみて右が傾けばショックがへたってるってわかりますが結構手間がかかりますね冷や汗
外して伸び縮みさせるのが手っ取り早いですかねあせあせ(飛び散る汗)
お力になれずすみません
コメントへの返答
2010年12月7日 19:06
外してみます!
やっぱり外すのが一番ですね(´Д`)

でもリーフだと片方かえるので精一杯かも冷や汗

右側が重たいんですか!
うちのは逆ですね…冷や汗

2010年12月7日 19:09
ドライバーも入れたら右側に重量がかかると書いてありましたがそうゆうことも踏まえて設計してるはずだからあまりあてにならないかもしれません冷や汗
コメントへの返答
2010年12月7日 19:43
そうなんですかexclamation×2
僕勉強不足ですね…

いろいろありがとうございますexclamation×2勉強しますexclamation×2
2010年12月7日 23:53
右側にはガソリンタンク、バッテリー、ジャッキ、ドライバー等重量物が集中してるんで、社外リーフでは左右でバネレートが違ってたりします^^;
実際右下がりはジムニーは皆いつかなる持病です。
左は…総チェックですねww
コメントへの返答
2010年12月8日 7:25
そうなんですか冷や汗
確かに右側重いですね
逆下がりは心配です…
心当たりは8のじストッパーが前には無い事くらいしか思いつかないです…
2010年12月8日 8:23
リーフが折れてるとか…何枚重ねなんかな!まん中とかが折れてる…そこまで無いかな!!
Uボルト付近見てみては…
違ってたらごめんなさい!!
コメントへの返答
2010年12月8日 17:59
見てみたんですが、左右の違いわかりませんでした冷や汗

調べてわかったら報告しますexclamation×2

プロフィール

「みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 http://cvw.jp/b/794197/42028898/
何シテル?   10/06 08:18
ジムニーのってます( ´ ▽ ` )ノ ちょこちょこお山に出没するんで、会ったら仲良くしてやってください(^_^)☆ MKYとかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) FD3Sマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 19:02:23
汚れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 21:51:35
本国仕様に変更♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 19:06:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーバンザイ
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ファミリーカー
スズキ ジムニーシエラ シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
31のMTで、19歳の割りには綺麗Σ(゚д゚lll)\r\nそして、まさかの公認使用!? ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation