• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Soxのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

水冷化

水冷化最近は大変蒸し暑い時期になってきました。

今日は暇な時間があったため、パソコンを”水冷化”してみることにしました。

以前から使っている”core i7 870 PC””GTX460”をSLIにて繋げているため、発熱量は”約2倍程”となっています。


”ファン”を増設し、GPUに直接当てても効果がなかったため、CPUを”水冷化”にしてケース内温度を下げることにしました。

ということで、CPUクーラーを、
”KABUTO SCKBT-1000”   →   ”CWCH50-1”

に変更します。

結果、”高負荷時””CPUが約10度程度”、”GPUが約5℃程度”下がりました。

写真の通り、CPUの排熱が直接ファンで排気できるため、熱がこもらないからだと思います。

”水冷化”は条件によっては使える方法だということを知りました。
Posted at 2011/06/25 18:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年06月13日 イイね!

PCスピーカー買い替え

PCスピーカー買い替えここ最近は”梅雨”に入ったこともあり、毎日不安定な天候となっています。

さて、久々に”ブログ”を更新するにあたり、また”PC関係”のことについて書きます。




以前まで、PCスピーカーの環境は、
サウンドカード braster x-fi Titanium HD   ・スピーカー GX-77M
という構成でした。

しかし、”GX-500HD”がネットで"29,980円"だったことから即買いしてしまい、
またサブウーファー”SL-D500”も安かったため、まとめて注文してしまいました。

という訳で現在は下記の構成で音楽を楽しんでいます。
SC braster x-fi Titanium HD   ・SP  GX-500HD  ・SUB  SL-D500

このくらいの設備になると”ホームオーディオ”で聴いている音質と同等かそれ以上の音をPCで聴けるようになりました。

そして今回”サブウーファー”を設置することで車と同様に、高音が伸びて聞こえることを知りました。

早速”XRCD”を.wavでPCに取り込んで聞いています。
Posted at 2011/06/13 19:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年05月26日 イイね!

引き出物

引き出物本日の大分市の天候も”雨”で、いよいよ梅雨の季節となりました。

最近はブログのネタになる出来事も余りないことから、日頃の何気ない日記のつもりで書いてみたいと思います。




さて本日、先月行われた結婚式の引き出物である”桜皮マウスパッド”が届きました。

昔は”結婚式の引き出物”といえば、タオルか鍋等をもらって処理に困っていましたが、最近はカタログで商品を選択する形式が多くなりました。

カタログといっても正直に言って、ほとんど大したものがなくこれまでは”梅干し”等の食べ物を選んでいました。

ところが今回、カタログの中に”桜木マウスパッド”なるものを見つけ、気軽に選択してみることにしました。

自宅に届き、早速箱から出して使用してみると、これが結構使えます。
材質が木であるため高級感があり、プラスチック等とは違いひんやりしないからです。

最近の”引き出物のカタログ”の選択肢は本当に多いですね。
Posted at 2011/05/26 20:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年05月17日 イイね!

デスクトップ カスタマイズ

デスクトップ カスタマイズ前回PCを新調したため、パソコン環境はかなり快適な状況となりました。

今は旧型パソコンは文章作成、Web用途に、新型パソコンはグラフィック処理を必要とするソフトを動かす際に使用しています。



旧型パソコンといっても、core i7 870、SSD仕様のPCですのでまだまだ現役で活躍しています。

そしてタイトルにもある通り、最近少し凝っているのが”デスクトップのカスタマイズ”です。
本屋さんで参考書を買い、画像のとおりアレンジしてみました。

アイコンも変えることは可能ですが、何分操作性との兼ね合いもありますので今はこの画面で落ち着いている状況です。

また先日、”ブログ”画面も一新してみました。
今後も見やすさと、デザインを考えて改良していきたいと思います。
Posted at 2011/05/17 01:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年05月04日 イイね!

FF14 bench mark 8000

FF14 bench mark 8000 先日作ったPCは”core i7 2600K”、”GTX 570”の構成で組んでいます。

最新のCPUを使うため、
GPUも最新の”GTX500シリーズ”を選択しました。



製作を完了、オーバークロックを行い”FF14 Bench Mark”を実行してみると、
7923! (Low)

という、高い値をマークすることができました。
まだOCには余裕があるので、最終的には8400程に調整できるかと思います。

半年前に作成したPCは”core i7 870”、”GTX460SLI”の構成で”6600台”
またその当時、”スコア8000”は実現が不可能とまで言われていました。

約半年ほどで”スコア8000”をマークすることができるので、本当にPCの進化は凄いものです。
Posted at 2011/05/04 16:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「コペン夏祭り2022 http://cvw.jp/b/794245/46335351/
何シテル?   08/21 16:03
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
音楽を聴きながら運転しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation