• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Soxのブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

GET!

GET!前々から欲しくて気になっていたキーボード、、、。

3年程前、このキーボードが発売日未定だったことから買うのを諦め、違うキーボードを買うことにしました。

最近PC熱が上がり、この気になっていたキーボードのURLを見てみると、発売されている、、、
どころか、販売が終了している!!!。


現行モデルを確認してみるがどうも形が気に入らず、当時のキーボードを探してようやく買うことができました。それが、この、、、
"アルミキーボード"

非常にインパクトがありますね♪アルミ製キーボード!。
手にとってみるとひんやりしていて、それでいて高級感の格が違います。
いまだかつて、このようなキーボードは見たことがありません。
買って大満足のキーボードです。

そして、E6850搭載パソコンも64GBのSSDを搭載させる小規模改造が決定。
システムをSSD、データを既存の500GBのHDDに振り分ける予定です。
あまりに予算を組んでしまうと新しく組みなおしたほうがいいでしょう。
1万5000円程の予算でのシステムアップです。

SSDは”使ってみるとHDDに戻れない”との声が多いことから非常に楽しみです。
給料日の20日以降に着工予定です。

ブログ、車ネタもPC改造以降にUPしていきたいと思います。
まだまだネタはありますのでお楽しみに。
Posted at 2010/10/10 17:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2010年10月02日 イイね!

今日の予定

今日の予定本日は何をしましょうか。

とりあえずは、PCのハードディスクの調子が悪くなって大分経つのでデータの移設作業をしようと思います。

3年ほど前はPCの自作は結構行っていたのですが、
今修復作業をするとさっぱりです。
また1から雑誌や参考書を見てみようと思います。

ちなみにこれは3,4年前に自作したPC。

CPUは"core2duoE6850"、GPUは"GF8600"です。
消費電力を抑えた設計にしていますので、最近ネットしかしない私には一押しの仕様になってます。

またファンの回転数を抑えたり、CPUクーラーを大型にし、グリスを効率の良いものにしたりと、
結構凝ったような気がします。

なんか大昔のPCとは違い、core2duo以上になると何年経っても使える気がしますね。

core2duo発売当時、PenDのデスクトップとcore2duoのノートPCでベンチマーク対決した際、
ノートPCが圧勝したことに衝撃をうけた記憶があります。


友人の自作PCがP-1グランプリのWEB投票に載ったみたいです。
来年は本腰いれてパパっと作ってみますか!。
Posted at 2010/10/02 11:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「コペン夏祭り2022 http://cvw.jp/b/794245/46335351/
何シテル?   08/21 16:03
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
音楽を聴きながら運転しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation