• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Soxのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

オープンカー

オープンカー最近は仕事が終われば即ゴルフ場での打ちっぱなし。
家に戻ればパソコンの設定やら読書やら、、、。

ブログにおいても車のことを書くことが少なくなりました。
(ネタはあるのですが、、、。)

さて、季節としてもちょうどよい時期ですので久しぶりにオープンで走行してみました。


やはりこの車の醍醐味はオープンカーでの運転だと思います。
周りの景色、風景を肌で感じながらの運転は日ごろの何かを吹っ飛ばすような爽快な気分にさせてくれます。

ただ、久しぶりのオープンでしたので30分程度の運転で終了しました。
恥ずかしいというかなんというか、人の視線を感じながらの運転は馴れも必要ですね。

そして最近はゴルフが新しい趣味となり、日々体を動かす生活をしています。
まともに打ったときの感触と達成感は本当に癖になりそうです。

”なんとかの秋”という言葉のとおり今年は暇なときは趣味を追及して行こうと思います。
ただ、多趣味で出費が高くつくのが玉に瑕ですが。

Posted at 2010/10/29 23:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年10月26日 イイね!

PCの最適化(OC)

PCの最適化(OC)本日は大変充実した一日でした。
ここ最近急激に気温が下がってきたのですが、みなさん体調は大丈夫でしょうか。

さて友人からのゴルフの誘いがあったので、その練習としてゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。
(約10年ぶり)

当然10年以上前のことですのでゴルフクラブなどは1本も持っていません。
道具一式練習場からお借りしてのプレイとなりました。

インストラクターの立会いのもとで練習をしたのですが、なかなか球が遠くに飛びません。

まずクラブを握っている左腕全体を垂直に、右手をラフな状態にして手首をうまく使ってスイングするのがコツとのことなのですが、これがうまくいきません。
気がつけば、手首をひねっていなかったり、左腕が曲がっていたりとなかなか難しいものです。

インストラクターの方からは「最低でも4か月」とのことを聞いたので練習あるのみだと感じました。
その方は他に自分が教えているクラブがあるとのことなので、連絡を取り合い後日見学する運びとなりました。

本当に指導が熱心で有難かったことと、これでまた一つ違った趣味での人脈を持つことができたので大変有意義な体験になりました。

さて前書きが長いですが、
本日のタイトル”最適化”ということで、PCのオーバークロックにチャレンジしてみました。

OCはしない予定でしたがベンチマークを試してみるとOCしないわけにはいきません。

まず、BIOS、各種ドライバともすべて最新に更新。
さらには各種設定項目を性能重視の設定を行いました。
結果、FF14(Low)のベンチマークは、
4683   →   5446
!!!!!、、、、、、、。
なんかワンランク以上上のビデオカードの性能になってしまいました、、、。(画像参照)
以上今回の結果でGTX460はOC耐性が非常に優秀であることがわかりました。

E6850PC同様壊れなくて本当に良かったです。

これだからPCの自作はやめられないですね♪。
Posted at 2010/10/26 21:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2010年10月25日 イイね!

FF14 Bench mark

FF14 Bench mark最近は気温がめっきり下がってきました。
夕方6時ころにはだいぶ暗くなりましたね。

ところでPCを組み替えて、気になるのはベンチマークの値。

別にパソコンゲームをする目的で作ったわけではありませんが、やはり気になります。

今回のPCは下記のような内容の構成です。

・P7P55D-E
・intel core i7 870
・DDR3 1333 2GB×2
・GF PGTX460/768D5 GREEN EDITION
・64GB SSD MZ-5PA064HMCD-0A
・500GB HDD HITACHI

結果、FF14のベンチマークはLow4683を記録しました。
OCしたらこの値もかなり伸びるのではないかと思いますが、OCして壊してしまったようにあるE6850パソコンの件もあります。  (実は先日壊れました、、、。)
今回は標準仕様でいこうと思います。

しかし、新しくPCを作ってみるとグラフィック性能が物凄いですね。
"E6850 GF8600"パソコンでnvidiaのデモを動かしてカクカクしていた動画もサクサク動きます。

E6850PC時代、高スペックを要求されるゲームであった、
”ロストプラネット エクストリームコンディション”、”モンスターハンター”
も今では比較的軽いソフトなのですね。

もうしばらくはPCの設定をいろいろいじっていこうかと思います。

全く関係ないですが"simcity4"がしたくなりました。
simcity4でlot、bat を項目にネットで検索すれば、個人が作成した建物をダウンロードできます。
なかには、松本城、姫路城、そのほかには靖国神社なんかもありました。

早速、シムシティ4してみますか!。
Posted at 2010/10/25 18:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2010年10月23日 イイね!

PC組替え

PC組替え当初予定していたPC改造はシステムドライブのHDDをSSDに替えるだけの予定でした。

ところが店頭に行ってみると、、、、!!!。

PCを組み替えて気がつくと写真のようなPCが出来上がってしまいました。


物欲というものは恐ろしいものです。
しかし、今回パソコンを組みなおして思った点はやはり、

SSDは物凄い!。

ということです。
まさかPCを組み替えるという予定がなかったのでOSは引き続きVISTAを入れました。
そのインストールですがHDDと比べると2,3分の1の時間で終わってしまいました。
さらに、PCの起動時間も爆速で、画面が立ち上がった瞬間、処理中に出てくる砂時計アイコン(名前はわかりません)がすぐに消え、即入力可能な状態となります。

まさに、体感速度としてはCore 2 duo発売以上の差を感じることができました。

コアをcore i7 870 にしたことで、タスクマネージャーのパフォーマンス画面では、
CPU8個の使用率が確認できます。
これを見たときはただ単純に凄いと感じてしまいました。自己満足ですが、、、。

3年前ですと、64GBのSSDが約20万円していたわけですが、
今では同容量でさらに転送速度が速いものが約1万5千円で買えます。
SSDを搭載するには良い時期になったのではないでしょうか。

さらにDDR3も2枚で1万円を切り、ブルーレイドライブも2万円以内で買えるので、
本当に良い時代になったものです。

約8万円掛かったこともあり、しばらくはメインパソコンで使いたいと思います。

PCの進化はすごいものですね。
Posted at 2010/10/23 17:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2010年10月17日 イイね!

仕様変更

仕様変更今日の休日も予定がなく、昨日に引き続き良い時間を過ごすことができました。

さて、昨日のブログの話の続きになってしまうのですが今日もマイク、イコライザ等の設定を暇つぶしにしてみました。

趣味というものは面白いもので没頭してしまうと時間がすぐに経ってしまうものです。


今回は昨日紹介したコンデンサマイク(RODE.NTK)の真空管を変えてみたいと思います。
真空管を使っているということは、真空管を変えるだけで気軽に音が変えられるということです。

NTKは6922(12AX7)の真空管を使っていて、初期状態ですと中国製の真空管が搭載されています。
ネットではどのような真空管が好まれるのか検索してみたところ、どうもフィリップス製の真空管が良いみたいです。

というわけで、机の引き出しの中を捜したところ、その真空管がたまたまあったので交換することにしました。

交換したところ、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うーん、、、、、、。変わらないですね。


変わったと思えば変わっているのですが、変わらないと言えば変わらないです。
たぶんエージングが足りないからでしょう。しばらくは様子見ですね。

ここ最近は車のブログというかは自分の趣味のブログになってしまった気がします。
最初は車両のことを書こうと思いましたが、みんカラは大変便利ですので日々の日記帳みたいな感じになっています。

しかも、みんカラに掲載できるデータ容量を気になって調べたところ、、、
なんと!!!無制限なんですね。

無料でここまでのサービスを提供できるのは大したものです。
これからも無駄なデータを日々アップロードしていこうと思います。







Posted at 2010/10/17 19:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「コペン夏祭り2022 http://cvw.jp/b/794245/46335351/
何シテル?   08/21 16:03
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24 25 262728 2930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
音楽を聴きながら運転しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation