• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Soxのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

シフトブーツ

シフトブーツ本日は勤務が休日で天候が雨ということもあり、
先日新調した”Canon EOS 7D”の撮影練習を行っています。

このカメラを購入する前は”コンパクトカメラと一眼レフは双方、最近は1000万画素以上の性能であることからあまり大差はないのではないか”と思っていましたが使ってみると全然違います。


なんというか画像に立体感がでたというか、自分の撮りたい写真が撮れるようになった、そういう印象です。

前日の”缶コーヒー撮影ブログ”からこの一眼レフを使っていますが、それ以前のブログの写真とを見比べてみると全く画像の質が違うのがわかるかと思います。
(これまでは”Canon IXY920 IS”を使用。)

さて、当方の車にはクモイモータースの”メーターケース”を使っています。
質感、デザイン、一体感ともに全く不満が無いのですがシフトブーツの耐久性が低く、すぐに破ける症状が現れます。

というわけで早速、車の調整を行って頂いているお店にてシフトブーツの新調をしたいと思います。
新調した際はブログにアップデートしたいと思います。

Posted at 2010/12/13 12:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月12日 イイね!

モーニングショット

モーニングショットまず手始めに近くにあった缶コーヒーを一眼レフカメラ、
EOS 7D”にて撮影しました。

設定は何もせず、背景も考えず、ただ単に写したのがこの写真です。

私が缶コーヒーを飲むのは眠気覚ましという面が多いです。


個人的に、今のところはワンダの”モーニングショット”、コカ・コーラの”蔵出し熟成コーヒー”が眠気にききますので愛用しています。

別に何の内容も無いブログですがこの写真から一眼レフ生活を始めたいと思います。
Posted at 2010/12/12 13:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年12月10日 イイね!

一眼レフ始めました。

一眼レフ始めました。12月ということもあり大分肌寒くなってきました。
2010年もあと一カ月を切り、本当に時間が経つということは早いものです。

さて、以前ブログには液晶テレビを買ったときのエコポイント(23,000円)が郵送されたときは、
デジカメ(Canon PowerShot G12)を買う予定であることを書きました。


そして早速待望のエコポイントが郵送されたのでデジカメを買うべく、量販店に向かいました。

先に結果を書いておきますが、PowerShotG12を買う予定でしたが、、、、。

Canon EOS 7D

を買ってしまいました!。

本当に物欲というのは恐ろしいものでコンパクトデジカメの予定が一眼レフデジカメになった訳です。
量販店でG12を探すも、近くにあった一眼レフに興味が行き、結果カメラ専門店で一眼レフカメラを買う運びとなりました。

調べてみるとこのEOS 7D。
メモリがデュアルであることと、同価格帯では性能が軍を抜きハイアマチュアレベルでは特に人気であることを店員さんから聞きました。

という訳で、早速ブログ用のカメラは今まで使っていたCanon IXY 920 ISから、このCanon EOS 7Dに交代です。

次回からは一眼レフでの更新を行いますので以後お楽しみに。
自分の一眼レフの腕を把握するためにもブログはちょくちょく更新します。



Posted at 2010/12/10 19:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年12月01日 イイね!

Simcity4 Deluxe

Simcity4 Deluxeその昔”simcity4”に熱中したことがありましたが、次第にPCの性能が追いつかなくなり、やめてしまったことがありました。

で、発売から7年が経った今年またPCを一新したので久しぶりにソフトを動かしてみることにしました。



このソフトは、”PentiumⅢ1GHz以上”、”メモリ256MB以上”、グラフィックは”RAM32MB以上”が推奨という今からいえば化石みたいなPCでも動かせるソフトです。

しかし、都市が大きくなればなるほどPCに要求されるスペックはかなりのものになりましたので、終いにはPCの性能が追いつかなくなるのが大半でした。

そこでcorei7 870,GTX460という最新のパソコンでソフトを動かしてみました。

早速起動させ、都市を拡大していくと予想に反してすでに”カクカク”です。
”FF14”でも滑らかに動作させるPCですが、調べたところSimcity4の設計が2003年のためシングルコア動作であることと、最新のGPUを生かし切れていないということでした。

このようなことから、simcity4の設定を”GPU”を使わず”CPU”を使う設定にしたところこの”カクカク”が解消しました。

タスクをみると確かに一つのCPUの使用率が95%以上になっています。

ということで最新のパソコンでは非常に快適に動作し、ここでも目立ったのが”SSD効果”でダウンロード時間が圧倒的に速くなっていることがわかりました。

今後とも暇があれば都市を形成させていこうと思います。





Posted at 2010/12/01 18:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2010年11月26日 イイね!

外部HDD

外部HDD故障したPCには500GBのHDDを2台積んでいました。

先日PCを一新したことで1台は引き続きDドライブにて使用中ですが、もう1台は使わずに保管しています。

そして、ふと外部HDDが欲しくなり量販店に足を運ぶも約1万円ほどの出費が必要だということを知りました。

メーカー製の外部HDDは割高なので早速パソコン工房にて外部HDDのケースのみを購入することにします。

出費は2980円で済み、HDDは余っていた500GBのHDDを使用しますので大分コストが抑えられました。

さらにUSB3.0対応なので使用してみると十分使える性能です。

バックアップデータやあまり重要でもないファイルはこの外部HDDに入れようと思います。


Posted at 2010/11/26 18:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「コペン夏祭り2022 http://cvw.jp/b/794245/46335351/
何シテル?   08/21 16:03
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
音楽を聴きながら運転しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation