
お盆を過ぎたことから、最近は
”涼しく”感じる日が多くなりました。
さて、本日は注文していた
”液晶モニタ”が到着したのでそのことについて書きます。
これまでPCのモニタは、
”ナナオ S2031W”を使っていましたが、最近になって
”フルハイビジョン対応”のモニタが欲しくなり、購入ボタンをクリックしてしまいました。
事前に市内の家電店やPCショップに赴いたのですが、どうも
”激安液晶モニタ”ばかりの取扱いだったため、ネットにて注文することにします。
選択した
”液晶モニタ”は、
”ナナオ FORIS FS2332-BK”
という訳で、今回も液晶モニタは
”ナナオ”を選択しました。
ナナオの液晶は高品質で高価でしたが、今では手が届きやすい価格となりました。
本体の裏側には
”made in japan”の文字があり、国内でパソコン用の液晶モニタの組み立てをしているメーカーはここだけではないでしょうか。
早速使ってみると、
”評判”どおり、発色の良いモニターでした。
今液晶モニタを購入する場合は、
”高画質=ナナオ”、”3D=三菱”だと勝手に思っています。
Posted at 2011/08/23 18:30:33 | |
トラックバック(0) |
PC | パソコン/インターネット