• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリラのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

ナナマルカローラ&スプリンター中部ミーティング開催!

ナナマルカローラ&スプリンター中部ミーティング開催!ナナマルカローラ&スプリンター中部ミーティング開催まで、あと1週間となりました!
参加準備は進んでいますか?
そろそろ、参加表明もしていただけると嬉しいです。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。


ナナマルカローラ&スプリンター中部ミーティング開催のお知らせ

今回で5回目の開催となりますイベントです。
毎年、全国より多数のナナマルオーナーに集まっていただいております。
今年もスタッフ一同、燃えています。
今年もナナマルの故郷で同じ時間を楽しく過ごしましょう!

日時/9月30日(日)AM10:00~PM2:00頃(PM1:30~ツーリング)
主催/ナナマルカローラ保存会中部支部
会場/トヨタ博物館 第二駐車場 長久手ICより1分
      愛知県長久手市長湫横道41-100
参加費/1台500円(記念ステッカー付)
    ナナマル系&兄弟車のシャルマンのイベントですが、同年代の旧車での参加も可能です。
    但し、違法改造車及び他者の迷惑となる行為をされる方の参加はお断りいたします。
    見学車両は無料です。

※注意事項/会場での火気の使用は厳禁です。
※ご案内/もちろんトヨタ博物館施設のご利用は可能です。併設のミュージアムショップとレストランもご利用ください。博物館展示場への入場料は別途必要となります。


毎年、好評のツーリングも実施予定。
50台近くのナナマルパレードは他ではお目にかかれません、まさに圧巻!
ぜひ参加できるよう今から調整しておいてくださいね。
スタッフ一同、ナナマルを愛する皆様のご参加をお待ちしております。
★事前申込みは不要です。
 当日、時間までにお越しください。
 ツーリングは自由参加です。

Posted at 2012/09/21 21:45:58 | コメント(1) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2012年07月08日 イイね!

ナナマルカローラ&スプリンター中部ミーティング開催のお知らせ

ナナマルカローラ&スプリンター中部ミーティング開催のお知らせ第5回ナナマルカローラ&スプリンター中部ミーティング開催のお知らせ
毎年全国より多数のナナマルオーナーに集まっていただいております。今年もナナマルの故郷で同じ時間を楽しく過ごしましょう!




日時/9月30日(日)AM10:00~PM2:00頃(PM1:30~ツーリング)
主催/ナナマルカローラ保存会中部支部
会場/トヨタ博物館 第二駐車場 長久手ICより1分 (愛知県長久手市長湫字横道41-100)
参加費/ナナマル系車両 1台500円(記念ステッカー付)
    ナナマル系カローラ&スプリンター+兄弟車のシャルマンのイベントですが、同年代の旧車での参加も可能です。
    但し、違法改造車及び他者の迷惑となる行為をされる方の参加はお断りいたします。
    見学車両は無料です。※一般駐車場をご利用ください。
※ ご案内/もちろんトヨタ博物館施設のご利用は可能です。併設のミュージアムショップとレストランもご利用ください。
     博物館展示場への入場料は別途必要となります。
※注意事項/会場での火気の使用は厳禁です。他の参加者に迷惑となる行為はお控えください、主催者側の判断でご退場をいただく場合もあります。
★毎年、好評のツーリングも実施予定。50台近くのナナマルパレードは他ではお目にかかれません、まさに圧巻!
★ 事前申込みは不要です。当日、時間までにお越しください。
できれば、ナナマルカローラ保存会のWEBサイト伝言板に参加予定の書き込みをしていただけると、とっても嬉しいです!
 ツーリングは自由参加です。
 スタッフ一同、ナナマルを愛する皆様のご参加をお待ちしております。


ナナマルカローラ保存会 中部支部


※画像は2011年度開催時のものです。
Posted at 2012/07/08 21:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月08日 イイね!

E7#ミーティング

E7#ミーティング富士山の麓、ドライブインもちやにて開催された、第14回E7#ミーティングに行ってきました。
例年通り、東海&関西の参加者による東名編隊走行…。
今年は新東名経由です。
途中、踏みたい病を抑えられず…つい。
でも、ついていけません。


途中、静岡SAにて休憩。
早い時間のため、駐車場はガラガラでした。
帰路では、満車表示が出ていました。

残念ながら霧のため富士山は拝めませんでしたが、楽しいひとときを過ごせました。


Posted at 2012/07/08 21:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ナナマルカローラ 関西ミーティング

ナナマルカローラ 関西ミーティング新西宮ヨットハーバーで開催された、ナナマルカローラ関西ミーティングに行ってきました。
22台のカローラ&スプリンター+6台のトヨタ系旧車=合計28台のミーティングです。

やっぱり、関西はバン系が大半です。
しかも、4AGへのエンジンスワップは定番…。
それでも、純正ノーマル派も健在です。
皆さんの悩みは共通です。
入手困難な部品、そして本当に流用可能なのか手探り状態の部品…。


懐かしい顔も多く、一日楽しめました。



次回は7月の7#ミーティングに参加予定です。
そして、中部支部での飲み会…。
Posted at 2012/04/15 19:46:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年11月27日 イイね!

京都ヴィンテージカーフェスティバル+錦市場

京都ヴィンテージカーフェスティバル+錦市場京都市役所で開催された、第8回京都ヴィンテージカーフェスティバルにエントリー。

紅葉シーズン真っ只中という事もあり、道中は渋滞気味で少々うんざり。
イベントの常連さんと暫し歓談+近況報告会であっという間に時間が過ぎました。

フリマでお宝?GET+オークションで少々熱くなり散財。。。


でも、今日のメインは錦市場でのお買物~♪
京菓子、京漬物、京名物…、今回食べ歩きにチョイスしたのは「うずら」。
うずら玉子じゃなくって、「うずら」そのものです。
骨までパリポリパリポリ、車じゃなかったら間違いなくビールを飲んでいたはずです。

当初は「すずめ」を考えていましたが、残念ながら最近は「すずめ」不足らしく売っていませんでした。

今年の旧車イベントもとりあえず打ち止め。
今週半ばには、愛機もドック入リです。
とりあえずミッションを降ろしてクランクシール交換が待っています。
Posted at 2011/11/27 19:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「クラッチ交換 http://cvw.jp/b/794616/39975154/
何シテル?   06/22 19:59
70系カローラを4台乗り継いで現在に至っております。 1982KE70セダンGL→1981TE71セダンGT→1982TE71セダンGT→1980TE71セダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015カフェカブin青山には9時に行きます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 22:18:55
KITACO スーパーパワーフィルター35mmストレートC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 19:52:22
今日は、着けるぞ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 07:27:26

愛車一覧

ホンダ 赤カブ ホンダ 赤カブ
1982年式Ⅰ型です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニートラック1000FT/SJ40T/1982年式 国内販売台数321台 軽トラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE71カローラGT/1980年式 ナナマルカローラ保存会中部支部所属

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation