• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

地震((((;゚;Д;゚;))))

さっき、地震がありました!
けっこう揺れましたよ(震度3)
一昨晩も、あったんですよね~
東南海は、大地震の危険性が
叫ばれてますから、
本当に恐いです。身構えます。((((;゚;Д;゚;))))アワワ

昔から、「地震・雷・火事・親父」なんて、
言いますが、やはり地震が最も恐いですよね。

ちなみに、親父って、大山風(おおやまじ)って、
台風のことなんですって!
どこそで、おやじに変化したらしい‥。

この辺は、台風おやじの通り道でもあります。。。(-。-;)
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2011/02/21 17:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

急に寒いですねぇ〜😅
伯父貴さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

弾丸日帰りロングドライブ🚗💨 ...
よっさん63さん

みんカラに4年近く振りに復帰しました
happy80さん

【会務報告】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年2月21日 18:02
ササッε=ε=ε=ヘ( ・_[テーブルの下]

yahoo! のTOP画面にも出てなかったので

知りませんでしたが大丈夫でしたか?[壁|_-)チラッ

東海大地震の事が言われ出して、かなりに

なりますが…こればっかしは防ぎようが無い

ですもんね…充分 気を付けて下さいネ~♪


後で、座布団10枚ほど 送っときます!

          頭ガード(゚ー゚ )/\★━━━…‥
コメントへの返答
2011年2月21日 18:13
M4.9でしたが、大丈夫です(^^)/
白浜は震度4。

電車が遅れたりの影響がありますが‥。

ここ数年、小さな地震も起こらないので、
蓄積されとんちゃうんかと、不安でした。

防ぎようがないのですが、
起こるタイミングですよね~。
家族バラバラの時は、困ります(-_-;)
万が一の集合場所とか行動を話したりしてますが、もっといろいろ対策を考えないと‥。


座布団は、いりません!キッパリ!
庭にシェルター作って下さい(爆)
2011年2月21日 18:07
気をつけてくださいよ~!!

って言っても天災は難しいっすよね~
コメントへの返答
2011年2月21日 18:14
愛知も、ちょっぴり揺れたでしょ?

気がついたかな?
2011年2月21日 18:23
あっ! (* ̄▽ ̄)/ドモドモ

    たかPさん こんにちは~♪ ヽ(^◇^*)/
コメントへの返答
2011年2月21日 18:28
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 。。oO("o( ∇ |||)深怒5)
2011年2月21日 18:33
深怒5 上手い♪  d(゚-^*) ナイス♪

今度は、御褒美に…

後で、座布団10枚ほど 送っときます! (^_^)v

コメントへの返答
2011年2月21日 18:43
ありがとう (^-^)ゞ ポリポリ

んじゃ、も一つ‥

今夜、隠岐は区長家を震源にM0.1の地震があります。
震源の深さは十数cm。
この地震による妊○の心配はありません。
       (^_^)vガンバッテネ
2011年2月21日 18:46
地震?

あったっけ?

うちは、「地震・雷・火事・母ちゃん」が怖かったっす。
コメントへの返答
2011年2月22日 13:33
そちらでも観測されたようですが、
震度1以下でしょうから、
体感できないでしょうね。

母ちゃんでしたか!(笑)

私も、今一番恐い人と言えば‥

嫁や(ーー;)
2011年2月21日 20:32
こんばんわぁ(^O^)/
地震あったんですか(。。;) りんごは埼玉ですが、茨城沖とか千葉沖とかの震源地だとよく揺れますねヽ(≧△≦)/

平日日中なんかは、会社や学校だったりで、みんなバラバラですからね~(-.-;)いちお、最終的にはここで…って決めてますが、実際そこまで行けるのかってかんじですからね…f^_^;

ちなみに我が家は地震・雷・火事・娘…?娘のとんでもない行動がね…(¨;)
コメントへの返答
2011年2月22日 13:46
こんにちは(^o^)/

埼玉だと海がないから、津波の心配がありませんね。
こちらは、まずは高いところに逃げないと‥。
集合場所も高い広い場所で決めてますが、実際には建物が倒れたりで、そう簡単にはいかないでしょうね(-_-;)

娘さんのとんでもない行動‥
違う意味の恐さですね。
親としては、さぞ心配でしょうね。
  (^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
2011年2月21日 21:27
地震・・・・・

いやですね~、こわいですね~!!

そういえば、

地震保険に入るんだった!!

関東大震災にそなえないと!!
コメントへの返答
2011年2月22日 13:52
関東も、70年周期くらいで、
もうとっくに過ぎてて、
今は、いつおこってもおかしくない状態だと
聞きます。

気をつけて下さいね!!

もしもの備えが大事です。
2011年2月21日 21:40
こんばんは~(((((☆∀☆)ノ

震度④って結構な揺れですよね(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
大丈夫でしたか???ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

今度エロ区長殿と庭にシェルターを掘りに行きますヨットε=ε=ε=┌(o゚∀゚)┘
落盤してシェルターにエロ区長殿と閉じ込められないように気をつけたいと思いまスw
コメントへの返答
2011年2月22日 14:03
ちわ~v( ̄∇ ̄)v

この、へんに度胸のすわった私でも、地面が揺れると、正直、恐いです。はい。
それに、今回はなんともないです。
ありがとうございます(^^)

シェルター、お願いします。
安心して下さい。
落盤の際は、至急、おケロさんの彼氏に知らせると共に、エロ区長の愛人の方々にも連絡を入れたいと思いますスw
2011年2月21日 21:45
↑自分もまみえつさんと同じで
「地震、雷、火事、母ちゃん」が怖かったです冷や汗

前に(15,6年前になりますが…)大きめの地震が起きた時に
妹を差し置いて、自分だけ机の下に身を潜めていたら…

それを見た母ちゃんにガッツリ起こられましたげっそり(笑)

地震は怖いですね。。。
うちでも避難訓練をやろうかなぁ(爆)
コメントへの返答
2011年2月22日 14:08
あっはは!!
それを聞いて思い出しました。

前に、別の所に住んでいたときに地震があったんですが、
私は、まだ小さかった下の子を抱いて、外へ飛び出しました。
家内は、大きくなった上の子を抱いて、後から外へ出てきました。

反対やろうが!って、怒られました(笑)
2011年2月21日 21:46
地震…せめて起きてる時に(⊃ω⊂=)

家族と一緒の時に、、

心配ですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚
コメントへの返答
2011年2月22日 14:12
そうそう‥

家族一緒でも、眠っている真夜中は、やめて欲しいですね(-_-;)

っていうか、早く地震予知ができるようになればいいのに~
2011年2月21日 22:35
今回はちょっと大きかったようですね。

忘れた頃にやって来ますから。

ご用心下さいね。


十数年前、震源に程近い所での経験者です。(´Д`)
コメントへの返答
2011年2月22日 14:18
この前も、須磨の方へ行きましたが、
もうすっかり、復興しているというか、
大地震があったなんて、嘘のようになっていますね。

あの時は、和歌山でも、そうとう揺れたことを思い出します。
2011年2月22日 8:55
ワタ串の地方も「東海大震災」がいつ起きてもおかしくない地域ですので、そのお気持ち、よーく分かります(>_<)

でも何も起こらない事が1番なんですけどね♪
コメントへの返答
2011年2月22日 14:25
もちろん、何も起こらないのが一番なんですが‥
数十年内に、絶対あるといいますから、
私が生きてる間に、必ず起こる。
そう考えています。
だから、備えは絶対にしておいたほうが、良いです。

そちらも、用心して下さいね。
2011年2月22日 14:06
地震は嫌ですよね!

備えだけはしてるが家に居ないようなf^_^;)


私も嫁が一番怖いです_| ̄|○
コメントへの返答
2011年2月22日 14:27
ヒデさんは、エスに非常持ち出し袋や食料を積んどくのがいいかも‥(笑)

奥さん、恐いんですか?

だから、家に居ないの?(笑)

プロフィール

「>↑(。・m・)クスクス
>ヒデさん、 ほんま半年以上かなぁ~、いろいろ苦労してますけど‥いたって元気です!
>めぐちゃん、 へー!どんなお仕事に就いたんやろう?僕も転職したいわぁ~(笑」
何シテル?   12/21 08:49
おいものプーです。よろしくお願いします。 (旧HN:たいも) ご覧頂き、ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセス解析「Hit!Graph」 
カテゴリ:スタイルシート
2012/01/15 17:51:34
 
(´・ω・`) 
カテゴリ:スタイルシート
2011/01/08 08:17:23
 
背景ランダム表示 
カテゴリ:スタイルシート
2011/01/07 14:53:04
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
内外装ともにデザインが、とても気に入っています。 長く付き合っていけそうです。 【今後 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の車です。 【今後の妄想計画】 ①ハンズフリー(妻の要望)
トヨタ プロボックスワゴン Pちゃん (トヨタ プロボックスワゴン)
仕事の足に。 【今後の妄想計画】 特に無し。
トヨタ コースター トヨタ コースター
29人乗り、ロングボディ。 私も、たまに運転します。 【今後の妄想計画】 特になし。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation