2010年10月29日

最近、車を弄らずに、スタイルシートばかり
ちょこまか弄っているたいもです。
仕事用の名刺が切れそうになっていたので、
それを発注するついでに、オフ会用の名刺を
オーダーしていたのが、本日届きました。
ネット注文です。
昔、青年部会用に個人名刺をパソコンで
作りましたが、今回は面倒だったので完全外注です(汗)
以前、ある方と名刺交換をさせて頂いたときは、
仕事用の名刺しか持っておらず‥
おもいっきり、本名、現住所、携帯番号、メアドを入れちゃいましたが‥
これでいいのかな‥
皆さん、どうされてるんだろ?
もう遅いけど‥
Posted at 2010/10/29 12:01:39 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | クルマ
2010年10月24日
斜め移動のご要望にお答えしました。
ご参考にして頂き、工夫してみて下さい。
<>→<>へ置き換え。
<marquee direction="up" height=100><marquee direction="right" width=100>(´・ω・`)</marquee></marquee>
Posted at 2010/10/24 13:42:02 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | パソコン/インターネット
2010年10月24日
まとめ。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
酔う?(笑)
<>→<>に置き換えてね(>_<)
<marquee direction="down" height=30>(´・ω・`)</marquee>
<marquee direction="up" height=30>(´・ω・`)</marquee>
<marquee direction="up" behavior="alternate" height=30>(´・ω・`)</marquee>
<marquee direction="right" width=100>(´・ω・`)</marquee>
<marquee width=100>(´・ω・`)</marquee>
<marquee behavior="alternate" width=100>(´・ω・`)</marquee>
****************************
direction=:方向指定
behavior="alternate":往復指定
width=:幅指定
height=:高さ指定
他の命令文は割愛させて頂きます。
****************************
【応用の一例】
((((;゚;Д;゚;))))ガクガクブルブル
<marquee behavior="alternate" width=67>((((;゚;Д;゚;))))</marquee>ガクガクブルブル
是非、上手にお使い下さい<(_ _)>
Posted at 2010/10/24 12:02:42 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | パソコン/インターネット
2010年10月23日
行ったり来たりバージョン
(´・ω・`)
(´・ω・`)
<>→<>へ置き換えてね。
<marquee behavior="alternate" width=200>(´・ω・`)</marquee>
<marquee behavior="alternate">(´・ω・`)</marquee>
前回はこちら[
(´・ω・`)が動くよ]捕まえて!(笑)
Posted at 2010/10/23 13:28:39 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | パソコン/インターネット
2010年10月22日
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
動く文字列のブログ作成の際の記述は下記の通りです。
<→<
>→> 半角に置き換えて下さい。
記
<marquee width=100>(´・ω・`)</marquee>
<marquee width=150>(´・ω・`)</marquee>
<marquee width=200>(´・ω・`)</marquee>
<marquee>(´・ω・`)</marquee>
以上
面白かったので紹介しましたが、あまり多用しないほうがいいでしょうw レ(゚∀゚;)ヘ=З=З=З
Posted at 2010/10/22 15:30:19 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | パソコン/インターネット