
どうも、こん○○わ。
部屋で籠もり中です。
というのも、みん友の朝霧さん家でBBQから帰宅したらスッカリ、ベッドが友達。
オマケに午前中ずっと雨だったらもう出たくない。
思い出しながら昨日のコトを。
朝11時前に地元を出発。
地元名産の『手羽ぎょうざ』を買い込んで高速都城ICから乗り込みます。
ナラシが終わったから快調そのもの。
えびのPA先でもグングン加速…
と、対向車線では覆面サンがお出ましです。
しかも2台体制で。ヒヤリ
昔なら『来るなら着やがれ』でしたが、今では『罰金罰金;』と念じながら走ります。
ともあれ、往路は休憩を1度取ったのみ。
ナビの予想時間よりも早く着い…
とおもったら ナビ『目的地周辺です。案内を終了します』とのお告げ。
入り口が分からへんのに…
もっと近道あるだろうと思っていましたが、ナビは無情です。
二度目も迷い、三度目も…
一番怪しい?とおもった場所があったので、ええぃ入ってしまえ!と。
入り口数メートル付近はガードレールのない通水路がありまして、汗がタラタラ
目印がなかったですが、一番分かったのは『朝霧号』。
やっと到着でございました。でも3時間弱。
誰かいる?とインターホンを鳴らすも在宅していません。
待つこと10分。
ご帰宅されて、やっと安心しました。
ガレーヂを開け、掃除し、一通りの目処が立ったら炭に火入れ。
『まずは味見しましょうか?』で開始。と同時に他の参加者も来始めました。
一応、お泊まりセットは常備してきましたが、ノンアルコールビールで乾杯!!!
初飲の印象は…まずまずでした。(アルコールないからってだけで悪い印象はしません)
徐々に参加者も揃って肉が持ってこられます。
というかカメラで撮るタイミング逸しました(ゴメンナサイ)
というか撮るのを忘れてしまうほど、肉が旨い!!!!!
塩で賞味する肉の旨いこと旨いこと。
朝霧さんの奥様が味付けしなおした味噌タレが個人的に最高でした。
皆そろってクルマ談義しちゃ呑み、食べては呑み、連続一時間半食べ続けました。
最後に炊いた白米、これがトドメ。
美味しいんだけど、胃袋がパンパン。
自分の胃袋を呪います。これだけ眼前に美味しいモノがあっても胃袋って正直です。
自分最後に呟きました
『…半月は肉食べなくていいわ』みんな頷いてます。
ここでもっと自分も告知しとけばよかったなと。
片付けも済み、参加者各位と雑談。先に太陽が沈み、解散。お相手してくださりありがとうございました。
お言葉に甘え、風呂に入浴。いい湯でした。
朝霧さんとマイホーム談義。今後の参考にさせていただきます!
奥様が買ってきたパンをみんなで食べ、コーヒーを戴きまして。
朝霧さん家の長女さん、ずっとはしゃいで、懐かれて、スゴい元気をもらいました。
泊まろうかとも思いましたが、秘密兵器『強強打破』を飲んで帰ることに。
帰ろうとしたら、長女さん大泣き(; ;ワーン
でも、泊まったらきっと明日になりそうで。
泣きながらも見送ってくれたので元気をまた貰いました。
夜中でも九州道、結構みんな飛ばす飛ばす。
流石に欠伸が出たので30分程度でSAで小休止。
えびのJCTでいつもの景色を見ると安心します。
帰宅は日付変更3分前。
あとはPCでメールチェックしてそのままZzZzZzZz
部屋で休めて、仕事頑張ったこと、これから忙しくなりますが、また頑張ろうという気持ちでした。
次回は朝霧宅食事会は『鍋』だそうです。
幸運ならば、また行きます。
次回はどうぞみなさん参加してみては?
疲れもありましたが、非常に充実した休み、朝霧さんファミリーに感謝でございます。
Posted at 2010/10/03 18:05:09 | |
トラックバック(0) | 日記