
こんばんわ。
梅雨明けの日本列島、猛暑でお亡くなりになられた方も出るほどの暑さ。
皆様はどんな対策してますか?
ワタシはひたすら水分補給です。
どうも、夏バテ経験の殆どないXycoloです。
先述述べた『maruya gardens』での物欲刺激、今週に入ってアマゾンや楽天市場で欲しいものを漁っている始末です。
給料日が近いからって昨夜は一気にオクと楽天で買い物していた自分。
来春はきっと…(涙)
ぃぇぃぇ商売人の血筋を受け継いだ故、価格比較には時間を惜しみません。
妥協点とクリックだけは早い。
寝起きは遅いのに(反省)
ハナシを戻しましょう。
あれだけ熱く語る己に、確実に今まで封をしていたものがあるのだろうと。
それだけのモノが見つかった場所なのですが、来月8/14 19:00~21:00に
『お国自慢持ちよりパーティ』っちゅうものがあるのです。
察して相応。
47都道府県のその土地らしさについて考え、ニッポンのデザインを考える
NIPPON VISION3
DESIGN TRAVEL
といふイベントの一環です。
先ごろの数々の打撃で疲弊はしていますが、立ち直りつつある我が県を代表するものを持って行こうと思案していると…
東国原宮崎県知事マテ
公人は無茶です。
地鶏
鹿児島だって畜産県ジャマイカ。却下
ただでさえ、地理的に後塵を拝してる(であろう)宮崎から持参するに
ん~持って行っていいけど、帰れなくなるのが
焼酎
鹿児島も本場だ、しかもメジャーどころ多し。これも却下。
呑んだら運転できないわぃ。
おおコワいコワい。絶対に真似しちゃイケません。(何
幾つか案は浮かびますが、いずれも却下。
画像の馬の埴輪は平和台公園…
持って行くには
ご出身地の銘酒、銘菓などお持ちよりいただき(ry
全く持ってダメではないか。
さてと、何にしましょうか。
別にスポークスマンではないのですが、宮崎の物産も是非賞味していただきたい気持ち。
ムズカシイモノです。
あ、
あと愛車は初回のナラシが終わりました(祝)
またコイツと一緒にドライブできるかと思うと、シートに座るだけでもシアワセなんです。
まぁ、なんて親馬鹿でしょう。
Posted at 2010/07/22 21:26:43 | |
トラックバック(0) | 日記