
おはようございます。近頃、桜島の噴火のSHOCK WAVEで目覚めるXycoloです。
前回のブログ、多数の来訪、コメント、いいネ!ありがとうございました!!!!!あの 『
ドドドドドーーーーーン』で窓ガラスがビビる光景は南九州ならではでしょうね。
近頃、朝食も米飯、味噌汁、漬物、納豆の繰り返しです。
今朝は生の鰹節を実家から分けてもらって醤油垂らしてmgmg『ウマーーー』でした。
しかし、現実は立ちはだかっています。
今月12月、
シェケナベイベー車検がお待ちかねです。
どうなんですか?戦後直後に立案されたような法律をこと平成に持ってきてしまう体質。
辞められないというか辞めたくない。
公務員さん、特に国土交通省の皆様、貴方方の生活費の為にやってるのであれば、生活を切り詰められたらいかがでしょう?国民は300万円の年収でも御の字なのに、年金も足りない、消費税が限定的に上がるとしても被災地の復興なら、議員年金、公務員の年金は減らせないって、民間では絶対ありえませんからね。
『金は死んで天国に持って往けません!』これでは信頼も失いますよ。
頑張られてるものが表立って見えて来ないし、官僚になって一つまみの事務次官にのし上がり、挙句東京電力や九州電力という黒い利権もはらんだ企業?に天下ったって、葬式すりゃあ墓に入るのは皆同じ。
それでも執着できるのが金なのでしょうね。ああ、怖い怖い。まんじゅう怖いを地で行くな
そして某公共放送((国営放送じゃありませんよ))はスクランブルの早期実施を(笑)
視聴料が毎月2000円の
基準年収は=平均年収
800万円の家庭を基準…
だったら、家建てられるだろ!
しかも、年間契約?で値下げが200円にもなりません。
ていうかテレビないし。ケータイ持ってるからって聴取するんですって。アホらし。
今まで国がやってきたことが与党が変わってボロが出だしたみたいですね。
期待してないし、それ以上に誇りに思える国になるような政策なんて、田中角栄(賛否両論)くらい、いや、中曽根元首相まではまだよかったのでしょうね。
テレビやメディアに扇動されずに納得できる政治・政権はいつ訪れるのでしょうか。
延々と画像とは関係のないグチをすいません(反省)
実は車検でも引っ掛かりそうな事案が出てきました。
フロントのタイヤが微妙にフェンダーからハミ出してきて、交換せざるをえない状況です。
前225/45で1センチにも満たないのですが、本当に具合です。ビミョーーーーーーーーに出てる。
もし余裕のある方でお借りできるなら、205/50サイズでお借りしたいです(謝礼薄謝有)
あと、ハンドルなのです。右手が掛かる部分は磨耗も激しく、擦れ始めました。
もう運転席に座るたび、見ていてなんだか可愛そう(涙)
決意いたしまして、表皮の張替えを決意しました。
つったって、あまり派手にゃあしません。
だってオジサンですから…センターのトップにイエローマークを仕込むことだけで目新しいことは一切しません。
だからオジサン(笑)
EK9タイプRでも取り付け部分が微妙に違うとかで装着できるかどうか分からないそうで…
最近は洗車すら洗車機で半額日にいれて満足してるので、今日辺り洗車してやろうかと思っています。
年内最後のワクシングを…
すること多いけど、やったらスッキリするから日程にも余裕が生まれますんでね。
ということで
1日が28時間あったら何かできるのにと。思ってもしょうがありません。
Posted at 2011/12/06 08:01:47 | |
トラックバック(0) | 日記