• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノベのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

車高調整とコーディング

車高調整とコーディングども、僕です。

A5の前下がりの車高が気になって気になってリアを1cm下げようとショップに行きましたが。。。

店長「すでにリヤは全下げですが・・・(´・ω・`)」

僕「・・・なんですとΣ(゚д゚lll)」


というわけでとりあえず前下がりを直したいのでフロントを1cm上げました。

写真はフロントを1cm上げたあとのものです。

本当はリヤをより下げてビシっと決めたかったのですが僕の装着しているコイルオーバーキットではもう限界でこれ以上はサスを新たに変えるしかありません。


これでフロントは上がってしまいましたがだいぶバランス良くなりました。

全体の横からの写真はまた晴れた日にでもアップします。


ついでにオートライトのコーディングをお願いしました。

輸入車はどうもオートライトの感度が良すぎるようでして感度調整してもらいました(´・ω・`)

しかし、ブレーキパッドのダストは輸入車はハンパないですね。

お金に余裕があるときに変えるとしましょう。

でわヽ(´▽`)/
Posted at 2017/03/31 16:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年03月29日 イイね!

初めて会った時から好きでした。

初めて会った時から好きでした。こんばんわヽ(*´∀`)ノ

2017年3月28日、ムーヴからアウディA5のスポーツバックに乗り換えになりました。

去年の年末から話は進めていたのですがオーディオの載せ換えなどがあったためようやく納車になりました。

とりあえずムーヴのオーディオはほとんど移植し、ドアはカッチカチに固めてあります(笑)。

サブウーハーやアンプなどはすべてラゲッジのフロア下に埋め込んでもらい普段使いにも気を配りました。

今度のオーディオ、内装はLEDなど光物はあえて一切やっていません。
あくまでも実用的にヽ(*´∀`)ノ

オーディオはほとんどムーヴからの移植ですが今度のドアは結構作りこんであるので前車より良い音出ます。

RCAケーブルは今回さりげなくオーディオテクニカ50周年モデルを4セット使っています。

スピーカーケーブルは予算の関係でM&Mの一番安いモデルを使用しましたが十分な感じです。

いずれスピーカーケーブルはグレードアップしたいですね。

またオーディオのイベントなんか参加できたらいいなと思います。

まずは車の運転に慣れないと。。。

ムーヴからA5だとかなり横幅が大きく感じます(汗)


それでは少しずつですがまたブログやパーツレビューなどアップしていきたいと思いますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2017/03/29 19:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月22日 イイね!

スッキリしました。

スッキリしました。こんばんわ。

とりあえずムーヴを2日ほどショップに預けてオーディオとドライブレコーダーとレーダー探知機を外してもらいました。

これらは次の車に移植するのでヽ(*´∀`)ノ

今のドアに付いてるのは純正スピーカーです。

7年振りくらいに純正スピーカーの音を聴きました(笑)。

次の車もやることがたくさんあるので納車は早くて3月の中旬になるそうです。

でわヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2017/02/22 20:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。こんにちわ(´・ω・`)

かなり久しぶりの更新になってしまいすいません。

ムーヴはもうすぐ走行距離13万kmになろうとしています(笑)。

去年の10月に車検を通しましたが、かなりガタがきておりリアの左右ハブベアリング交換、ウォーターポンプ交換、エンジンマウント1箇所交換しました。

とりあえずは走れますがボディのヤレはなかなか手ごわいものでおそらく車高長も結構限界を感じています。。。

非常に非常に悩みましたが今月いっぱいくらいでムーヴを降りることを決めました。

思いおこせばこのムーヴは僕が安月給を貯めて初めて買った新車でした。

当時のKカーの中でも車内も広くインパネ廻りのデザインなど今もお気に入りです。

このムーヴで夜の高速をひたすら走り静岡県から島根県まで爆走したのも良い思い出です。

車のイベントではいろいろな方に声をかけて頂き、またみんカラを通してたくさんの方から「イイね」や「コメント」など頂き感謝申しあげます。

特にオーディオに関しては皆様のパーツレビューやブログなどを参考にさせていただきました。
また、アドバイスなどありがとうございました。

今もみん友のふぉーかすさんから譲っていただいたカロXのヘッドユニットとプロセッサーは大事に大事にバリバリ使わせていただいてます(笑)。

最近はみんカラから遠のいてしまっていましたが次の車ではしっかり更新していきたいと思います。

とりあえずオーディオシステムなどは次の車へ移植する予定です。

たぶんムーヴと走るのも残り1ヶ月くらいだとは思いますが最後まで大事にしていこうと思います。

また、次の車が納車されたら愛車紹介などアップしていきます。

えっ?次の車ですか?

4ドアクーペですヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2017/02/05 16:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

バッテリー交換しました。

バッテリー交換しました。どうも僕です。

かなり久しぶりの投稿になります。

なかなかイイねやコメントなどできず申し訳ありませんm(_ _)m

それなりに元気に生きてます(笑)。

SRの方は少しずつカスタムしつつ、ムーヴの方は特に変わったことはありません。

最近は私用により6日間ムーヴに乗りませんでした。

車を購入してからほぼ毎日乗り続け、(一年に2、3日続けて乗らない日もありましたが)こんなに乗らなかったことは初めてでした。

一昨日、久しぶりに乗ろうとしたときにスターターを回す音が・・・

「ギュルギュル・・・ギュルギュル・・・」力がない。。。

ドアの開閉はリモコンでできるもののルームランプはぼんやりしてナビやオーディオのデッキは表示されません。

バッテリー上がりました、ハイΣ(゚д゚lll)

高性能のカオスのバッテリーを積んでいたので6日くらいならエンジンかけなくても大丈夫かなと思っていたのです。

僕のは社外のセキュリティーが付いているのでLEDのスキャナーが省電力といえど6日間点灯しっぱなしだったのがいけなかったようです。

結局ブースターケーブルを繋ぎ、エンジンはかけれたのですがそろそろこのバッテリーを使用して3年たつので新品に交換しました。

うん、新品はいいです。当然ですが安心感が違いますねヽ(´▽`)/

久々にショップにいったのですが最近のオーディオは良く分かりません。。。

ただ、新しいサウンドナビはいいですね(´・ω・`)

アンプやケーブルとかやりたいですけど無理ですね。。。

メンテナンスで精一杯です・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2016/08/21 22:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「東北までツーリング。 http://cvw.jp/b/794868/41854843/
何シテル?   08/19 22:20
イノベです。よろしくお願いします。 皆さんのパーツレビューなど参考にさせていただいています。 ※いきなりのお友達の申請は申し訳ありませんがスルーしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸事情によりA5からジムニーに乗り換えました。 少しずつカスタムしていきたいと思います。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
SR400からセロー250に乗り換えました。 511ccまでチューニングしたSRからす ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
ずっと前から気になっていた車です。 2017年3月28日納車になりました。 快適なオー ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
500ccのクランク、ワイセコのピストンとヨシムラのハイカムを入れて511ccになってま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation