• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリボー@のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

アルミ交換!

G.W?

何ソレ?

キレイなの?

あ、どうも、クリボーですノ


仕事はあまりにも暇だったので15時に終わり。

何シテル?見ると闇さんがなんだか楽しそうなことをしてる・・・・行くw


そして、なんだかんだ作業してて最後に私のライフがこうなりました↓www


フロント


リア


両側ともリムは入ってるね!

ちなみにタイヤは145/65R15

ホイールは6.5J

かっこええわ~www


これでガードレール・MOB車とは言わせないぜ?w

それではノシ
Posted at 2014/04/29 19:43:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

県内を走り回った一日でした^^;

写真多いので重いかもよ~w


とりあえず朝一の事。

いつもの「おはくた」へ

そこそこ台数集まってましたが、「白いのは海外逃亡」「銀色のは山奥に監禁」

っと、いつものメンバーがいなくて寂しかったですね・・・・

ちなみに、闇さんにシルビアのイコライザーチューニングしてもらいスーパー聞きやすくなりました!(爆音でもw


んで、山を降りたあとはショップへ行きギアオイル交換。

久々にシルビアが宙に浮いた姿を見れたわww


ギアオイル自体はそこまで汚れている感じではなかったですね~

キラキラしていなくてよかった(ガラスの6速ですからね・・・・

ただ、ギアオイルの割りにシャバってましたねww


この後は、慣らしがてらタカスサーキットへ


ちなみに、マッキナの走行会です。

なむそん、クルマニ、高校時代からのツレが走ると言う事で見学!

私が到着するなり2人から「昼飯買ってきて」宣言w

メンドウだったので2人を乗せてコンビニへ

3人は乗れるってイイネ!

そして、クルマニよりジェットコースターバーをお褒めにあずかりましたww


ツレのアルファ君


スマホの割りにいい感じで撮影成功?w

ミンゴスイフト

前から




たまには後ろからw


なむそんS2

横から


前から


後ろから


スマホだとアカーンwwwwww

こう言うときにそこそこのカメラ欲しくなりねww


んで、最終レースを見ずに次のオフ会へ

次のは会社の先輩の紫魔さんに誘われたので~

場所は清水町の某巨大スーパー。

目的地着くなり派手に作業してて笑いましたww

作業も終了したのち並べて記念撮影。

右から


左から


後ろから



前置きインタークーラー+横付けナンバー率の高さwwww


ネタ)帝王の証www↓


すっげータービン回ってますwwwwww

ちなみにやってた作業結果↓


ガサガサ逝ってましたねwwww

ちなみにタービンつけたまま彼は帰っていきました・・・・・w


っと、まぁ~県内を走り回った一日でしたw

そして、激しく日焼けしたw

そして、疲れたからこの辺で!

ノシ
Posted at 2014/04/27 22:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

車が新しくなりました!!+α

タイトル通り新しくなりました!!

でん!



新型NOTE(スーチャー付き)

ナビも無し!アルミも無し!

フロアマットとバイザーのみ装備!







ちなみに親の車ですよwww

H12年式エルグランド(ディーゼル)からの乗り換えです。

税金も安くなるし車も小さくなっていい事ですw

あとは家に眠る「不動のCB750」を何とかして欲しいものですね(汗



ちなみにヴァリエッタ君は絶賛板金中です!

が!!センターコンソールは出来上がりました!

植毛塗装です!!





高級感がでましたねwww

空き缶置きたくないですねwww

そして、すごく・・・モフモフしてますwww

出来はかなりいい感じですね。

あとはサービスで撥水加工もしてくれました。

ソレをする事によって汚れが付きにくくなるらしいです。

ただ!まだ実験段階らしいですww

ちなみにお値段2万円!!




んで、用事済ませて家に帰った後は、買ってきた「CoD:GHOSTS」をやってました。

身内がみんなやり始めて、私も暇だったので買ってみました。

プレイした感想。

ムズイwwww

キーボードとマウスでやるFPSは得意なんですが、コントローラーでやるのは苦手なようですw

動きにくいし、標準があわせられんwww

まだプレイ時間1時間ちょいですが、キル/デス0.3www

頑張ってなれていきますわw


それでは戦争してきま~すノシ
Posted at 2014/04/20 18:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

やってしまったぜwwww

昨日の事です・・・・

やってしまいましたよ・・・・

後ろ当てちゃったぜwwww


症状は・・・・

右テール破壊。

トランクの一部凹む。

不幸中の幸いでリアバンパーとかは無傷です。


んで、今日休みだったので板金屋にもって行きました。

ついでに、ペラGTウィングも取っ払いのスムージングもやってもらいます。

ちなみに板金屋もびっくりしてましたw

なんせヴァリエッタは初めてお目にかかれたみたいなのでww

それと色が色なので少し悩んでいましたw


まぁ~ヴァリエッタにGTウィングつけるならね~こんなのいいっすよね~↓


兄貴号のGT-Rの羽の高さって丁度いいですよね~。ほしいわ~www



その後車買ったショップへ行き、本当は頭金にするハズだったお金を支払い。

ついでにワイパー回りの配線図貰おうと日産に聞いてもらう。

駄菓子菓子!なぜかシルビア系(S13S14S15)の配線図だけ無いとの返答www

でも、ショップの人曰く、「ディマスイッチが何とも無いなら、ワイパーのリレーあたりが怪しくね?」との事。

確かに常時電気が流れっぱになるのだからソレは怪しいわなw

リレー正常だったならもう配線の断線か・・・・

引きなおしなだな・・・・


さらにその後、シフトブーツを製作依頼出してた春木屋へ

すると正面にシルバーの「ズズキ・キャラ」が・・・・(珍しい・・・

降りて話をするなりあの名前が・・・・

「闇朱(本名)さんの・・・・」


名前が出た瞬間、春木屋さんの一言。

「また、アイツか!」

笑っちゃいましたよwww

シートあたりの製作依頼だったみたいすよw

んで、かんじんの完成品↓


安いしキレイな仕上がり!サイコーです!

まぁ~車ないしセンターコンソールも無いから意味ないんですがね~wwwwww

センタコンソールの方も激オコプンプン丸状態で電話したので来週に完成するでしょうw


さらについでにTUTAYAによりゲーム購入。


MGS V

はい、2時間も掛からないうちにクリアしましたw

コレは体験版レベルの短さwww

値段も安いが有る意味詐欺でっせwwww

そして、昔に比べて操作しにくくなってるしww

小島プロしっかり~~~~!


それと!

シルビアの修理は早ければ一週間くらいでできるそうです!


最後に業務連絡。

春木屋さんより。

「あったかくなってきたし、いっちょヤルか?」

との事ですw

へ○タイメンバーの皆様wwww

それではノシ
Posted at 2014/04/15 20:02:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

初参加!ヴァリエッタTRGオフ!

いろいろありまして気持ちがブルーなんですが重い腰を上げてブログを書きましょうか・・・・

その理由は約一名のみが知るセカイ・・・


さて、昨日日曜の事。

朝の7時くらいから下道を軽快に走行し集合場所の「道の駅 塩津海道あぢかまの里」へ

しばらく待つとヴァリが2台到着。

そっから海津大崎へ

ここで桜トンネルの写真を一枚!


まぁ~ベストシーズンでもあり見物客で大渋滞w

オマケにたくさん白黒パンダもいて((((((´д`)))) ブルブル…

んで、大渋滞も無事に抜け奥琵琶湖パークウェイの桜並木へ

すると後ろから・・・・


見にくいですが貴婦人軍団出現しましたww

Z32・33・34がたくさん私の後ろに・・・・

そして、つづら尾展望台到着。

展望台の駐車場におはくたで見たことあるコペン達が・・・

「BCC主催 花見ツーリングオフ会」だったみたいですww

展望台ではvarietta -1120-の過去の伝説?などを聞きましたw

んで、展望台を少し下り、TRGオフ会という事なので桜をバックに記念撮影。



ここでメンバー紹介!

白→ヴァリヴァリさん

オレンジ→私

赤→ネ申

この場所でダベっていると仕事がはやく終わったからこっちへもう一台来るとの連絡。

私達はお腹がすいたので、とりあえず下山。


当初の予定では北近江リゾートでバイキングの予定でしたが、新参者の私の案で「麺屋ジョニー」へ

つけ麺!


私とヴァリヴァリさんはつけ麺を注文。

ネ申は私がオススメした二郎インスパイアを注文して頑張っていましたww

食べ終わった後はまたまた予定変更して滋賀県の草津の道の駅へ。

そこで「カズ@VariettaR」さんと合流。

集合写真↓


後ろから↓


一台だけGTカーでっせww

しかも全員テールレンズが被っていないし、車の色も被っていない・・・・

ここでもかなりの時間をダベリ倒して、フィニッシュでネ申のありがたい言葉を聞いて解散。

私はフル高速・ノン休憩で一気に帰りましたw眠かったのでww


ヴァリのオフ会もこの調子でドンドン参加いしていきたいですね~

話聞く分にも面白い人が多くて飽きませんねww

それではこの辺で~ノシ
Posted at 2014/04/14 22:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/794982/44217115/
何シテル?   07/26 16:35
クリボー@です。 HZ34とMH55SハイブリッドTに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴァリエッタロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 18:24:01

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
いろいろあってHZ34になりました。 エアロ ニスモハーフ ホイール AVS Mod ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
MT車の運転だるくなりこっちに乗り換えです。 ホイール アドバンレーシングRG-D2 5 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
ヴァリエッタからフェアレディーZ ロードスターに乗り換えました。 ATでも十分楽しめる ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016年 5月16日 納車。 とりあえず足に軽買う→ライフJB1 遅いからMT車買 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation