• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリボー@のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

ヘン○イの集う場所へ・・・・

最近木曜日に休みが多い私・・・・

そしたら、闇さん、だいコペさんに誘われて突如愛知県の矢作メンバーの某秘密基地へ行く事に・・・・

内容も聞かずに・・・・・

っというわけで、九谷メンバー3人3台でGO!(全台夏タイヤ+雨漏り仕様)


行きは、県境で吹雪発生!(ヒヤヒヤでしたw

愛知で覆面と遭遇(変な集団過ぎてかストーカーもしてこなかったですw

それと、スピスタが外車ならでは?のアクシデント発生しましたが応急処置をして、無事到着。




そして、某秘密基地にてお食事♪

↓あさりですww


↓お肉もいっぱい♪(肉の写真はコレだけしか・・・


さらには高級スイーツまで・・・

私はカボチャムースケーキでした。


楽しい話とおいしい食事をありがとうございました!

色んな意味でお腹一杯になりましたw


最後に矢作メンバー×九谷メンバー集合写真。



黄色いのは初めて見ましたが、ヘン○イ仕様ですねw

ガラスが無いしww

白いの白いのではドア無いしww

本場の人達は一味違いますわww


おまけ写真

恒例の写真撮ってる人を撮る(笑



最後に今日の燃費!



2リッターターボで車重1600kgでこんなに走るわけが無い!

まぁ~単純計算でリッター10kmを切るくらいですかね~

MR-Sの時はインフォメーター結構正確だったのに・・・

OBDⅡじゃないからキチンと計算されないのかね~w


以上。寄生獣観ながら作ったテケトーブログですのでご了承くださいw

それではノシ
Posted at 2015/03/05 21:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ 2015 行ってきました!

このブログは写真大量の為重いかも?ww


タイトル通りオートメッセ逝ってきました。

本当はシルビアで乗り込み予定だったんですが、高速でチェーン規制でてたのであきらめて、Asaki君のFITでGO!!

まぁ~案の定、福井・滋賀の県境で雪が積もっていたのでシルビアで逝っていたら死んでましたねww

んで、会場には1時間前に到着して、余裕で駐車場止めれてしばし待機。

ちなみに、チケットはダフ屋から一枚2000円で購入(今回高かったな・・・


さて、私の気分で撮影した車写真でもご覧下さい。

AMG SLS初めて本物みたわw


オレンジでメタリックなベンツ


ETCレーン突っ込んで全損になった例の車・・・


可変羽がすごいっすねww


R8のケツも何度見ても惚れるわ~


シルビア。私もヘッドライトこんな感じにしたいぬ~(´・ω・`)


カプチ。いいセンスですね!


逆輸入スカイライン・オープン。 金あったら欲しいわw


今年もこの車を見れるとは思わなかったわ・・・


SC430。この発想は思いつかんなwちなみに23インチwww


謎の車w元はエリシオンか新型オデかな??


S660フロント・リア(置いてある所暗すぎww



レヴォーグ(MT)・・・これなら欲しいな~w



新型コペン・丸型キット。昔と違って何か可愛さを感じますなww


Dスポ・コペンローブ


以上!会場内。

ちなみに昼過ぎには離脱。

んで、帰り道に「麺屋 ジョニー」にて次郎インスパイア!



おまけ。

ジョニーから下道で帰り、越前海岸沿いから鯖江に行ける酷道の途中w


雪で天然通行止めくらいましたwwww

Posted at 2015/02/15 20:49:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

走りのシーズンに向けて・・・!

さて、パーツがまた届きました。




走りのシーズンに向けてのパーツが・・・

強化・改造というより修理・リフレッシュですが・・・・




以前のブログにあげたコレ↓とセットです!




これで、全てが揃ったッ!!!


総パーツ数  全17点!!


あとは現在ショップに置いてあるECOカーが無くなればGOサインが出せる・・・

Posted at 2015/02/13 22:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

たまには更新します・・・・

どうも、お久しぶりです。

元気に生きてますww


たまにはね・・・・更新しないと!と思い重い腰を上げましたw

そんなにネタもないんですがね~w



っというわけでまとめて逝きマス!


一ヶ月くらい前にシルビア君にキーレス取り付け!


純正キーレスがついていなかったシルビア君・・・

無いと不便すぎるので社外品を取り付け。

下調べして作業したので、簡単に取り付けできました。

4500円の割りに感度もいいし、アンサーバックハザード・ナンチャッテLEDセキュリティー付きで満足の一品です。

ついでにソニックボイスも復活させました↓


といっても、ロック・アンロックの配線しか繋いでいませんww

時期にバックする時も音鳴るように配線ひきますw




一月後半くらいから、ウチの愛犬・ケルベロス マロが目の病気にかかり可哀想な姿に・・・・


散歩する時もコレつけてしているのでブルドーザー状態ですwww

元気は普通にありますので、幸いです^^;




1月25日にちゃまさん・Asaki君を連れて麺屋ジョニーへ



Asaki君は初ジョニー。私は久々ジョニー。ちゃまさん最近逝った。

久々ジョニーなので奮発して「炙りチャーシュー麺」


Asaki君も「美味かった」っと言っていたので、連れて行ったかいがありましたw




2月2日にシルビア君オイル交換。

今回は「ニューテック NC50 10w-50」を使用。


前まで10w-45でしたが、何を思ったかこの時期に粘度をあげましたww

この時期はそこまで車動かさないからいいんです!

ちなみにお値段も2000円くらい高くなりましたw

まぁ~オイルのランク+粘度UPだからシャーナイ!




これは私の趣味?ですね。

ライター買いました。

「Dupont 都彭 ライン1」


真ん中の金色のライターです。右は昔から使っているzippoです。

左は
Dupont専用のガスです← 一本700円しますww


Dupont?何ソレ?という人のタメに簡単に・・・・

日常的に使うというよりも、飾っておくライターという表現が似合うライター。

フタの開閉時に「キーン」っと鳴ります!!

普通の人から見れば、「ぶっちゃけタダのガスライターやんww」

知ってる人からすれば、「コイツ金持ちか!?お偉いさんか!?」

っていう感じです(ぇ


ちなみに、「白い巨塔」でも出てましたね。

財前が義父からもらったデュポン。定価20万後半のシロモノですww


でも、私のは中古+ライン1というランクなのでお安いヤツですw

なので、開閉時の音も「キーン」っとのびる音ではなく「キン!」という感じですw

でもねぇ~やっぱり買ってから思う、もうワンランク上がほしくなる私の性格・・・

やっぱりねぇ~あの「キーーン」っと鳴り響くDupontがほしいねぇ~

そうなるとお値段も4万くらいするからちょっとね~www

ちなみに「ライン2 ギャッツビー or Long」というモデルですw

いつでもプレゼントお待ちしております(ぇ


っとまぁココ最近の出来事でした。

最後に一つ。

オートメッセ行きたいけど天気が微妙!!

誰か連れてって!!



それではノシ

Posted at 2015/02/03 22:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

毎年恒例?年明け早々ぶっ(ry・・・

少し遅くなりましたが・・・



あけまして、おめでとうございます!






タイトルは長くなりそうなので省略させてもらいますw

あと文章書くのもメンドイので、手抜きで逝きます!!



っという訳で今年も四国へ逝ってまいりました。

北陸地方はスーパー雪が降り続き、家出る時は↓みたいな感じです。(愛車 ライフです


ちなみに家から脱出するのに10分掛かりましたww


んで、瀬戸大橋の様子↓


すばらしくいいお天気ですw

旧車・ハコスカやらがよ~けと走ってました。オフ会ですかね~



んで、目的地の「うどん 渡辺」


「てんぷらうどん 中」


麺もうまい。ダシもうまい。モチロン天ぷらもうまい。

文句なしですww


食ったあとは四国をぶ~らぶら。

ハイドラ起動してたら、途中すれ違ってハイタッチした白のアルトワークスにガッツポーズされましたww

コッチまでテンション上がりましたわww


んで、時間もまだあったのでクルマニが行きたがってた「丸亀競艇場」へ↓




私も少しやりまして、最終的に1000円掛けて500円帰ってきましたw

最後に掛けたやつが100円掛けて当たって5倍の500円っという結果でしたw



次の日

朝からうどん!

「うどん バカ一代」


「釜バターうどん」


ウワサのカルボナーラ風うどんです。

これはこれであり!って感じでおいしいです。


食った後は帰宅路につき、一旦大阪あたりで高速降りて昼飯。

「ラーメン工房あ」

油そば


誰かさんの影響で油そばにはまりつつあります。

私的には「お酢」少し入れるのが好みですw


以上。

総走行距離 1200kmくらい

ガソリン代 17020円

ETC代 知らんッ!


最後に・・・・


今年もよろしくお願いしま~す!!


Posted at 2015/01/04 21:46:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/794982/44217115/
何シテル?   07/26 16:35
クリボー@です。 HZ34とMH55SハイブリッドTに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァリエッタロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 18:24:01

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
いろいろあってHZ34になりました。 エアロ ニスモハーフ ホイール AVS Mod ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
MT車の運転だるくなりこっちに乗り換えです。 ホイール アドバンレーシングRG-D2 5 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
ヴァリエッタからフェアレディーZ ロードスターに乗り換えました。 ATでも十分楽しめる ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016年 5月16日 納車。 とりあえず足に軽買う→ライフJB1 遅いからMT車買 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation