会社的には、12日~16日がお盆休みとなってますが。。。
やっと今日から2連休と相成りました。
すると悪い虫がムズムズと動き出し、早朝5:30出発して日光有料道路で中禅寺湖を目指します。
清滝インターを下りて、←足尾 ↑中禅寺湖の標識を見ながら景色を見ると ムムム。。。雲が低いぞ。。
数か月前の日光ドライブが散々だった記憶が。。。まいっか 行っちゃえ~!!
案の定 道路は超~ウエット(>_<) 突っ込み過ぎると フロントが流れます((+_+))
サイドパネルは泥はねと落ち葉でドロドロ。。。でもいろは坂上がりきると ワオッ!
男体山が歓迎してくれました。すっかり気分良くなり中禅寺湖へ
おおおおお。。。中禅寺湖はやっぱいいなぁ~
戦場ヶ原を抜けて
金精道路手前の奥中禅寺湖をパチリ!
あっ!そう言えば!戦場ヶ原のPで、みそおでん食べてたらセンスのいい若者がカギの閉じ込めをしたらしく、店主から古びた壊れた傘をもらって行きました。
開けるの困難だろうなぁ~と思うと、手伝ってあげようと行動開始!こんな体格してますが、これでも一応国家資格を持つ元整備工です。
すると車関係のカメラマンで、ほんとお困りの様子。。。
積み込んである工具を降ろして、傘の骨を使ってもりの反しみたいなものを作って、少しばかり開いている窓から差し込んで。。。二人で上上・・下下・・右右・・左左。。。そう~そこで引っ張れ~~!!!ガチャッ!無事開錠出来ました!めでたしめでたし!
お礼にスパッセとの2ショットを撮ってくれました。一日一善な休憩を終え
金精道路の頂上でUターンして霧降高原を目指します!
すると。。。さすが名前の通り 霧の中を横浜ナンバーの964ポルシェ ターボ?GT3仕様?と
ランデブ~ あかPマンさん居たら迷わず一声かけるんだろうなぁ~(^m^)
大笹牧場の数キロ手前にある進行方向右側のPにて
ここに来る途中、霧に濡れてサングラスもビチョビビョで裸眼でのドライブに。。。
霧の中に佇むスパッセ 何だか。。。心霊写真みたいだなぁ~(T_T)
霧の中を大笹牧場へ
到着した大笹牧場も霧の中。。。
では、ここで問題です。
自粛期間中、チョイとばかりモディファイしました。
さ~て!それは どこでしょうか?
当てたからといって、な~~~んにも景品は付きません!
(ナンバーを黒く塗った)では、ありません!
宇都宮へ向かう途中にあった、名も無い滝でマイナスイオンをたっぷり吸い込んで帰路につきました。
自宅に着いて洗車をしたのは言うまでもありません(^_^)/
次に乗るのは、全国Off-Lineミーティングの時かな?
Posted at 2012/08/15 15:59:41 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記