
先日、ヘッドライトをノーマルに戻した時に気付いたことが。。。
ラジエターアッパーホースの繊維部分が( ̄△ ̄;)エッ・・?ささくれて、圧がかかると今にも破裂しそうです。、部品があればシリコンホースに変更しようと思い鈴商に部品を注文しまして、ようやく明日届きます。
合うか?合わないか?は部品次第。。。とりあえず夜のうちにジャッキスタンド架けてコツコツ部品を外しました。合わないようであれば。。。ノーマルタイプへ交換しかありません。。。トホホ
そうそう!明日もうひとつ部品が届きます。┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ
ケータのVX-Rなどについている、クリア分割タイプレーシングスクリーンです。
現在、ケータ用ウエットカーボンレーシングスクリーン(レッド&カーボン製)が付いてますが、フロント左方向の視界が悪いので、より安全にTRGするためのアイテムに変更予定です。
九州佐賀県にある「カー○ティック ○タリー製です」 URL http://saga.cool.ne.jp/italy7/ 交換の様子はまたUPします。
外したウエットカーボンレーシングスクリーンですが。。。欲しい人がいれば格安でお分けしましょうか?但し、ケータ用なのでケータの方が良いと思います。表部分に8cm位の線傷&両端に、浮き防止の為の穴があります。
※バーキンやスパッセは、スクリーンの両端が浮きます※
Posted at 2011/01/22 17:44:24 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ