• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

身軽な。。。おデブちゃんのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

翌朝~帰路までのひとコマ

翌朝~帰路までのひとコマお世話になった翌朝に、実家の串間市を目指し日南海岸を走ります。

途中、堀切峠で ひとり「おは堀」。。。淋しいo(´^`)o ウウ

日南市内にある、県立日南病院でおふくろのお見舞い。

そして実家へ無事に到着!28日~元旦を迎えるまでのひとコマに興味があるまたはお暇な方は覗いて見て下さい。

PART ②は、ここです。
Posted at 2011/01/03 13:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実家にて | 日記
2011年01月03日 イイね!

大阪南港~宮崎港到着~TRG&OFF会

大阪南港~宮崎港到着~TRG&OFF会てっちゃん@スパッセさんと別れ、フェリーの中へ。

行きは、宮崎○ーフェリーで大阪南港→宮崎港を目指します。
車両4m未満&1等S(シングルルーム)で¥29,800でした。

フェリーの旅も中々おつなものですよぉ~!37年前に乗ったフェリーと違い殆ど揺れません。ただ。。。エンジン音は少々気になりましたが。。。(w_-; ウゥ・・

宮崎港へ着いて、SMPで知り合ったFOH7さんがお迎えに来ていただいてました。

FOH7さんのファクトリーへお邪魔したり、SMPメンバーmsp7さんと共に有名なうなぎの名店に行ったり、西米良村にある一ツ瀬川沿いの林間TRG、夜は宮崎地鶏OFFへ

詳細は、ここです!強制は致しませんが、お暇な方は覗いて見て下さい。

PART ②は、ここです。

PART ③は、ここです。

Posted at 2011/01/03 11:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG&OFF会 | 日記
2011年01月03日 イイね!

大阪南港までの、片道659.38kmの道のり

大阪南港までの、片道659.38kmの道のり新年明けましておめでとうございます!
旧年中は、数多くの方々にお世話になりまして、本当にありがとうございます。
本年も、よろしくお願い致します。

さてさて!宇都宮の事務所を薄暗い中、出発いたしまして大阪南港への道のりですが、おかげさまで名神高速自動車道 豊中インターを降りるまでは、順調だったのですが。。。ん?何だか雲行きが怪しいぞ。。。?黒々としたぶ厚い雲が。。。でも天候がどうであろうと前進あるのみ!残り25km何とか持ちこたえてくれよぉ~!!と願いも虚しく。。。路面に雨跡が( ̄△ ̄;)エッ・・?  マ…マズイ…(T~;T)雪混じりの冷たい雨に降られ。。。自分と他車の飛沫に耐えながら南港に無事に到着しました。ε=ε=ε=ε=ε=(o;´ρ`)o-3ハァハァ~

南港にお忙しい中、見送りにおいでいただきました「てっちゃん@スパッセ」さん!お土産まで頂きまして、本当にありがとうございます<(_ _)>

では、拙い写真ではございますが。。。気になる方&お暇な方はここを覗いて見て下さい!
Posted at 2011/01/03 10:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 帰省 | クルマ
2010年12月26日 イイね!

出発に向けて

出発に向けて皆さん!おはようございます!

え~!只今、私は宮崎帰省へ向け会社で待機中です。

今回の帰省にあたり、複数のSMPメンバーの方とプチOFFの予定があるものですから、行程をカキコしておきます。

本日(平成22年12月26日)午前6:00に宇都宮を出発→上三川インターより北関東自動車道→東北道上り→首都高速→東名自動車道→あとは細かくて分かりません。。。大阪南港かもめフェリーターミナルの予定です。到着は。。。2時~3時位かなぁ~  出港は本日18:00です。

本日、大阪南港で てっちゃん@スパッセさん
明日、宮崎港入港後 FOH7さん&msp7さんとお会いします。

あっしみたいな者に、是非お会いしましょう!と言ってもらえて本当に心からうれしいです!。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

師走のお忙しい中、本当にありがとうございます。


Posted at 2010/12/26 05:25:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2010年12月24日 イイね!

手術痕

手術痕ドクター○山(有限会社北○自動車商会)によって、無事に手術成功しました。(T-T) ウルウル

完璧な仕上がりに大感動です。

さぁ~て!今夜は帰省に向けて、トノカバー付けたり助手席側にあるナビを運転者側に移設したりメンテナンスしてあげようかな?

スパッセちゃん!待っててねぇ~!ヾ( ̄ o ̄(*~。~* )・・・ アイシテルヨ


ちなみに、開口部を覆うアルミは強度を上げるため、3mmにしました。
固定ビスは、アルミパネルにエビナット、4mm&5mmで固定してます。
Posted at 2010/12/24 17:52:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「年末最後のご挨拶 http://cvw.jp/b/794997/28767883/
何シテル?   12/31 15:03
身軽な。。。おデブちゃんです。よろしくお願いします。 友人や会社の諸先輩方から「ながちゃん」と呼ばれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧車 葛西に集まった旧車 最終回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 12:40:22
7th ANNIVERSARY 全国SEVEN MEETING PLACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/03 21:15:45

愛車一覧

鈴商 スパッセ 身軽な。。。スパッセちゃん (鈴商 スパッセ)
DIYでコツコツやってます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation