• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

身軽な。。。おデブちゃんのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

d.artさま専用ブログネタ

下記のリンク先を開けると、あるものが今日一日以上脳裏から離れなくなります。

くれぐれもd.artさま以外は閲覧はお控えください。

問題画像
Posted at 2011/08/15 10:32:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミラクル | 日記
2011年08月15日 イイね!

ひとり旅 追記 終戦記念日

今日は、66回目の終戦記念日。

幼い頃、母方の祖父は悲惨な戦争の話を事ある毎に話してくれました。
戦争を知れば知るほど戦争の無い世界を望みます。

今回のひとり旅で訪れた善光寺内に、忠霊殿がありました。








全国で唯一の仏式による忠霊殿で、戊辰戦争から大東亜戦までに亡くなられた240万余柱の英霊を祀っているそうです。



この世に生を受け、何故戦争で死ぬ事に。。。家族の誰ひとり「お国の為に死んで来い」と思った者はいない筈

尊い命をこの時代はどう解釈していたのか?未だに分かりません。

戦没者とその母という犠牲者を、これ以上増やさないように地球上から戦争が無くなる事を祈ります。
Posted at 2011/08/15 10:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 終戦記念日 | 日記
2011年08月15日 イイね!

夏休み ひとり旅 2日目&3日目そして帰宅

いつも利用する東横イン善光寺前はすでに満室。。。途方にくれる中゛アッ!゛
そう言えば。。。ホテルサンルートの会員だった。。。運がいいのか?ちょっと高めだけど何とか宿をゲット!





最近のサンルートはセンスいい室内で旅の疲れが吹き飛ぶくらい居心地が良い!こりゃ~お奨めですぜぇ~!!


ホテルの1階がコンビになので、地酒におつまみを買い込んでパクパク:ムシャムシャ。。。
あとは。。。ZZZ朝まで爆酔


翌日は快晴だけど。。。午後3時を境に積乱雲が空を覆い尽くしゲリラ豪雨の模様なので、過去の思い出の場所を尋ねながら前橋を目指します。やっぱり。。。あっしはボナ男みたい。。。凹

写真は以前勤務していた長野支店の入るビルディング

2枚目は私!。。。ん?誰か オイッ!と言いました???野郎4人で住んでいた長野支店の男子寮。。。嫌な思い出







前橋に着くなり、何をしたかは。。。過去探訪!
ここも以前勤務していた群馬支店。このだだっ広い駐車場にアコーディオン式のテント車庫建ててセブンを入れてました。そして2枚目は長野同様男4人で住んでいた男子寮。。。






無駄にうろうろするとゲリラ豪雨に合うかもしれないので、ホテルにチェックイン出来るまで自由空間というネットカフェで時間をつぶしました。。。凹


2日目の宿は、前橋市内にあるホテルサンダーソン。前橋支店出張の際にいつも利用していました。何と言っても部屋の造りがとても広い!そこら辺のビジネスホテルはまず。。。勝てません!
それでもってリーズナブルときたもんだ!!

今夜もコンビニで食材を買い込んで、オンライン映画(DMM)を楽しみながら就寝。。。ZZZ


3日目は、赤城山→薗原ダム→金精道路経由→奥日光→中禅寺湖→いろは坂→自宅で移動予定。


赤城山と言えば゛イニシャルD゛そこでここの写真は欠かせませんよね~1枚目は上り方面、2枚目は下り方面


山頂付近、この先のパーキングでUターンしてダウンヒルを競い合う!!




次なる目的地は赤城山山頂にある大沼と赤城山神社です。






実は。。。。大沼には。。。ニガイ思い出が。。。
会社の同僚&次女&次女の友達と4人でわかさぎの穴釣りをしに来たんだけど。。。1匹も釣れませんでした。。。トホホ凹


移動途中にある薗原ダムは小規模ダムかな?あまり大した観光地でもありません!でもダムネタ多いので一応UP




金精道路へ入ると何だか様子が違うことに気づきました。。。。メッシュタイプのジャケット&Gパンだと震えるくらいの寒さ。。。なんです。




避暑地の枠を超えているでしょ?


山越えして最初に飛び込む風景!奥に見えるのが中禅寺湖ですよ!




中善寺湖に向かう途中に竜頭の滝なる観光地がありますが。。。いつも滅茶苦茶
混んでいるので、今回は竜頭の滝を上から撮りました。





観光客でにぎわう中禅寺湖を横目に、いろは坂へ


無事に自宅へ到着しました。。。。。帰り着いた感想は。。。肉厚なお尻が痛い。。。
もうバイクでの長距離TRGはやりません!日帰りTRGが肉体的に限界とよ~く分かった3日間でした。

故障もトラブルも無くめでたしめでたし!








Posted at 2011/08/15 08:15:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 夏休み | 日記
2011年08月14日 イイね!

夏休み ひとり旅

12日から16日まで、お盆休みになったので過去の記憶を訪ねるひとり旅をしてきました。





愛車は。。。。今年のGWに震災を避けて宮崎に避難してます。。。避難ついでにリヤの足回りをこの方に依頼してモディファイ中なので、何事もない事を祈りつつ「愛人2号」とお出掛けです。

宇都宮から東北道→北関東道→関越道→上信越道を経由し長野市を目指します。
お盆中なので、東北道下り車線はすでに大渋滞。。。ニュースによると67kmだったそうです。





途中、北関東道と関越道乗り換えの高崎ジャンクションで交通事故&混雑で渋滞の車の間をすり抜け佐久平パーキングで一休み。






安養寺おやき?ナスとひき肉の入ったおやきのポスターにひかれ食べてみましたが、これが「美味い!
エッ。。。?食いかけだから。。。美味そうに見えない?。。。。失礼しました。

東部湯の丸インターで降りて、長野支店勤務時代にお世話になったこの方のお店にお土産持参でお邪魔しました。社長はなんとトヨタ2000GT(赤)を所有されています。国産旧車からケーターハム&バーキンのことなら何でもOKのお店です。1時間程談笑後次なる目的地へ


第1目的地の善光寺に到着しました。





善光寺の山門(三門とも言うらしい)を通り、線香処で頭が良くなるように頭を清めて本堂へ





ここにまた珍しいものが。。。賽銭箱に何故か狛犬が乗っかってます。。。。?





宿を予約するときに気付いたことが。。。長野市内はほぼ満室!前橋市内はガラガラ。。。これも大震災による放射能を避けてのこと???
いろんな所に影響があるんだなぁ~





本堂の御賽銭箱にお賽銭を投げ入れ、お願い事を。。。ブツブツ。。。





超~~有名なお寺なので効果のほどは後日報告いたします。

2日目は、明日UP予定です。

お友達の方々のブログにコメント出来なくてスミマセン。
お年寄りなので。。。ご容赦ください。ブログUP次第、コメントいたします。
Posted at 2011/08/14 20:32:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 夏休み | 日記
2011年07月21日 イイね!

今週の日曜日

今週の日曜日SMPシールを貼ったTW200(愛人2号)と
日光いろは坂周辺を走り回ってました。

やっぱりお山はいいですねぇ~!
フフフ。。。

早朝は肌寒いくらいです。

夏休みに是非おいで下さい!

ホントに貼ったのか?と思う方は
ココをポチッと押してっ!
Posted at 2011/07/21 06:56:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「年末最後のご挨拶 http://cvw.jp/b/794997/28767883/
何シテル?   12/31 15:03
身軽な。。。おデブちゃんです。よろしくお願いします。 友人や会社の諸先輩方から「ながちゃん」と呼ばれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧車 葛西に集まった旧車 最終回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 12:40:22
7th ANNIVERSARY 全国SEVEN MEETING PLACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/03 21:15:45

愛車一覧

鈴商 スパッセ 身軽な。。。スパッセちゃん (鈴商 スパッセ)
DIYでコツコツやってます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation