• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるとくんのブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

進捗50パーセント

進捗50パーセント皆様、お久しぶりです。

山形では今週に入ってやっと桜が咲きました。

そんな桜の時期なのに、ただいまインフルエンザの餌食になってお休み中のはるとですw
体の節々が痛い(´д`*)

そんなこんなな今日この頃ですが、冬の間に夜と週末シコシコ工作してたブツがやっとこ完成!

ドアバッフル・三角パネル・ピラーパネル・デッドニング・ワイヤリング…

我ながら結構頑張ったな~

あとこんなのとか


これでフロント周りは作業完了で進捗50パーセント。



一週間休みなので、トランク眺めて残りの50パーセントの構想でも考えますw
Posted at 2014/04/16 12:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマイジり | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたm(._.)m

今年もお世話になりましたm(._.)m今年も帰省して紅白見ながらラストブログ書いてるはるとです(^^)
(ホントはガキ使見たいんだがチャンネル争奪に敗退ww)

今年はセレナのピラー・バッフル・ウーハーボックス三部作も完成して、あとは維持りだな~と思いきや…



3回目の車検まで3ヶ月を残しての乗り換え…
乗り換えてからセレナのスライドドアのありがたさを痛感しとりますw

そんなワタクシですが、セレナのお友達の皆様にも変わらずお付き合いいただきありがとうございますm(._.)m

お陰さまで…


パイコン!


新宿ヤキトン!
この方とも再会できました( ´ー`)

そして、新たなお友達も。


来年はまずスカクロくんのオーディオ完成ですね~

まだまだ先が長いですがシコシコ頑張りますww

んでは皆様来年も宜しくお願いします((〇┓
でわっ!
Posted at 2013/12/31 22:52:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | できごと。 | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
日産/スカイラインクロスオーバー/2009年式/ガンメタ

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/30代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
①②③

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2週間に1回、自宅orガソリンスタンド

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ


■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
①ときどき

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ


■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない


■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
ゼロウォーター

■フリーコメント



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 22:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月16日 イイね!

パイコンからの泥酔オフ!

パイコンからの泥酔オフ!今年も行ってきました!パイコン。
年に一回、耳のリセットと関東のみん友さんに会いに♪

今回もみん友のなみだ君と遠征。
しかし!スカクロ君はフェンダー板金が間に合わず、今年はなみだ号のナビ席でww

出発、前日の23時!
会場の幕張近くに着いたのAM4時!

ほんのちょい仮眠して、関東のみん友さんと合流して朝イチに会場入り。

お目当てはこのクルマ!

今年のカロXデモカークラスの優勝車、クァンタムさんのBMW。ちなみに二連覇。

しかし、朝イチにも関わらずエントラントやショップの方が既に試聴の列を作ってたので、このクルマ聴くまで約2時間待ち…( ´Д`)

今年はこれに時間使いすぎてあんま台数聴けなかったです。

カロXデモカークラス 3位のAV Kansai堺さん。
SPはモレルのスプリーモ。


カロXデモカークラス 4位の K2さん。


カロXデモカークラス 10位のシンフォマージさん。
オリジナルスピーカーでマニアック臭プンプンな感じ。


ピュアコンポデモカークラスで唯一聴いたクルマ。
メガーヌRS(・∀・)イイ


これは内蔵アンプクラスだったかな?


14時くらいに会場を後にして、Pで泥オフ!
パイコンの課題曲おさらいしたり、互いのクルマ試聴したり。


クルマ持ってかなかったのが悔やまれる…。゚(ノД`)゚。
まぁ持ってっても純正BOSEじゃ太刀打ちできないけどww

その後、場所を移動して夜の部!
飲みメンバーも加わって、メッチャ楽しかったw
写真はお見せできませんww

シメにラーメン食って、この日は宿で一泊。

翌日の帰りの道中はハンパなく雨が降りましたが…


昼過ぎに無事に山形に帰って来ました(^^)

なみだっち、長距離運転おつでした~

昼の部、夜の部で絡んでくれた皆さんありがとうございました♪
また遊びましょう!
Posted at 2013/09/16 00:47:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月03日 イイね!

おろ?(?_?)

おろ?(?_?)おばんです(^^)/

盆前に納車したスカクロ君ですが、盆明け早々にクルマ屋に里帰りしてました…

理由は、前オーナーが純正アルミに取り付けていたマックガードの鍵が見付からず、足回り交換はおろかブレーキ回りの整備も不完全だったことと、おそらく字光式のナンバー取り付け時に付けたとおぼしきバンパーのエグレキズの補修。

で晴れて先週末再納車になったんで、早速某氏と足回りの交換を敢行!

足はコイツ!
数少ない四駆用。


タイヤ&アルミはコレねw
リアがパッツンパッツンww


車高は推奨範囲で下げMAX!
なぜなら…



こんだけはみ出たリアタイヤが収まんないからww

で、いちお出来ました。

使用前


使用後


皆さんお待ちかねのリアw


いちお、収まってる?
マルチリンクスゲー( ´゚д゚`)

でも、フェンダークリアランスこんななので…


ボヨーンとバンプすると、「ガガッ」とタイヤが当たりますww
可及的速やかに耳折りせねば( ´Д`)

けど、






なかなかカッコエエんじゃない?(*´∀`*)

ところで…

フロント

737mm→690mm=-47mm

リア

743mm→690mm=-53mm

あんま落ちてなくね??w

ま、そのうち見直します!

ではではっ(*´∇`)ノ
Posted at 2013/09/03 22:32:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマイジり | 日記

プロフィール

「履き替えの度に惚れ直すなぁ♪」
何シテル?   03/27 15:37
2児のパパのはるとくんです。 変態SUV(自称)と化していたスカクロさんからA31セフィーロ以来のハコ車回帰を果たしました(笑) とりあえず自分で調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M+西ケミ7MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:58:58
大阪オートメッセ用ホイール R35GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:59
R35GTR純正ホイール・ブラッシュドカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:43

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ついに憧れの輸入車へ! ゆっくり、ぼちぼち、コツコツと。 内外装バランスよく、カッコよ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
人生初めての2リッターオーバー車( ´∀`) 時代錯誤な燃費性能、毎年頭を抱える重い税負 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
セレナの前に乗ってたクルマです。 W20Vの発売と同時に購入して約4年乗りました。 日 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
コツコツ仕上げてきたけど、7年目にして買い換えすることになりバイナラしました… ホント ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation