• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるとくんのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

パイコン。

パイコン。金曜日、子供が保育園のお泊まり行事だったので、夜のうちに山形を出発して「第16回 パイオニアカーサウンドコンテスト」の一般公開を見学に幕張メッセに行ってきました!(*・∀・*)

屋内なこともあり、ACGのような見せ系のイベントとは違ってものすごーく静か・・・( ゚д゚)
ピカピカしてるクルマもなく派手さは皆無。すこぶるまじめなイベントです。

こんなクルマも中にはありましたが・・・


ショップデモカー部門のうち、カロXクラス(ヘッド+プロセッサーがカロX指定、あとはフリーダム)・ピュアコンポクラス(ヘッドがDEH-P01/970/P940指定、カロ製アンプ・スピーカー指定)・内蔵アンプクラス(ヘッド・スピーカーがカロ指定で内蔵(付属)アンプ使用)の入賞車が試聴可能でした。
(試聴は課題曲のポールマッカートニーとシェスタコビッチ?を各1.5分ほど)

7台ほどしか試聴できなかったけど、どれもレベル高かった(@_@)
共通してたのは低域の圧倒的な解像感・定位感。
正直内蔵アンプクラスの車輌にすら届いてないな~と痛感しました・・・(;´Д`)
低域に関しちゃ、セレナのようなミニバンでは一番苦しむところなのでなおさら。
実際、入賞車のほとんどがセダン・クーペ・ステワゴでしたね・・・

意外だったのは、入賞車全部がRSスピーカーって訳じゃなかったことですかね~
RSとはぜんぜん出音が違うPRSスピーカーのほか、
ディナ・フォーカル・DLSなどのスピーカーで出場しているクルマもたくさんいましたよ。

パイコン会場を出たあとは、一緒に見に行った関東の皆さんと試聴&調整オフ。
通り雨に降られたので、近くのホムセンの屋根付きPにて。
(シルバーの軽は無関係ですが赤いシャツのかた
は関係者ですww)


あーでもない、こーでもないとオーディオ談義に花が咲きました。

そんなこんなしてるうちに、雨も上がってキレイな虹が。


夕方に幕張を発って、23時過ぎに無事に山形に帰り着きました。
疲れたけどいろいろ勉強になった一日でした!

P.S. ポールマッカートニー、帰りにアマゾン発注しました(笑)
Posted at 2012/09/02 10:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月26日 イイね!

S-1グランプリ。

S-1グランプリ。今日は嫁さん不在のため、子守りの散歩がてらビッグウィングで行われてるS-1グランプリに出かけてきました(*^▽^*)

去年は同じイベントの裏番組でオフ会やったのもあって、ゆっくり見れなかったので、今年こそは!と思ったんですが…

やはりガキンチョ2人連れの重荷は大きく…(;´Д`)

ショップ関係の知り合いに挨拶したくらいでチョイチョイって感じで退散。

写真ちょこっとしか撮ってませんが…













メーカーブースも出てましたね~




かろうじてアルファオーディオのデモカーのみ試聴。





システムはこんな感じ。
懐かしのDENONヘッドにbit one、スピーカーがフォーカル。



音は…

うーん…

ぺらっぺら…もとい夏らしいサッパリ味でしたねw

まぁ、メーカーデモカーなんてお目当てユニットの実力の片鱗を見るのが目的なわけで、音自体がドンピシャなことの方が稀ですけどね~(^-^;

子供もお疲れみたいなんでこれから帰還です。
Posted at 2012/08/26 15:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

フッサフサ!

フッサフサ!春先にパテ割れして悲惨な状態になってたAピラー。

補修の間、取り外して2ウェイ仕様に逆戻りしてましたが…

久々に復活(*^▽^*)

流行りの植毛塗装&S1RSグリル装着で高級感アップ(≧∀≦)

補修はエポキシパテで行い、割れやすい箇所はラインを少し変えて補強。
前回よりはマシになってると思いたい…

植毛塗装はショップさんに持ち込んで説明を受け、色見本から標準色のベージュにしました。
(調色は混ぜたパイルのムラが見えてしまう、濃色系は日焼けでの退色激しい、とのこと)

本日届いた完成品は、さすがプロの仕事って感じで綺麗な仕上がり。
面の修正なんかもしてくれたみたいです。
もうフッサフサでとても塗装には見えません( ゚д゚)



新潟は長岡市のフェイスオブエイチの皆様、お世話になりました!
4時間かけて出掛けた甲斐がありました。

お店のブログにサ行の様子がアップされてました。
興味のある方はこちらからドゾー

さ~て、調整調整( ´艸`)
Posted at 2012/08/11 16:25:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマイジり | 日記
2012年08月02日 イイね!

復活…

復活…昨日の晩届いたタイヤをソッコーで組んでもらって、復活しますたw

バーストした右リアと空気抜けしてた左フロント、両方ともアルミのリムの内側でメッキが浮いて、ビードを押し上げてエア漏れしてたみたいです。

空気圧、マメに見るようにしまつ…( ̄。 ̄;)

組み替えの時に、C26のS-ハイブリッド見れましたよw



サブバッテリーが前側に追加されてます。
オーディオやりにくそう…(´Д`;)
ウインカーのレンズが淡いブルーでいい感じw


注目のLEDテール。
スモール時は1列点灯で…



ブレーキ踏むと2列点灯。
LEDは表面実装タイプのがリフレクターの脇に入っていて、LEDを直視しないようになってました。眩しくなくてイイかもw
高価なFLUX使わないあたりが日産らしいな(^^;)

ダミーリフレクターになってる上部にLED追加する人が続出するんだろな(笑)

あとこんなクルマが↓



実車カッコ良すぎ゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!
Posted at 2012/08/02 21:34:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

ジンクス。

ジンクス。今朝、中一日でセレナを始動。

ん、ハンドルが気持ち重いような??
直線でも、
「こんなに真っ直ぐ走んねぇっけが?」
って感じで左に左に(^^;)

タイヤの空気圧っぽかったので、
帰りにD様にオイル交換ついでに見て貰うことにして、そのまま出社。

んで、その帰り…
途中の農道を走っていると…

ガタゴトガタゴト…

イオン発生、もとい異音発生!

やべ、空気もう抜けちったか?
でも会社出るときは完全抜けでもなさそうだったのに…

路肩に停めてフロントタイヤ確認するけど、会社で見たときと変わってない様子。(左が空気圧低いみたいではあるけど)

???
もしやと思いリアに回ったら…

右リアタイヤが盛大にへしゃげてらっしゃる∑(´Д`;)
ぉぃぉぃ、そっちかいな…
思えば、今朝のめざまし占い1位だったな…
あれが1位の日は良くないことが起こるんだよな。
前に顔面ヒットしたのも1位の日だったしw

…とりあえずD様に連絡して、積載でドナドナ。

リフトで上げたら、こんななってましたw


パンクっつーよりバーストに近いみたいな(*´д`*)
ディズニーランドん時にならなくて良かった…

んで左フロントは残圧1キロほどに。
調べてみたら内側のリム付近からエア漏れしとる。
さらに外側のサイドウォールに切り傷も発見(´Д`;)

タイヤ2本ご臨終なので、ソッコーでAUTOWAYでAS-1 2本をポチッと。

11,000円なり。んー痛い出費・゚・(つД`)・゚・
でも1本5500円って前より安い気も…?

タイヤが来るまでの間、某りょーぱぱがC26の純正貸してくれましたΣd(゚∀゚)


C25にC26純正16インチ…割と珍ショットな気がするw

ま、出費は痛いけど、タイヤ新調できるしポジティブに考えよっとw
Posted at 2012/07/30 22:24:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | できごと。 | 日記

プロフィール

「履き替えの度に惚れ直すなぁ♪」
何シテル?   03/27 15:37
2児のパパのはるとくんです。 変態SUV(自称)と化していたスカクロさんからA31セフィーロ以来のハコ車回帰を果たしました(笑) とりあえず自分で調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M+西ケミ7MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:58:58
大阪オートメッセ用ホイール R35GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:59
R35GTR純正ホイール・ブラッシュドカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:43

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ついに憧れの輸入車へ! ゆっくり、ぼちぼち、コツコツと。 内外装バランスよく、カッコよ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
人生初めての2リッターオーバー車( ´∀`) 時代錯誤な燃費性能、毎年頭を抱える重い税負 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
セレナの前に乗ってたクルマです。 W20Vの発売と同時に購入して約4年乗りました。 日 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
コツコツ仕上げてきたけど、7年目にして買い換えすることになりバイナラしました… ホント ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation