
書き換え終了後、N-tecさんの会社の近くで早速試乗♪
街中なので、警察に捕まらない様に通常走行(笑)
でも、既に駐車場を出た所で違いを実感!!
かっ・・・軽い!!!
今までは、アクセルを踏んでも重くて
一度グンッと下にさがる感覚(私の体感です。)があり
そこからグググググーンと押し上げる感じでした。(~_~;)
それが、NORMALでアクセルを踏んだだけでスイーっと進む
うわっ、会社のウインクロードみたいだぁ~!!!(爆)
NAで言う、SPORTモードの様でした。
SPORTモードは市街地走行では、NORMALとの違いが今一分からず
帰りの高速で確認する事に。
ECOモードは、アクセルを踏んだ際、多少ブォーって言う感覚が残るものの
グンッと重い感じは減りました。
これが普通にECOモードなんじゃないの?って思いました。
(擬音が多くてすみません。)
そうして、ウキウキでN-tecさんを後にし帰路につき
しかし、広島の車につられて走ってたら、60キロ制限の道を
あっという間に80キロ以上のスピードでビュンビュン!!
知らない道なので、高速の上り口まで安全運転にて左車線走行でした。
高速に乗ったら、あっという間の100キロ走行が楽に出来てました。
特に、大嫌いなトンネル走行が・・・
今までは、暗くて狭くて長いトンネルが苦手で
いつも、ハンドルギュッと力いっぱい握って運転している状態で
トンネル早く終わってぇ~・・・と、思いながら運転していました。
が、帰り道そのトンネルがめちゃめちゃ楽に運転できました。
ただの気持ちの持ち様なのかもしれませんが・・・
その後、100キロ以上走行は
まず前の車について行きながらスピードに乗り
慣れてきたら、後ろに車がいない時に追い越し車線で追い抜いてみたり
更に慣れてきたら、うしろの車を気にしつつ、ぶっ飛ばしてみました。(苦笑)
帰り道も予定より早く着いた様な・・・後で何も送られて来ません様に(-人-)アーメン
満貫さんの様に変な車に絡まれて、高速で普通に走ったのに
ぶっちぎったりは出来ませんが・・・これがNAとターボの違いでしょうか?
ただ、途中からずっと軽四が付かず離れず、後ろを付いて来られたのは
ビックリしました。(*-*)
高速を降りて帰りの市街地が渋滞してて、スピードの感覚が残っていた為
めっちゃイライラしてしまいましたが(~_~;)
今日の燃費を確かめようとスタンドへ直行。
月曜日から値上がりするせいか、また車でいっぱい。
帰って計算したら、なんと
過去最高の15.7lm/Lでした。(これが過去最高って・・・(-_-))
しかも、行きは今まで通り、帰りは書き換え後とは言え
ぶっ飛ばしてるし・・・今後に期待します。(注:安全運転で)
帰りに、N-tecさんのこれ頂きました。(ステッカーの代わりに)
無いのは知っていたけど、ステッカーが無いか聞いてみたら
要望が多いらしく、作る方向で話をして下さる様です。
出来る事を祈ってます。
ご自分で作った誰かさん、譲ってくれないかな・・・(-o-;)ボソッ
-完-
Posted at 2011/11/13 21:11:46 | |
トラックバック(0) | クルマ