• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

河内藤園

仕事終わりに、藤の花や紅葉で有名な「河内藤園(クリックすると画像検索へ飛びますm(_ _)m)」へ行ってきました。

去年訪れた時には、綺麗に紅葉しており大変見頃でしたが、
オーナーと話をしてみると、今年は気温が高く、台風も来たことで全体的に綺麗に紅葉していないとのことでした(´;ω;`)

9日前にも仕事の終わりに立ち寄りましたが、この時はまだ早い感じがしており、今年は見頃を迎えることができませんでした。

天候は曇りで夕方4時半過ぎ~の暗い写真になりますm(_ _)m
綺麗に色づいている木々は少なかったです。

1


2


3



4


5



6


7



8



9



10



次は藤の花の時期に訪れたいと思います♪







D7100

17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009)
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2015/11/29 17:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度はケバブ
ベイサさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

運試し
ターボ2018さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年11月30日 0:17
こんちは♪

ん~、残念…

紅葉していたらキレイだったんでしょうね。

紅葉する前に葉が散ってしまいそうな切ない予感…(-ω-)
コメントへの返答
2015年11月30日 0:49
お疲れ様です(^o^)

北九州は暖かくて雨も降ったので、綺麗な紅葉はあまり見れてない気がします(ToT) 今年はもう終了ですね。

気持ちを切り替えて次は、クリスマスイルミネーションを見に行きたいですね〜

最後になりましたが、時計の完成おめでとうございます(^_^)v 
2015年11月30日 11:19
こんにちは

僕も河内藤園は落葉が積もったくらいに行く予定でしたが今年はどこもダメですね・・・
僕が行った中では英彦山が唯一綺麗に紅葉してたくらいです^^;

また来年に期待します

藤の頃行ったことあります?
朝6前くらいに行くのをオススメします
駐車場の問題から人の数までとんでもないですからね
コメントへの返答
2015年11月30日 13:28
こんにちは〜

今年の紅葉は外れでした(ToT)

藤の頃は行ったことないです。
近場の吉祥寺で済ませています(^_^;)

私が最後の客だったのでご主人と帰り際に話をしたんですが、藤の時期は車が多すぎて、近所からクレームが来ているみたいです。
前売り券や整理券やらで入場制限をかけないといけないって言ってましたよ(*>_<*)

2015年12月12日 12:33
こんにちは^^

今年はこの気温の温かさのせいでしょうか、
あちこちで色付きがイマイチのようですね^_^;
私も次にアップする紅葉は・・・全くです(-_-;)(笑)

1.2番が綺麗に紅葉していたら、赤いトンネルで綺麗だったでしょうね.*☆
それに5番は華麗なオレンジですね♪

このアーチに藤が垂れ下がっているお写真☆楽しみにしていますね*^-^*
コメントへの返答
2015年12月12日 20:45
カースさんこんばんは(^^)

去年はとても綺麗な紅葉が見られましたが、今年は残念でした(´・ω・`)

今日は忘年会で、行く前に小倉駅周辺でイルミを撮影しようと思いましたが、娘が高熱のため、忘年会を欠席しました!

藤の花はとても楽しみなので、来年は撮影に行こうと思います♪

プロフィール

「@ととーとと 遅くなりましたが、娘さんの合格おめでとうございます(^^♪」
何シテル?   02/18 16:16
ブログアップのペースが遅くなっておりますが宜しくお願いします(^o^) 写真がメインとなっております。 フォローはお気軽にされてください(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【C27セレナ】サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 20:12:24

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近は、維持りがメインとなってきております(^_^;) また、最近は、写真撮影に弄りの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation