• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro110のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

大掃除&何時ものS2プチお出掛け♪

大掃除&何時ものS2プチお出掛け♪寒いけど風も無く良い天気♪ 山は雪がまた乗りましたが…
残ってた1台、RKの大掃除(洗車)をやりました!!
まずは洗濯(洗車)水が凍えます。


部屋(車内)を掃除機かけて、窓拭いて…


床(フローリング)も水拭きして…


大掃除完了!綺麗になりました♪


これで自分の仕事はやり切った感が(=´∀`)ヤレヤレ
あとはカミさんの手伝いやね〜。


午後からクリスマスケーキ🎂や、諸々お使いを頼まれたついでに脱出。

天気が良いので、S2000をオープンで♪
両窓を閉めて、暖房を入れると想像以上に快適。
澄んだ青空下プチお出掛けに。


〜〜到着です。


南国風なショット。12月らしくない風景。




奥にコンテナ埠頭が…








霞埠頭
四日市港ポートビルでした(*≧∀≦*)





1Fは無料の展示スペース CR-Zが鎮座してます♪流石 ホンダお膝元。


14Fには展望展示テラス(有料)があります。


迫力ある構図。


霞埠頭を後にし、フィアットのショールームへ〜。
124スパイダーを見て来ました。
1.4Lターボだそうです。


ロードスターの兄弟車ですが大きく感じます。
車内も格好良い!!


マフラーは左右2本出!!


ブレンボに、ビルシュタイン、ポテンザと足回り良いのが入ってます。
MTの試乗車があり勧められましたが、時間の都合上次回に。



このあとはマツダへ
店舗が新しくなり、高級感ある店構えになってます。
ロードスターRFを見てきました。



リトラクタブルハードトップ操作してもらいました。流れるような綺麗な動作。
ホント上手く作ってあります。


カタログも貰って、じっくり見させてもらいます!!



みなさん良いクリスマスイブを過ごしてください。

Posted at 2016/12/24 19:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年12月22日 イイね!

いなべを食す

いなべを食す用事で出かけた帰りに
「麺処はな」で新そばを食べてきました。
国道306号線沿い藤原山口簡易パーキングの敷地内にお店はあります。


父が昔蕎麦職人をしていたので蕎麦も大好き♪
このお店は、地元いなべ産のそばが食べれるお店です。(๑>◡<๑)


ざるそばと悩みましたが、温かいのが食べたくて、とろろ蕎麦大盛り(730+100円)をオーダー。特盛は+200円とリーズナブル。

美味しく頂きました。ご馳走さま。


12月とは思えない陽気と思ったら週末には、冷え込んで大荒れみたいですね。

晴れてると、ついついS2を駆り出してしまいます。




Posted at 2016/12/22 23:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

冬支度 N-BOXタイヤ編&S2お出掛け〜

冬支度 N-BOXタイヤ編&amp;S2お出掛け〜昨日の初雪に続いて今朝は薄っすらと雪化粧〜。
日が昇って暖かくなったのを見計らって、先日交換したステップワゴンの夏タイヤを洗って片付けます。

片減りもないようなので、来年もよろしく♪

続けて、N-BOXのタイヤ交換
夏仕様も見納めです。


軽のタイヤ交換はラクですね。ナットも4本だからサクッと終わらせ
汚れてたんで、夏タイヤと共に洗車〜〜


ゴム手袋して頑張りました。スマートミストでお手軽コートですがツヤッツヤ♪


あまり走ってないせいかバッテリーが12.4vと弱ってたんで充電。そろそろバッテリー交換をしないといけないかなぁ。


夕方から息子がお世話になっていた硬式野球チームの卒団式へ。
歴代父母会長は、卒団後2年間出席する事になってます。

早めに着きそうだったので、鈴鹿スカイラインを流しに登っていくと…冬季通行止めになってました。う〜〜ん残念。


近くの駐車場で一息。
冬の凜とした冷たい空気を感じるのも気持ち良いですね。


この後、卒団生を見送って帰途に着きました。
冬場は天気予報とにらめっこして出掛けます。
Posted at 2016/12/17 22:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

冬支度 タイヤ編&お出掛け〜〜

冬支度 タイヤ編&amp;お出掛け〜〜今朝、鈴鹿山脈の山々にも今シーズン2度目の雪が乗りました。3回山に雪が降ると里にも雪が降ると言われているので、今日はステップワゴンのスタッドレスタイヤ交換をしました。

ローテションの向きを見忘れていて、2本交換し直しとなりました。。゚(゚´Д`゚)゚。自業自得

三男にバッティングセンターに連れて行って欲しいと言われ、洗車まで出来ず交換次第出発〜〜
投打スクールでお世話になってる、四日市ワイズスポジアムへ!
今年から新型のバッティングマシーンが入り、球速MAX170km!!
勿論そんな球は打てないんで、力量に見合った速度で打ち込み。


お昼は日永にある、二郎系「太道」


「腹が減ったらうちに来い!!!」と頼もしい言葉が貼り出されてます。
野菜増し増し300g迄無料。お昼どきはごはん大盛りまでサービス、学生は麺大盛無料!!と漢気のありますね〜。

三男は
野菜増し200g煮卵トッピング


自分は
野菜増し200gメンマトッピング

分厚いチャーシュー、極太麺、たっぷり野菜でお腹いっぱいです。ごちそうさまでした。

午後からはS2でちょっとお出掛け(๑❛ᴗ❛๑)۶
毎回乗り込むたびにワクワクし少しでも走りに行きたくなりますね。


木曽三川公園を抜けて、道の駅 ふれあいの里立田で休憩。
伊吹おろしの風が冷たい。もう空気が冬だなぁ。


名古屋にある車屋さんに。
ここはスポーツ系中古車の取り扱いが強いようで、S2000やロードスター、スイフトスポーツ、MR-S、RX-7等置いてます。
S2000は5台展示していて、VGS、タイプSも2台ありますΣ('◉⌓◉’)

今年S2に乗り替えたばかりですが、やっぱタイプS気になります。
三重のオートテラスでは、400万近いプライスが付いてるんでこのプライス魅力的です。


お店の方も丁寧に対応していただき、オープンにしてもらったり、ボンネット、トランク開けて詳細の説明をしてもらいました。
リアウイングや内装カッコいいなぁ〜〜

お礼を言って店をあとにしました。


今のS2 VGSは、1オーナーで整備メンテ状況も分かってる車なので、古くても安心感があります。

見には行きましたが、乗り換えることはありません。
もちろん先立つ物もありませんが…


明日はスポ少の大会応援がてら、滋賀県八日市迄走ってきます。

Posted at 2016/12/10 21:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月06日 イイね!

冬支度 バッテリー編

冬支度 バッテリー編今夜は冷え込んできましたねぇ〜。
明日は冬らしい寒い一日となりそうです。

S2000にセキュリティを付けてから、バッテリーの弱りが気になってたんで、始動に負荷のかかる冬本番前にバッテリーを交換する事にしました。

S2000 ノーマルとVGSではバッテリー形式が違います。
ノーマル 38B19L
タイプV 55B24L
LA-AP1 VGSは、充電制御対応 55B24L…
こちらの形式の方がなにげに高い。


予算が厳しかったんで、今回初めてリサイクルバッテリーを購入しました。18ヶ月の保証付。
パナソニック カオス 80B24L リサイクルバッテリーにする事でローコストながら容量アップ♪


早速交換作業〜〜
元々付いてたのは、ホンダバッテリー55B24Lお疲れ様でした。


サクッと取付。週末しか乗らないので、容量アップで安心です。
カオスブルーは、エンジンルーム内に存在感を出します。


イグニッション!
軽くセルが回りエンジン始動。ミラーレーダーで電圧確認14.4Vとバッチリ♪


交換後、給油がてら軽く走ってきました。
アクセルの付きが良くなったように感じます。
オーディオの音も良くなるそうです♪♭♯

バッテリーが弱くなってたせいで、オルタネーターに負荷をかけていたかもしれませんねぇ〜。


これで冬場寒い中、バッテリーを気にする事なく暖房をガンガン効かせてオープンで走れます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted at 2016/12/06 22:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Nちび 長野ドライブ楽しみました。ウチの初心者マークのエヌボ見かけたらよろしくです。」
何シテル?   11/24 20:41
hiro110です。よろしくお願いします。 イイね、コメント、オフ会など みんカラ内で交流していただける方を大切にしたいと思います。 愛車S2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 6789 10
111213141516 17
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

T3TEC製エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 18:05:02
アイズインパクト 02-Rタイプ 可変ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 11:35:13
平成〜令和ゴールデンウィーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 07:16:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2016年5月 8年乗ったDC5 インテグラ typeRから、S2000 typeVに乗 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダRK5 に乗ってます。 実車を見てコバルトブルーに一目ぼれ(*^_ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018年12月13日納車しました。 N-BOX custom G・L turbo シャ ...
ホンダ CR-X サイバー (ホンダ CR-X)
サイバーCR-X ホンダ久しぶりのDOHCエンジンZCを搭載したライトウェイトスポーツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation