• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro110のブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

2017年 AP-1進化計画始動

2017年 AP-1進化計画始動昨年インテRから乗り換えた
2000年式 AP-1 S2000
ワンオーナー、修復歴無、走行距離6万㌔
と程度は良い車体でしたが年式が古いこともあり、メンテ交換、弄りと手を入れてきました。

内装 シフトノブ、ステアリング、CRオーディオリッド、シート、オーディオ、セキュリティ等



外装 マフラー、ウイング、幌張替、フロントガラス交換、タイヤホーイル、リアディヒューザー等






制動 リアブレーキキャリパー



手がかかった分着実に愛着を増してきてます。

今年は後期仕様に内外装に手を入れて行きます。
パーツも着弾中〜〜。
ヘッドライト♪ オットコマエな顔になります。
バラスト等細かなパーツがまだ揃ってないんで交換はもう暫く後かな〜〜。



センターコンソール♪

さっきホンダカーズに残りの部品が入荷したという事で受け取ってきました。この三連休で作業します。


あと後期テールランプ交換も目論んでますが、出費が痛すぎてもう少しかかりそうです。

週末は天気良さそうなんで、オイル交換をして走りにも行きたいですね(๑❛ᴗ❛๑)☆☆




Posted at 2017/03/16 13:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000
2017年03月04日 イイね!

長男の免許&マイカー選定妄想(爆)

長男の免許&マイカー選定妄想(爆)長男がこの夏に車の免許を取得するため、何処の合宿免許にするか資料を取り寄せてあーでもないこーでもないと話してます。

もう息子は免許取る年なのかぁ〜〜
オレも年取ったな…なんて定番の言葉が出ちゃいます。

自分が免許を取ったのは、愛知岡崎にある上地自動車学校の合宿でお世話になりましたが、息子はテレビCMでお馴染みのハマイン(浜名湖自動車学校)か、掛川自動車学校を考えてる様です。
堅い息子は、一度現地も見に行く計画をしている様です。

それに並行して、どんな車にしようかと私だけ先走って大いに悩み中〜〜〜(^^;)
息子は軽トラで良いと余り興味がない様子…


とりあえず勝手に条件を決めて中古車情報をチェック!

①総額100万以下
②スポーツタイプMT
③修復歴無
④なるべく年式が新しい
⑤走行距離もなるべく少ない
⑥維持費が安くなる様に1.5L迄&国産

結構選択肢があって気になる車が何台も〜。
実際掲載されてた中古車をピックアップしてみました。


2014年式スズキ スイフト1.2 1.2RS

2014年式が買えちゃいます♪
これくらいの排気量で必要十分やな!



2011年式 三菱 コルト1.5 ラリーアート バージョンR

ターボで武装してるんでカッ飛びでしょうね〜



2009年式 日産 マーチ1.2 12SR

ニスモスポーツリセッティングがしてあるので、小排気量ながら小気味良い走りをしそう。



2011年式 マツダ デミオ1.5 スポルト

運転初心者にはこれくらいのサイズが安心して乗れるなぁ。




2008年式 トヨタ ヴィッツ TRDターボM

TRDターボ仕様!乗ってみたいです。



2008年式 ズバル インプレッサ1.5 1.5S 4WD

ズバルのAWDが予算範囲で買えます。
スキーが好きな息子には向いてるかも。



2009年式 ホンダ フィット1.5 1.5RS

人や荷物をのせるにはうってつけ!



2010年式 ホンダ CR-Z1.5 ベータ

アルファも十分に予算圏内。個人的にはこれに乗って欲しい(乗りたい)





番外編 2L FRクラスも予算範囲に入る車があります。

2013年式 日産 シルビア2.0 スペックS

FR入門にはうってつけじゃないかな。
自分ら世代は2ドアクーペが好きですね。



2008年式 マツダ RX-8 ベースタイプ

NAロータリー モーターのように軽やかに吹け上がるロータリーサウンド♪が魅力



2008年式 マツダ ロードスター2.0 RS

走行距離が10万オーバーなので値段が値打ちになってます。
オープンカーまで買えちゃいます。



自分が初めて買った車はツレから譲ってもらったサイバーCR-Xでした。
26年前〜〜スッゲー昔(-。-;
これだけ経っても車の趣向性はブレてない自分を褒めてあげよう。


これも探してみるとありました!

1989年式 ホンダ CR-X SIR グラストップ





また乗りたい車ですね〜〜。
価格は…程度良い車体は100万では買えませんね。


今思えば、昨年手放してしまったインテRを息子に引き継いであげればと後悔。


とあれやこれやと自分一人で悶々と過ごした週末の夜でした。
お付き合いありがとうございました。

Posted at 2017/03/04 02:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Nちび 長野ドライブ楽しみました。ウチの初心者マークのエヌボ見かけたらよろしくです。」
何シテル?   11/24 20:41
hiro110です。よろしくお願いします。 イイね、コメント、オフ会など みんカラ内で交流していただける方を大切にしたいと思います。 愛車S2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

T3TEC製エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 18:05:02
アイズインパクト 02-Rタイプ 可変ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 11:35:13
平成〜令和ゴールデンウィーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 07:16:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2016年5月 8年乗ったDC5 インテグラ typeRから、S2000 typeVに乗 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダRK5 に乗ってます。 実車を見てコバルトブルーに一目ぼれ(*^_ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018年12月13日納車しました。 N-BOX custom G・L turbo シャ ...
ホンダ CR-X サイバー (ホンダ CR-X)
サイバーCR-X ホンダ久しぶりのDOHCエンジンZCを搭載したライトウェイトスポーツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation