• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro110のブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

東近江ツーリングとわらしべ長者会

東近江ツーリングとわらしべ長者会午前中は仕事や用事をしてて、午後からお暇をもらいお出掛け〜〜
…お暇と一緒にお買い物のリストももらいました(。-∀-)シャーナイヨネ。。。

スタンドに寄ってから、いつものR421八風街道を流しに行きます。
薄曇りなんでオープンには丁度いい陽気♪




永源寺ダム。
管理事務所にもお邪魔してマニアックなダムカードをゲット。
…ダム巡りでもしようかな。









こっちのダムは、東海地区より貯水率良さそう。



もうちょっと足を伸ばして、道の駅あいとうマーガレットステーション迄来ました。
結構盛況です。


お出掛け時定番ソフトクリーム🍦


午後からの出発で時間もあんまないのですぐに折り返して山越えです。

三重県桑名市にある、BENIYA_FACTORYさんのわらしべ長者会に参加してきました。


普段は夜やっていて、不定期で日中開催されてます。車好きのマスターや同じS2000 VGS乗りの方などと車談義と美味しいコーヒーに☕️満たされます。




と言ってる間にタイムアップ。
桑名 柿安デリでお買物して帰宅。

帰ってきたらカミさんから、家電の修理に来てた人が車好きの人でウチのエヌボを見てテンション上がって色々話してたそうです。
仕事あがってからオフ会に行かれるとか。







明日まで春の交通安全期間ですね。パトカー🚔と何度かお会いしました。
皆さんも安全運転で(o^^o)






Posted at 2019/05/19 05:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000
2019年05月01日 イイね!

平成〜令和ゴールデンウィーク

平成〜令和ゴールデンウィーク平成から令和は雨と☂️なりお出掛けも億劫になりますね〜〜。

平成最後の日は、親戚の集まりがあってステップでお出掛け。又従兄がテスラモデルXに乗ってきました!車幅が2m超えだそうです( ゚д゚)マジ
ロングレンジタイプなので、電欠の心配は殆ど無いそうです。
ファルコンウイングドアの開閉は衝撃的。
未来の車ですねぇ〜〜。


令和の今日は、カミさんとお出掛け♪
お昼は奮発して令和最初の鰻❤️

三重県桑名市にある丑松さん
祖父、父、私と三代通うお店です。



カミさんはうなぎ丼特上!
炭火でカリッカリに焼かれた鰻が贅沢に1匹半使われてます♪


私はまぶし丼特上 !
短冊にカットしたうなぎと刻んだ奈良漬が入った昔からあるこの店限定品。


食べ進むとご飯の間にもin THE鰻♪ご飯とのバランスがおかしい。米の追加が欲しいです。
勿論うなぎ丼も間に隠れてます。



三重県は鰻激戦区なので、相場より値打ちに頂けます。
ここのお店は、追加料金なしで肝吸い鰻の酢の物が付います。


令和初日に美味いもんを食べて幸せ〜〜。

帰って来る頃には雨が止んできたんで、ゴールデンウィークで帰ってきた息子のN-BOXの夏タイヤ交換と洗車をしました。

気合い入れてガッツリ洗いました。
コーティングがまだ効いているんで、多少のケアでピカピカです。



夏タイヤは、N-ONEのホイールに、JF3のアルミから外したブリジストンエコピア。


N-ONE用も良いんじゃない(^ ^)♪


JF3とJF1のツーショット


明日からの後半は、良い天気が続きそうですね。
皆さんも令和のゴールデンウィーク楽しんでください。




Posted at 2019/05/01 21:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX
2019年04月07日 イイね!

月ヶ瀬の桜とカフェセブン

月ヶ瀬の桜とカフェセブン春の陽気の日曜日、桜を🌸愛でに月ヶ瀬迄ドライブして来ました。



絶好のドライブ日和。桜は満開です。


82号上野南山城線を抜けてカフェセブン☕️さんを目指します。
北側は花見客も少ないので、アップダウンタイトコーナーが多いルートを小気味好く流して行きます。


高山橋


桜は見えませんが水面が綺麗♪



桜とS2000


🌸この時期はホント走ってて気持ち良いですね。




カフェセブンさんに到着。


1月のジャパンオープンカー取材があった時にお邪魔して依頼です。


カフェセブンマガジンVOL.3を早速購入してコーヒーブレイク☕️


自分のS2000も掲載してもらってます♪
ありがとうございます。


帰り道もオープンで贅沢な花見をしながら走ってきました🌸



風が出てきて桜が舞いはじめて来ました。



一番良いタイミングで桜を🌸満喫出来ました。




Posted at 2019/04/07 21:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:初期制動力、低温度時でも安定した制動力

歴代乗ってきた
DC2 96スペックのインテグラ タイプR
DC5 インテグラ タイプR
はブレンボブレーキシステムが標準でした。
安心して踏み込んでいけるブレンボは走りの要ですね。
S2000 VGSにもブレーキディスクを取り付けて、制動力を手の内にしたいです。





この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月21日 イイね!

FJ CRAFTさんホワイトデーありがと♪

FJ CRAFTさんホワイトデーありがと♪当たりましたぁ〜〜♪
FJ CRAFTさんのプレゼント🎁企画(^ ^)

FJ CRAFT NEWロゴ マカロンセット


デカール工房 テラさんデザインのショコラマカロンを先にいただきました。ホロホロと口どけがよくコーヒーと良く合いました♪

他に、ピンストライ☆SHO☆さんデザインのフランボワーズ

SNSスタッフおまけデザインのヴァニーユ



FJ CRAFT BIGステッカー!!
貼る場所は思案中なんで、ガレージ壁に飾らせてもらいました。


ありがとうございました。



この記事は、\ドキ💖ドキ💖/プレゼントキャンペーン💞について書いています。
Posted at 2019/03/21 11:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000

プロフィール

「@Nちび 長野ドライブ楽しみました。ウチの初心者マークのエヌボ見かけたらよろしくです。」
何シテル?   11/24 20:41
hiro110です。よろしくお願いします。 イイね、コメント、オフ会など みんカラ内で交流していただける方を大切にしたいと思います。 愛車S2000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T3TEC製エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 18:05:02
アイズインパクト 02-Rタイプ 可変ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 11:35:13
平成〜令和ゴールデンウィーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 07:16:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2016年5月 8年乗ったDC5 インテグラ typeRから、S2000 typeVに乗 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダRK5 に乗ってます。 実車を見てコバルトブルーに一目ぼれ(*^_ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018年12月13日納車しました。 N-BOX custom G・L turbo シャ ...
ホンダ CR-X サイバー (ホンダ CR-X)
サイバーCR-X ホンダ久しぶりのDOHCエンジンZCを搭載したライトウェイトスポーツで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation