• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xまこらxのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

いよいよ明日、ISライフが始まります!

今日も早々に目が覚めてしまいました。
LEXUSのホームページ内にある、ISのムービーを繰り返し再生しています(笑)

あんまり実感ないな;あ・・・。

僕がISに乗る決断ができたのは、みん友のみなさんやMyDの皆さんや担当SCさん、そしてレクサスN店を紹介してくださったある方と、N店のSCさんのおかげです。

購入こそレクサスM店にはなりましたが、度重なる試乗や購入プランの相談に気持ち良くおおじてくれたり、片道1時間もかかるのに試乗のために車を持ってきてくださったりとなにからなにまでお世話になりました。
購入は自宅から近いM店にはなってしまいましたが、実はまだN店には一切報告していないので納車後まずはN店へあいさつへ行こうと思っています。

そのあとは戸隠のそばを食べて、N店ではじめてIS250Fsportを試乗させていただいた、あのコースを回ってみたいと思っています。


免許を取ってからずっと欲しくてやまなかったIS-F・・・ではないですが、Fの血を脈々と受け継ぐFsport。ボディーもFほどではないですが、迫力あってかっこいいですし^^

自分には分不相応な車だということは重々承知ですが、これからこの車を通して色々なことが学べれば・・・と思います。



みん友のみなさん。
これからもよろしくお願いします。

休日は仕事が忙しいためなかなかオフ会等には参加できませんが、時間みつけて参加したいとは思っています。



↓以下妄想↓
まずは、GS用サウンドジェネレーターを付けて・・・
ブレースバー等ボディー補強して・・・
フィルム張って・・・
ぐふふ・・・
Posted at 2012/04/04 09:01:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

別れ

本日、4年間一緒に走ってきたアリストと別れました。

本日車検満了だったのです(笑)

ぎりぎりまで乗っていたかったので・・・。

不覚にも・・・というかふつうに泣いてしまいました(;。;)

ラウンジで声を押し殺してめそめそしていると、担当SCさんが。

あわてて涙をふき、先日の傷の件を聞きました。

傷ではなく接着剤のようなものが付着していたらしく、それが傷みたいに見えたとのこと。

メカニックの方が今朝部品取り付けの際に気づいてくださり、除去していただけたとのことでした。

うっすら痕跡が残っていたので「ご不満ならお取替えします。」と言ってくださいましたが、目を凝らさないとわからないレベルだったのでそのままにしてもらいました。

GPSの作動チェックのためにエンジンをかけさせていただいたのですが・・・・ISのアイドリングってものすごく高いのでしょうか・・・??

まぁなにはともあれ、無事に納車を迎えられそうです。

5日の納車日にはお迎えに来てくださるみたいです。

Posted at 2012/04/01 15:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

最後のツーショット

今日はmyDに到着したばかりのmyISを見に行きました。

雨のなか、奴は他の仲間達とそれぞれのオーナーの元へと旅立つのを待っていました。

myDでは、ISFsportの黒は僕が初めてみたいです。



GMさんにお願いして、アリストとの最後の記念撮影をさせていただきました。





ボディー外装は和紙のような紙で養生されていました。

パンダカラーのようです(*'▽'*)


運転席に座っても良いというので、お邪魔しました‥‥と言っても僕の車ですが(笑)



そして早くも内装に二カ所ほど傷を発見‥‥。
これはどうするべきかと迷いましたが、とりあえず今日のところは黙っておきました。
Posted at 2012/03/31 16:16:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

ついに納車か・・・!?

待ちに待ったこの1か月半・・・。
ついに来週あたり納車できそうとのこと。

ちなみに明日、MyDへ僕のISが入庫してくるみたいです。

髪の毛切って、染めなおして、ひげも整えて、おそらく撮ってもらえるであろう記念撮影のために自分の身なりのセッティングも整えました(笑)



と、同時に・・・・アリストとの別れが刻一刻と迫ってるわけで・・・。

4年間という短い間ですが色々思い出のある車です。

免許を取って初めて所有した車で、きっかけはバイクをメインで乗っていたころ、給油先のガソリンスタンドで一目ぼれ。オーナーの方が良心的な方で隅々まで見せてくれました。車名を聞いて、うちに帰って即中古車サイトを調べ上げ・・・なんとか手の届きそうな値段のアリストを発見。
当時走りに関しては全く関心がなかったので、NAのS300VEを選択。
千葉まで車を見に行き、そこで購入しました。

整備付、保障付でなぜかプラス80万以上かかり・・・まぁそれでも良い状態にしてくれるというのならと期待していましたが、いざ車が納車されてみれば
交換してもらえるはずだったタイベル、プラグが未交換
ウォーターポンプ破損、足回りボールジョイントの破損
等々、ディーラーに持ち込んだ際に色々見つかり修理に30万円ほど要しました。

完全な状態にしてもらえる。 という話で80万もはらったのに、ハッキリ言って言葉になりませんでした。売ったモン勝ちなお店の対応にあきれ、それいらいお付き合いは一切ありませんでした。

修理してからというもの、走行も安定し、燃費も格段に向上しました!
発進加速もスムーズになり、燃費も街乗りでLあたり10km前後というアリストではなかなか難しい燃費をたたき出しています。

走りに目覚めてからも、3L230psのエンジンのパワーは申し分なく楽しめましたし、この車に乗っていなかったら「次もトヨタのスポーツセダンに乗ろう!」という気持ちは芽生えてこなかったと思います。


そんな思いで深いアリスト、今度はどんな人が乗ってくれるのだろう?
もうだいぶ古い車ですが、大事にして、運転も楽しんでくれる人が乗ってくれればなーと思います。



Posted at 2012/03/30 14:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

持ち込みパーツは工賃発生^^;

ようやく時間ができたので、myDに納車前に取り付けてもらうパーツを持っていきました。

といっても、レーダーとナンバーフレームの2点ですけど・・・。

「工賃が8000円くらいになりますが、よろしいですか?」

と聞かれてびっくりして「はい大丈夫です」と即答してしまいました^^

実務経験はないですが、自動車整備士の資格だけは持っているのでアフターパーツの取り付けくらい自分でできるのですが・・・正直めんどくさかったのでお願いしてしまいました。

納車後なら工賃かかるのは当たり前だが、納車前くらいサービスしてもらえると思っていた自分が甘かったです^^;

ま、いいか^^

納車後に予定している
サスの交換
インテークパイプ、エアクリーナーBOXの交換
タイヤ脱着、交換

は自分でやることにします^^;
自分の車ですし^^

アリストから引き継ぎ可能なパーツも一部ありますし・・・。

知り合いの元ISオーナーさんが、「自分でユーザー車検で・・・」と言ったら丁寧にお断りされたらしいのですが、ダメなんですかね・・・?



もしお断りされたら、何のために2年間も自動車整備の勉強して資格とったのか自問自答しちゃいます^^;

Posted at 2012/03/24 06:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツランドやまなし SLY 3回目 http://cvw.jp/b/796110/39121101/
何シテル?   01/04 13:44
ノーマルベース車に補強パーツのライトチューニングのGVBでサーキットデビューしました(*゚▽゚*)! スポーツラインドやまなし (SLY) 2017.1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

納車式(2015.9.11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 19:37:00
前の愛車が売れました(2015.10.17)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 18:50:55
クルマは単なる道具ではない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 23:29:29

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
WRX STIをサブカーとし、RAV4がメインカーになります。
スバル WRX STI Cさん (スバル WRX STI)
D型 specCの18インチ仕様です☆ 【標準装備】 ■ENKEI製18インチアルミホ ...
トヨタ C-HRハイブリッド C-HR GRsport (トヨタ C-HRハイブリッド)
家族用の車として購入。 以下オプションメモ ブラック×プラチナホワイトパールマイカ  ...
スバル XV XVさん (スバル XV)
ルーフレールにルーフスポイラー。コーナーセンサーとバックカメラなどなど、ナビ以外はほとん ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation