• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱさん。の"プリちゃん1号" [トヨタ プリウス]

Sソーラー

投稿日 : 2011年08月31日
1
いつもと違う色は新鮮だ。
2
ソーラーパネルによる換気システムは今日のような暑い日には正直焼け石に水かも知れません(汗)。

下から3段目くらいの風の強さでした。

ベンチレーション下の赤いランプは歩行者接近通報装置です。音はセミの鳴き声のようなエンジン音のような変な音です。

信号待ちの停車時でも、車内に延々゙ダンダンダンダンダンダンダンンダン゙と言う音が聞こえてきてマジうざいです。

3
運転席用のシートヒーターです。
こんなんOPにあったっけ??
4
何回開け閉めしたことか、、、。(汗)。
5
これは、かなりいいです~~~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月31日 7:56
シートヒーターは羨ましいですが、
気持ち良く寝ちゃった方がいました。

気が付いた時には、ガリガリと。。。
コメントへの返答
2011年8月31日 8:32
おはようさんです。

ガリガリって、それ縁石ですね!

プリウスって、なんだか他のクルマに比べて睡魔に襲われやすいから、気をつけないと、、、。
2011年8月31日 9:23
おはよう御座います

マイプリと同じ色です>沢山走っています、でも、Lグレードは少ないですが
電動フェンダーポールか歩行者接近通報装置のどちらかしか装着できないんですよね

住宅地を低速走行の時いつも苦労します、うちは、フェンダーポールを装着したから
後、フロントカメラの装着も不可>両方付けたい霧かでした
コメントへの返答
2011年8月31日 11:52
両方付けたい霧かさん。

大阪はLグレードすごく多いです。。

この通報装置はトヨタのホームページで聞いたウイ~ンという音ですけどこればダンダンダンダンみたいな音なので他社製かも。

住宅地では早めに遠くからクラクションを鳴らすに限りますね!

プロフィール

「余呉湖まで http://cvw.jp/b/796498/41348012/
何シテル?   04/14 00:10
かっぱさんです。 小学生のころから今でも「かっぱさん」と呼ばれています。 趣味いろいろ (写真) 人物、風景、乗り物とか、いろいろ撮影します! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス プリちゃん2号 (トヨタ プリウス)
平成27年11月28日納車 Sグレード 前期型Sツーリングセレクションから他車に乗り換 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プリウスに替わる営業・通勤用として1台欲しくなり、くるま屋さんに相談したところ、走行60 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
社会人になり、最初に買った車がMR-2です。 ミッドシップレイアウトは、ワインディング ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1994年から2010年までなんと16年間も乗り続けました。名作と言われる1600ccの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation