• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

水平、ターボつき

こんばんは


横置きでターボ付きとか聞くと、水平対向でターボ付き?!インプレッサ?
とか、ついつい思ってしまいそうですが(^^;




このエンジンは、小松製。

SA6D125という型式のエンジンです。

裏から見ると

こんな感じで、筒はオイルエレメントになってるっぽいです。

直列6気筒横型
水冷
ターボ
給気冷却
4サイクル直接燃料噴射式
シリンダ数 6
シリンダ直径 125mm
排気量 11040cc
定格出力 330PS/2000rpm
最高速度 90km/h


国鉄の型式での言い方をすれば、DMF11Hでしょうか。

個人的には、DMH17が大好きやねん。
キハ58のエンジンですねー。
ガランガラン言うあの音に、エクスタシーを感じます(キモッ


床下の高さが限られるので、横置きなんですよね。
横置きだけど、水平対向ではありません(^^;

6気筒ですよ~。
スカイラインと同じですね。

でもシリンダの直径が12センチもあります。

しかし、排気量は11リッターと、すごいですね。
ターボ付きですし。

まぁ、車両の空重量が30トンですから、それくらいないと走りませんね(^^;




エンジンついて、マフラーついて、バッテリーも積んで・・・。
車と似てますね。

もちろん、変速機もありますよ。
あ、サスにあたる台車もあります(笑



ネタがなかったので、気動車ネタにしました(^-^;

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/12/26 21:56:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

キリ番
ハチナナさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年12月27日 1:41
キハ40や58が、ホームからエンジン音全開で発車していく姿は惚れ惚れしますね。

やっぱり電車にはない魅力があります。
コメントへの返答
2013年12月27日 21:11
そうですね!
ホームを出るときに、ゴゴゴゴ…ゴゴゴゴゴゴと、息継ぎして行くのがなんとも言えず好きです。
最近の気動車にはない魅力ですよね。

最新、古いに関係なく、電車より、気動車の方が、なんともいえない魅力がありますよね。
がんばっているというか、人間らしいといいますか(^-^)
2013年12月27日 18:41
お久し振りです!
これ整備大変ですよねぇΣ(゚艸゚〃)
たぶん私ならドア一枚すら一人で抱えられないと思うし(笑)
整備の都合でけっこう色々剥き出しなのかなぁ…
viviさくらさんのブログが、
みん鉄ラ化してきてて、何の話題なのか開けるのが楽しみですよ(笑)
よくそんなに撮りにくいパーツの画像を持っておられるものだと思います。
しゃがんで撮るの?
カメラもこだわってるんですか?
カメラネタ、撮り旅ネタも気になる~(*ノノ)(笑)
コメントへの返答
2013年12月27日 21:21
こんばんはでーす。

整備は、教育された専門の方がされるので、自分がやるよりは大変じゃないかと思います(^-^)
ドアも、クソ重ですよー。

これは、掃除鉄する時に撮らせてもらってます。
だから、線路の上に立った高さで、しゃがんで見てます。
ホームから見るのとは違って、とても興味深いですよ。

カメラは、フィルムで撮ってた頃は、良い機材は持ってませんでしたが、貧乏なりにこだわってました。FXからA-1からEOS5へ。
デジタルになると、おもしろくなくなって、機材はどうでもよくなりました(^-^;
今回アップしてる画像は、スマホでテキトーに撮ったものです。

乗り鉄も、最近はしないのでネタがないんです。
そうそう、寝台特急さくら号がなくなってから、とんと乗らなくなりました(苦笑)
2013年12月29日 6:54
おはようございます!

何のエンジンかと思ったらディーゼル車のものですね。

すみません。
私は通勤で毎日のように電車には乗っておりますが、鉄道に疎いのでよくわかっていません。

息子と一緒にプラレールで遊んではいるのですが(^^;。
コメントへの返答
2013年12月29日 23:04
こんばんは

ディーゼル車です(^-^)
第三セクターで、走ってるディーゼル車の半分くらいが、このタイプなんですよ。

電車とディーゼル車、乗るには同じようなものなのに、メカニズムがちょいと違いますもんね。
私も、電車はよくわかりません(^-^;
モーターには、あまり興味ないですし(笑)

ぷらレールですか(笑)
うちも、遊んでますよ(^-^;

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation