• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

くもん

こんばんは

うちの子は、来年度から小学生なのですが、読み書きができません。
読むのは、ひらがなだったら、だいたい読めますが、書くのがだめです。

だから、入学準備として公文に行くことにしました。

今日初めて、公文教室を見たのですが。
子供は20人はいて、どの子も真剣に勉強してました。
びっくりです。
ふざける子も居るだろうと思ってましたが、誰一人居ませんでした。

いまのところ、なにかを学ぶのは楽しいみたいなので、しばらく公文に行かせようと思います。



痛い手足ですが、少しやわらいできました。
また、どうしたら痛いかが解ってきたので、ラクになってきました。
だから、MTに乗れるようになりました(^-^)
運転はめちゃめちゃおとなしいですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/28 00:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

新素材
THE TALLさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年11月28日 1:17
自分は、小学校入るまで読み書き出来ませんでしたが…

やはりそれなりでした(笑)


それなり以上を目指すなら少しでも勉強させてあげて下さいね

コメントへの返答
2014年12月1日 0:24
あ、読み書き出来なかったんですか。
小学生になるまでに、読み書き出来ないとならないのかと、思ってました(^-^;
2014年11月28日 6:31
うちの次男も来年度から小学生だけど読めるけど書けません(^^;そんなに急がなくてもいいのに(^^;学校でちゃんと教えてくれるから書けるようになりますよ☆

やっぱりMTの方が楽しいですか?

コメントへの返答
2014年12月1日 0:25
あ、そうなんですか!
学校でおしえてくれるんですね。
そうだったんですか。

MT好きなので、楽しいですよ(^-^)
2014年11月28日 19:01
学ぶ事が楽しいなら、小学校に入ってからでも吸収していくと思うので、焦らなくて大丈夫と思いますよ♪

手足の痛み、少しは治まってきたようで良かったです(*´∀`*)
やっぱりMTが楽しいと感じられるのは嬉しいですよね。
私も、めちゃめちゃおとなしいです(笑)
コメントへの返答
2014年12月1日 0:26
ふむふむ。
そうですか。
小学生にあがるまでに、読み書き出来ないとならないのかと、思ってました(T-T)

彼方さんこそ、おとなしく運転しないとですね(^-^)

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation