• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

査定

おはようございます。

旦那の仕事車のエブリィを、売ったら幾らになるか査定してもらいました。
5年もので22万キロ走ったエブリィでも、少し値段がつくからと、友人で車関係の仕事してる方から言われたので、査定してもらいました。

うちのは、5年もので、22万キロ、MT、NBというとこです。
10000円でも〜とおもったのですが、MTということで0円でした。

うちのvivioも、0円ですね。
Posted at 2015/03/15 08:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

卒園式でした

こんばんは

今日は、ボウズの卒園式でした。

カトリックですので、教会で式を行います。
私は、信者じゃないので、入る機会がなく、今日で二回目です。
カトリック教会、綺麗なんですよね。
灯り取りのようにある、天井のでっぱり部分のステンドグラス、考えて作ってあるようです。



とてもいい感じに、壁にステンドグラス越しの明かりを照らしてます。



式が終わったら、教室に移動しました。
ここで、卒園記念品を、受け取りました。
子供達は、みんな仲良くて、写真を撮りました。





その後は、謝恩会がありました。
ここで、必死に自宅で作ったムービーを、投影しました。
いやぁ、皆さん、泣いてました。
選曲と、タイミングが、大事ですよね〜。
コメントも、考えましたけど。
大成功です(^^)




子供達は、皆とお別れすることを、どう思っているのかわかりませんけど。
寂しいという気持ちは、あまり見えませんでした。
親は、子供の成長に涙してましたけど…。


頂いた、証書です。
私の幼稚園の頃のは、こんな立派なものではありませんでした…。
えらく立派ですよ。





卒園式終わったので、次は小学校の準備ですね。
Posted at 2015/03/15 00:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

そつぎょう

そつぎょうおはよう御座います

仕事はバタバタで、毎日死にそうです(T_T)

が。

明日の土曜日は、子供の幼稚園の卒園式があります。
長くて短いような、幼稚園生活でした。

まあ、働きながらでしたので、気を使う部分も多く、苦労したような気もします。
でも、楽しかったですね(^^)

で。

卒園式の後に、謝恩会がありまして。
私は、その中で上映するムービー作成係りになりました。

土曜日は、謝恩会で何人泣かせられるかな・?(^^)




さて、私もVIVIOを卒業することに、なりました。
みなさまには、いろいろお世話になりましたm(__)m
あと、1週間ほどしか乗れません。

日曜は、午前中に北九州空港に行き、その後には下関大丸へ行きます。
土曜は、夜にふらふらするかも…。

見かけたら、よろしくおねがいします(人>ωб*)
Posted at 2015/03/13 08:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月01日 イイね!

チョコと模型と食事会

こんばんは

週末は、仕事に行く予定でしたが、きついので家で仕事をすることにしました。
が、まったくはかどらないですね〜。

さてさて。

ある方にレシピを教わって、ガトーショコラを作りました(^^)
メレンゲしなくていいから、ラクでした。
しかし、丸型がなくて、四角でした(^_^;)
簡単な割に美味しかったです。




主人の友人が模型の運転会をするというので、お邪魔しに行きました。
いろいろな車両を走らせてました。
なかでも、うちの子がとても気に入って、持ち主にさかんに話しかけてました。



リアルさを追求するために、わざと汚すんですよね。
ウェザリングですが。
なぜ汚すのか、理解できないみたいでした(笑)


あと、今日は、文化財指定の西日本工業倶楽部に行きました。
食事会がありました。
行ったことなかったので、行けてとてもうれしかったです。



いやぁ、良い建物でした。
さすが辰野金吾氏の設計だけありますね〜。



食事会は、子供達がメインです。
みんな、おめかしして可愛かったです。



料理も美味しかったです。
デザートは、ビュッフェスタイルの予定でしたが、雨でしたのでプレートでの提供になりました。
お酒も、久しぶりに沢山飲みました。

あとで、フォトギャラにもアップさせて頂きます。
気が向きましたら、ご覧くださいませ。
Posted at 2015/03/01 22:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

さくら

こんにちは

今日は、子供のクラス会があったので、お昼から休みを取りました。
幼稚園のお母さんがと、いろいろお話をしました(^^)

さて、コンビニで、春っぽいドリンクを売ってました。
スターバックスの、さくらラテです。
美味しかったです♪
さくら風味がしましたよ(^^)



春が近づくと、桜を使った商品が増えますね。
それを見ると思い出すのは…。

















桜咲く








ではなく。












寝台特急さくら号


です。


また、乗りたいです。


妄想でしか乗れないのが、なんともさびしいものです。
Posted at 2015/02/25 18:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation