• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

裏があるのか無いのか?

こんにちは

おもしろい話というか、ちょっと気になる話しがあります。

正月明けに、新聞に載ったんですよ。
趣味のことだったんですけどね。
1ページの6分の1くらいの記事で、家族3人で写ったカラー写真も掲載されたんですよ。

その記事を見て、感激しましたという内容で、葉書を送って下さった方が居ました。
比較的近所にお住まいの、80歳近い女性のようなのですが。

それこそ、新聞に「市町村名+町名」が載るじゃないですか。
その住所と、新聞に掲載された名前で、葉書の宛名を書いて送ったようなんですけどね。
それが、ちゃんと届いてですね。
ビックリ!!!

と、これは余談です(笑

で、本題ですが。

葉書が届いて、感激しました、これからもがんばってという、エールを送って下さる内容でした。
その葉書に、旦那が返事を書いて送りました。
あ、私は、バカなので、こういう返事は旦那任せにしました(^^;

するとですよ。
今度は、お菓子が届いたんですよ。
お菓子と言っても、ちょっとした心遣い程度ですけどね。

さぁて、どうしようか?と思ってます。

とりあえず、今度、家を訪ねてみようかと思ってますが・・・。
葉書だけで、お礼を言うのも、ちょっとですね。

見ず知らずの人に、ここまでするなんて、ちょっと驚きです。
何か裏があるのか、何もないのか。
素直に、感謝出来なかったりします。
今まで、色々経験したからですね・・・。

あなたがたの愛情いっぱい、ありがとう。
と、書かれてたんですよ。
ありがとうなんて、第三者から言われたことが無いので、むずかゆいです。
Posted at 2012/02/20 12:10:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2011年08月19日 イイね!

今夜はフルーツ盛り

今夜はフルーツ盛りこんばんは!

先日のオフ会以来、風邪が優れなく、病院に行きましたら、副鼻腔炎と言われました。
それから薬飲んでたのですが、昨日は今まで経験したことないくらいの、頭痛でした眠い(睡眠)泣き顔どんっ(衝撃)
しかも、頭部の右上4分の1が、熱く熱を持ち、ずきずきしてました。
眼の後ろも痛いので、眼を動かしても痛いんですもうやだ~(悲しい顔)台風雷

今日、また耳鼻科に行ってきました。
違う抗生物質を出してもらいました。
薬のんで、しばらく経ちますが…。
よくなった気がしませんもうやだ~(悲しい顔)

明日もまた、ずっきんずっきんに最悩まされるのでしょうかげっそり



ってなことでも、家事はサボれません。
手抜き晩御飯をして、量が少なかったので、食後のデザートでごまかしました(≧∇≦)




みなさんも、夏風邪に気を付けてくださいね。
私は、夏風邪から副鼻腔炎になったみたいですから(T_T)



Posted at 2011/08/19 21:54:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2011年04月26日 イイね!

病は気から?

こんばんは


なんだかとっても、つかれちゃいました。
つかれちゃったので、みんカラお休みしようかと思ったのですが、なんだかそれは出来そうにありませんでした(笑

あ、そうそう、またみん友さんが1人、居なくなっちゃいましたね・・・。
何かあったのでしょうかねぇ。


で、話は戻りまして・・・。

今日、病院へ行きました。
先日の続きです。
で、血液検査は健康優良児並みなのだそうです。
どこも悪くないそうです。

なのに、この胃の痛みは?とか、この背中が痛くなるのって?みたいな・・・。
それにドエライきついんですけど・・・。
きつさは、異常ですよ。

あさって、エコー検査することになりました。
胃カメラしましょうって言われたのですが、まずは先にエコーとなりました(ホッ
でもですね~、去年、人間ドック行きまして、まったく何もひっかからなかったんですよね。
引っかかったのは、膵臓が少し大きいことと、蛋白尿が出てたことだけ。
あ、あと・・・ごにょごにょ(笑

エコー検査も、お金をドブに捨てるようなものなのかなぁと思うと、気が進みません。
夕方にエコーなので、お昼ご飯は絶食ですし(T_T)

以前、仮面ウツになったことがあったのですが、また再発なのでしょうか?!
もしそうなら、イヤですねぇ。
あれはほんと、つらかったですねぇ。
精神内科までたどり着くのに、何軒内科を回ったことか・・・。

もしかして、私、気晴らしがヘタクソなのでしょうか(^^;
仕事に家庭に親に子供に・・・ストレスいっぱいですから。


皆さん、どんな気晴らしされてます?

よさそうなのがあれば、是非参考にしたいと思います。
Posted at 2011/04/26 00:28:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年03月28日 イイね!

きんちゃく袋

きんちゃく袋こんばんは

こんなきんちゃく袋を、作りました。
名前も、見やすいように上につけました。

我が家のボウズは、保育園に行ってます。
年明けてから、うがいの練習を始めたので、きんちゃく袋にコップを入れて持って行ってます。

きんちゃく袋を作るのが面倒だったので、お店でかわいい怪獣のイラストが入ったものを買って使ってました。(199円也)
しかし、朝持って行っても、帰りがけにないことが、何度か有りました。
その度に、不思議に思ってたんですよ。

そして、先日間違って他の子のを、持ってかえってしまいました(T_T)
同じきんちゃく袋を、使ってた子が居たんです。
知りませんでした。

だから間違い防止のために、作りました。
前に買ってた布を、ひっぱりだしましたよ~。
紐がなくて、適当に余ってたやつを使いましたので、えらく太い紐になってます。

ボウズは、誰も教えてないのに電車が好きでして…(T_T)
蒸気機関車と電車と新幹線の違いは、わかります。
気動車は電車と言うのですが、平筑の列車だけはなぜか「汽車」と言います。
なぜ~?(T_T)
保育園に、平筑のカレンダーが飾ってあるので、保母さんが「汽車」と言ってるのでしょうかねえ…。
こんな子なので、喜んでくれたら幸いです。

被災したとこの子が、こんなのでも欲しがるなら、作ってあげるんですけどねぇ…。
簡単に出来ますし。
Posted at 2011/03/28 23:38:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2011年01月17日 イイね!

往復とも都市高渋滞やて・・・

こんばんは

寒いですね~。
いやぁ、寒いっす。
皆さん、風邪引いてませんか?
副鼻腔炎&喘息な私は、また風邪引きました(T_T)

今日はですね、車で会社に行ったんですよ。

朝の行きは、事故で渋滞してました。
7台が軽く玉突きしたみたいでした。
続いて、その先の少し離れたところでも、4台の軽く玉突きしてました。
皆さん、軽くしか当たってませんでしたけど、百害あって一理なしですね。
車間つめて走る方が多いから、運命共同体になったのでしょうね・・・。

で、帰りは、都市高に入るまでが、めっちゃ渋滞してました。
ななんと、小倉では不発弾が出てきたらしく、その撤去のため一帯を封鎖してたんです。
その現場のすぐ近くにある都市高は、若松~紫川と篠崎南までを、封鎖してました。
不発弾の現場近くの大手町インター周辺では、パトカーが沢山出てまして、ただ事でない感じでした。

都市高の通行止め情報をメールで送ってもらうサービス利用してるんですけど、この案内はまったくなかったんですよ。
ただ、その封鎖される頃に、「現在システムトラブルにより情報をお伝えできません」とかってメールは来たんですけど。
まったくもって、意味ないなぁと思いました。
で、大手町から入れないので、紫川に回ったのですが、車の多いこと多いこと、進まないこと・・・。
山路まで行けばよかったと思いましたよ。

今日は、なんかツマラン日でした。

Posted at 2011/01/17 22:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation