• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviさくらのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

雪が少し積もりました~

おはようございます。

雪が少し積もりました。

こちらでこんなに積るのは、めずらしいんですよ。
年末年始に、長崎では10センチ、鹿児島では20センチ積もったそうですが、こちらはまったく積もりませんでした。

まあ、昼前には溶けてなくなるでしょうが。

画像は、昼までの限定公開です(^-^)
Posted at 2011/01/10 08:20:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2010年12月13日 イイね!

週末のお話とか

こんにちは

本日、二本目です(^-^)
二本目は、週末のお話を書きたいと思います。



土曜日は、ボウズの行ってる保育園の生活発表会でした。
ボウズのクラス(1歳児)は、リス・カエル・熊の3組に分かれて、この順番で冬眠から目覚めたよ~とそれぞれ歌って踊って、最後にみんなでバスに乗って遠足に行くという設定のようでした。
うちのボウズは、リスでした。

が、一番月齢の低いボウズは、名前呼ばれても返事出来ず、歌も歌えず踊りも踊れてませんでした(プッ
と言いますのも、一番最初に名前を呼ばれたので、返事をするかどうか解らなかったみたいでした。
先生が、後でもう一度名前を呼んでくれたらよかったようですが(^^;
歌と踊りは、見知らぬ人がいっぱいいる前でするのが、ダメだったみたいです。
私に似て、とってもビビりですから…、舞台の上で固まってました。

あれ?と思って、家に帰って録画したビデオを見せたら、テレビの前で楽しそうに踊ってました(T_T)
歌は歌えてませんでしたけど、部分的には何か言ってました。
なんだかなぁ…。

で、この3組に分けたのも、その子その子のカラーで分けた感じでした。
リスは、主張が強く身ぶりの大きな子。
カエルは、ちゃんと踊れる子。
熊は、大人しい子…。
なぜ、うちのボウズがリスだったのか、とっても謎です。
熊に入れてくれたら、まだ良かったと思うのですが…。



そして日曜日は、ボウズを連れて幼稚園へ見学に行って来ました。
私は教育ママ(笑)ですので、年少(3歳)になったら、幼稚園へ移る予定でした。
最近は、幼稚園でも延長保育や、長期休暇時も預かってくれる所がありますから。

そこで、少し家から遠いのですが、目をつけていた幼稚園の生活発表会がありましたので、見に行って来ました。

そこで、すごくショックなことを知りました。
同じ年長(5歳)さんでも、保育園の子と、幼稚園の子って、違うんですね!
幼稚園の子の方が、きちんと何事も出来るではないですか!
長いセリフも言えるし、きちんと歌も歌えるし、じっとする所はしてるし…。

それに何より、親が違います。
うちの保育園は地域柄でしょうか、チンピラやヤンキーが多いんですよ。
土曜日の生活発表会でも、後ろに人が居るのに平気で何も言わず立ち上がって写真撮ったりする人が、多く目立ちました。
右翼の車で送り迎えなんて人も居ますし、挨拶もまともに出来ない親ばかりでして。
先生たちはとっても良い方達なのですが、親がですね…。

それもあって、3歳になったら幼稚園に行こうと思ってました。
ですが、こんなに幼稚園の子と違いが出るなら、来年からでも幼稚園に行かさないと…って思ったりしました。
見学に行った所は、満1歳半からOKの所なんですよ。

あと、この幼稚園、とってもいい所がありました!
園庭のすぐ横というか、すぐ下に新幹線が走ってるんですよ。
撮影ポイントとしてもいいかも?!・・・いえいえ、背景がダメダメですが。
ここなら、ドクターイエローとかも、見放題ですよ!(^^)
…私はアホか?!

Posted at 2010/12/13 17:36:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2010年12月08日 イイね!

クリスマス前は、やっぱりコレ!

クリスマス前は、やっぱりコレ!こんばんは

もうすぐクリスマスですね。

小学校に入るまで、サンタがいると、私は信じ切ってました。
小さい頃は、夢がありましたね。

そして大きくなり、日本人はクリスマスやって正月やって…、仏教徒が多いはずなのになぜクリスマスするんだ?とか考えました。

ですが、見方を変えると、日本はこんな短い期間にいろんな行事があって、すばらしいですよね。
たくさん楽しめます(^-^)

クリスマスなんて、当日になるまでがワクワクソワソワしますよね~。
プレゼントは、何にしようかな~(はぁと
とかって。

で、私はクリスマスが来るまで、クリスマスソングを聞いて、毎年楽しんでます♪
今の時期しか聞けませんからね。

マライアキャリーのが、お気に入りでした。
しかし長年聞いてると飽きますね~。
でも、今年新しく出てました!

ジャケット見て、若く見えるな~と関心し…。
16年前より、胸が大きくなってます!
とか思ったり。

今回のは、ちょっとアダルトな感じで、ノリノリではなく、いろんなアレンジがあるような感じになってます。
ノリノリが好きな私は、前回の方がよかったな~と思いました(;^_^A


みなさん、クリスマスの予定はありますか?o(^-^)o
Posted at 2010/12/08 22:37:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2010年11月25日 イイね!

すごい食欲…

すごい食欲…こんにちは

また風邪ひきました。
最近ずっと体調が低下気味です。


さてさて、うちのボウズのことでも書いてみましょうか…。

最近また、食が太くなりまして。
こんなに食べます(>_<)
1歳と9ヵ月です。

これは日曜の夕ご飯なんですが、全部食べました。
野菜とじゃこの卵とじ丼と、ヨーグルトです。
毎晩、これくらい食べます。
普段は、子供茶わん1杯のご飯に、メインのおかずと、副菜が2品くらいです。

画像では、ヨーグルトを先に食べてるのですが、器を持ってるのは旦那の手です。
私の手ではありません(笑)

たぶん、食が細いレディース並みに食べるのではなかろうかと思います。

それでも、体重は横這いの11キロ。身長は83センチです。
えらい、燃費の悪い子です(笑)

私の車みたいです…。
Posted at 2010/11/25 19:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2010年11月24日 イイね!

サムライウーマン

サムライウーマンこんばんは

車ネタでなくて、スミマセン。

ちょっとプライベートなことも、書いてみようと思いました。
いいですよね?(;^_^A


最近、こんなものにはまってます。
サムライウーマン。
香水があるんですよ。
アランドロンのプロデュースみたいです。

子供が出来て会社に復職するまでは、無香料な女だったのですが、最近になって香りものにはまりました。
プチストレス発散になるんですよ(^-^)

それでも香水は、つけてると気分が悪くなります。
やっぱり、常時強く匂うとダメです。


そんな私は、入浴剤とか、シャンプーとかで、香りを楽しんでます。
最近はまってる入浴剤は、バブのエキゾチックスパ。
香りとともに、泡がいいですよね。
バラのシリーズもイイですけどね(^-^)
でもほんとは、泡風呂が好きなんですが…。
今は出来ません(;_;)

シャンプーは、サムライウーマンの香りのものです。
と~っても、イイ香りがします(*^_^*)


私の車、この匂いがするかも?!

うそです(笑)
Posted at 2010/11/24 19:46:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation